侍ジャパン敗者復活に望み、韓国4強入り(読売新聞) - goo ニュース
試合開始が丁度昼休み時間だったので、さぞかしあちこちの職場でテレビ観戦が行われていたのではなかろうか。
食事に行って事務室に戻ってくると、既に3点先制されていた。
いきなりダルビッシュが失点したわけで、言うまでもないことだが、やはり松坂とは格が違いすぎる。
そのままこう着した試合展開で昼休みが終わり、午後の勤務時間に突入したため、その後の展開を知る由もなかったが、結局また韓国に敗れたということで。
ちょこっと調べた限りでは、相変わらず奉重根を攻略できないまま終わっているが、キューバ戦で見せた工夫はできなかったのか?
だいたい奉重根に何度も抑え込まれているが、こういう相手こそベンチワークで対抗しなければならないのに、神無月のニセモノ(あ、神無月がニセモノ?)監督とロクでもない参謀では、どうしようもない。
初回のイチローにしても、己が満足にスイングさせてもらえないような状態のくせに、バントヒットを狙って揺さぶりをかけるわけでもなく、漫然と抑えられているように見えて仕方がない。
相変わらず「韓国相手に必死のパッチのプレーができるかよ」と、見下してナメてかかろうとしているのではないのか?
何度同じような負けを喫すればいいのだろう。
プロなんやから、しっかりせぇよ!
試合開始が丁度昼休み時間だったので、さぞかしあちこちの職場でテレビ観戦が行われていたのではなかろうか。
食事に行って事務室に戻ってくると、既に3点先制されていた。
いきなりダルビッシュが失点したわけで、言うまでもないことだが、やはり松坂とは格が違いすぎる。
そのままこう着した試合展開で昼休みが終わり、午後の勤務時間に突入したため、その後の展開を知る由もなかったが、結局また韓国に敗れたということで。
ちょこっと調べた限りでは、相変わらず奉重根を攻略できないまま終わっているが、キューバ戦で見せた工夫はできなかったのか?
だいたい奉重根に何度も抑え込まれているが、こういう相手こそベンチワークで対抗しなければならないのに、神無月のニセモノ(あ、神無月がニセモノ?)監督とロクでもない参謀では、どうしようもない。
初回のイチローにしても、己が満足にスイングさせてもらえないような状態のくせに、バントヒットを狙って揺さぶりをかけるわけでもなく、漫然と抑えられているように見えて仕方がない。
相変わらず「韓国相手に必死のパッチのプレーができるかよ」と、見下してナメてかかろうとしているのではないのか?
何度同じような負けを喫すればいいのだろう。
プロなんやから、しっかりせぇよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます