押入れは柱を左右に半間づつ開けても
全開なんてこんな時しか無い訳で
襖張替引き渡しで外した今回~
時代物の詰まった天井裏を見せられ
襖納品日までにと 天袋の処分開始~♪
手始めに 竹でできた?行李!
衣類や身の回りの品を詰めチッキで送った
段ボールの無かった時代の産物から!
いただき物の鍋敷や鉄製灰皿に栓抜きセットほか。。。
手ぢくりらしきピエロのモザイクアートも!
記憶からはみ出す諸々は ここに記録でき
感慨もなく廃棄し 天袋だけでも片付いた~♪
そして~ “ もう少し早く来れれば良かった ” って表具師さん。
5分も掛からず取付け10時過ぎに帰られた 綺麗だ~♪
コーリも懐かしい、1つ1つに思い出があるんじゃないですか
終活の は じ ま り
障子の白~~~我が家の我が部屋の障子
紙は買ってあるので、やる気のスイッチがいつONになるかです。
ハンコが押されてありました。
有名かどうかも検索せず茶心ゼロ者は御点前など
一度も体験 ござんせん!
Kちゃんこそ高校でやってなかった?
着物姿の写真を見たとき聞いた気がします。
日射しカットの障子はお陰様で 白いままでいます。
使いようのない? タオルをあげるチャンスとばかりに
表具師さんが帰る時 “ ジャイアンツのファンですか? ”
って聞いたら嬉しそうに “ そうです~♪ ” ってことで
新聞屋さんから配られたG オレンジのタオルをあげ
喜ばれましたとさ チャンチャン!
思い切った断捨離も、一石二鳥
震災後に張った障子まだそのまま、
白からグレイに
テレビのうつりも悪いし
その場逃れで終わりますが 良い機会でござんした。
susuちゃん家の和室は広くて調度品も素敵でしたネ。
岩谷堂の箪笥でしたっけ? 威厳がありました。
障子やTVも替え時が来てるのですネ。
映りいいTVで東京オリンピックの観戦~♪
来年を待たずに 買ったんせ~♪
私は市の公民館に寄付しました。
正座が出来れば習いたい気もしましたが、
諦めました
操さんの妹、徳山さん95歳お茶道具一式息子さんから、要らないかの打診がありましたが、もちろんお断り
お宝有るのも大変ですね。
厳かで優雅な時が そこに流れますが
膝が聞く耳を持たないのなら残念でござった。
ネット検索すると和音は盛岡発祥の楽器なんですって?
地場産品は県外でも広く愛され今では海外でも
演奏されてるんですってヨ 続げだんせぇ~♪