久しぶりのピンポンダッシュは畑帰りのプール仲間Aちゃんだ。
” ちょっと咲いてるのもあるけど天ぷらにでもして食べて ~♪ ”
フキノトウを見せながら大根・水菜などを置いて帰った。
実家時代には口にする物として見てなかったフキノトウ。。。
冬の味覚である北の魚 ” どんこ ” めっけの土曜プール帰り。
フキノトウの天ぷらは面倒だし どんこ鍋に放り込んだ。
フキノトウ~ ポン酢に浸そうが味はちっとも分散せず苦い!
どんこ & 肝 の美味さに比べるためか~ 不味さ極限?
春を告げる食材は見るだけでお腹いっぱい。
天ぷらなら旨かったろうに 薹立ち過ぎな采配鍋となった。
子供のころ、春一番にふきのとうを捜しに、
香りは好きだったけど、食べなかったねー。
ほろ苦さ~~~天ぷら大好き
天ぷらや蕗味噌なら食べられますが
今回はちょっと雑扱いしご免でした。
昔からか
” つくし ” だって食べるんでしょう?
飽食時代な