中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
あと何をやる?
入試が近づいてきました。
冬期講習が終わると、埼玉、千葉、関西の入試が始まり、それが一段落したと思ったら、東京・神奈川の入試となり、その先には高校入試、大学入試と続いていくわけですが、まあ、いずれにしても受験シーズンが近づいているわけです。
したがって、残り時間でやれることは限られています。なので、ここで最後の学習計画をしっかり立てましょう。
あと、何をやるか?
私はここでは一点を取りに行くべきだ、と思っています。
つまり、1点でも多く取る工夫をする。
そのためには
1 知識を増やす。(暗記テキストをがんばる。)
2 試験のやり方を工夫する。(いかにミスを減らすか。読み間違い、計算ミスをなくすか。)
3 時事問題を勉強する。
3は学校によるでしょう。あまり出題されない学校であれば、考えなくてもいいと思います。
入試は僅差の勝負ですから、合格点付近にたくさんの子どもたちがいます。
その中でほんの数点で合格したり、補欠になったりするわけだから、1点でも多く取る工夫をすることが一番大事なのです。
漢字の書き取りはハネトメをしっかりやる。
歴史の知識も漢字でしっかり書けるようにする。
そういった細かいことを詰めていきましょう。
またどうしても不得意なことはもう一度時間をとってしっかり復習することです。いやだと思っている問題が出ると、弱気になってしまうから、なるべく不得意な分野は作らないようにする工夫も大事です。
=============================================================
今日の田中貴.com
第161回 入試はあっという間に終わるから
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
携帯電話
==============================================================
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================
にほんブログ村
冬期講習が終わると、埼玉、千葉、関西の入試が始まり、それが一段落したと思ったら、東京・神奈川の入試となり、その先には高校入試、大学入試と続いていくわけですが、まあ、いずれにしても受験シーズンが近づいているわけです。
したがって、残り時間でやれることは限られています。なので、ここで最後の学習計画をしっかり立てましょう。
あと、何をやるか?
私はここでは一点を取りに行くべきだ、と思っています。
つまり、1点でも多く取る工夫をする。
そのためには
1 知識を増やす。(暗記テキストをがんばる。)
2 試験のやり方を工夫する。(いかにミスを減らすか。読み間違い、計算ミスをなくすか。)
3 時事問題を勉強する。
3は学校によるでしょう。あまり出題されない学校であれば、考えなくてもいいと思います。
入試は僅差の勝負ですから、合格点付近にたくさんの子どもたちがいます。
その中でほんの数点で合格したり、補欠になったりするわけだから、1点でも多く取る工夫をすることが一番大事なのです。
漢字の書き取りはハネトメをしっかりやる。
歴史の知識も漢字でしっかり書けるようにする。
そういった細かいことを詰めていきましょう。
またどうしても不得意なことはもう一度時間をとってしっかり復習することです。いやだと思っている問題が出ると、弱気になってしまうから、なるべく不得意な分野は作らないようにする工夫も大事です。
=============================================================
今日の田中貴.com
第161回 入試はあっという間に終わるから
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
携帯電話
==============================================================
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================
にほんブログ村
コメント ( 0 )