goo

考えもせずに答える子

授業中、先生が生徒に質問する。

間髪入れず答える子がいます。

しかし、その答えはまず合っていない。本当に考えて答えているのではない。とにかく答えないといけない、とどこかで思わされているのかもしれませんが、これが本当に良くない。

どうも授業の雰囲気を活気に満ちたものにしたいのか、そういう風に先生が指導しているところもあるのでしょうが、そういうくせがつくと本当に困る。

こういう子は落ち着いて考えられない。

とにかく答えないと、答えないと、思っていることがある。

だからまずそれを直さないといけない。

答えなくて良いから、考える。

黙って考える。

そうすると少しずつ思考が豊かになってくるのです。考えてから答えるくせをつけないと、本当にできない子どもになってしまうから要注意です。

=============================================================
5月27日 "追加"中学入試説明会 「学校別対策の考え方」のお知らせ
=============================================================

今日の田中貴.com
なぜ、終わらない?

5年生の教室から
ほめて育てる

中学受験 算数オンライン塾
5月1日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )