今朝の大阪市の気温、マイナス1度。マジか!
やっぱり厚手のアンダーウエアーにすれば良かったなぁ。予定外だけどヒートテック肌着を着ました。
朝食は正月に実家からもらってきたお餅3個入り具なし雑煮(入れる具なかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/69a5797071ac3c86eeee0fb2f304cef7.jpg)
ハーフやのに食べ過ぎちゃう?おなか一杯。
家を出た時、強烈な寒さを実感して急遽コンビニで(安い方の)カイロを買ったら貼るタイプじゃなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
大阪駅ホームでは海外からの観光客の方に京都に行くには?と聞かれたので、
この電車じゃなくて次の9時の電車よ。30分程で着くよ。と答えたつもりだけど笑顔だったから通じた事にしとこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
初めて高槻駅で降りたけど会場までは参加ランナー送迎バスが次々と運行していて助かりました。
スタートしてからは、コースはほとんどが河川敷(余計寒い)で少々の住宅街と畑道。
人数は少ないけどこの寒い中、沿道で応援してくれてるのが嬉しかったです。
私はスタート直後からトイレに行きたかったですが、
我慢したせいで自己2番目の2時間14分でゴールできました。
(河川敷だからトイレも遠くにあったし寒いしで我慢するしかないと判断しました)
無事にゴールする事と2時間20分以内。
2つとも出来たから良かった。
お疲れさん~私。
ゴール後の100円の粕汁が冷えた身体に染み渡る~
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/88cf2ec4d895b09813533082218b34b1.jpg)
帰り高槻駅でワッフルとコーヒー(300円)でひと休みしました。
ハーフやと気持ちも足もまだマシですけど、
フルもこんな感じで走れたらええのになぁ~とつくづく思いました。ハーフが限界かも。
フルはほんっとにしんどいしキツイから、名古屋ウィメンズまで残りひと月半頑張らないとなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
参加していただいた物(参加費3500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/808238c9bc8cd699d1415d40a55a4862.jpg)
風太郎チェック
![](http://cat.blogmura.com/scottishfold/img/scottishfold88_31.gif)
にほんブログ村
やっぱり厚手のアンダーウエアーにすれば良かったなぁ。予定外だけどヒートテック肌着を着ました。
朝食は正月に実家からもらってきたお餅3個入り具なし雑煮(入れる具なかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/69a5797071ac3c86eeee0fb2f304cef7.jpg)
ハーフやのに食べ過ぎちゃう?おなか一杯。
家を出た時、強烈な寒さを実感して急遽コンビニで(安い方の)カイロを買ったら貼るタイプじゃなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
大阪駅ホームでは海外からの観光客の方に京都に行くには?と聞かれたので、
この電車じゃなくて次の9時の電車よ。30分程で着くよ。と答えたつもりだけど笑顔だったから通じた事にしとこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
初めて高槻駅で降りたけど会場までは参加ランナー送迎バスが次々と運行していて助かりました。
スタートしてからは、コースはほとんどが河川敷(余計寒い)で少々の住宅街と畑道。
人数は少ないけどこの寒い中、沿道で応援してくれてるのが嬉しかったです。
私はスタート直後からトイレに行きたかったですが、
我慢したせいで自己2番目の2時間14分でゴールできました。
(河川敷だからトイレも遠くにあったし寒いしで我慢するしかないと判断しました)
無事にゴールする事と2時間20分以内。
2つとも出来たから良かった。
お疲れさん~私。
ゴール後の100円の粕汁が冷えた身体に染み渡る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2e/88cf2ec4d895b09813533082218b34b1.jpg)
帰り高槻駅でワッフルとコーヒー(300円)でひと休みしました。
ハーフやと気持ちも足もまだマシですけど、
フルもこんな感じで走れたらええのになぁ~とつくづく思いました。ハーフが限界かも。
フルはほんっとにしんどいしキツイから、名古屋ウィメンズまで残りひと月半頑張らないとなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
参加していただいた物(参加費3500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/808238c9bc8cd699d1415d40a55a4862.jpg)
風太郎チェック
![](http://cat.blogmura.com/scottishfold/img/scottishfold88_31.gif)
にほんブログ村