買取請求手続き
完了通知が有り
通帳記帳に寄った
プール帰りの昨日
ハイ! ハイ!
1株分 入金確認!
価格決定日は4/5の東京終値。
買取価格 △ 手数料 ・ 消費税
差引受取額 3,550円 であった。
美味しい懐の足しに するのであ~る。
買取請求手続き
完了通知が有り
通帳記帳に寄った
プール帰りの昨日
ハイ! ハイ!
1株分 入金確認!
価格決定日は4/5の東京終値。
買取価格 △ 手数料 ・ 消費税
差引受取額 3,550円 であった。
美味しい懐の足しに するのであ~る。
記憶散漫病? ってこともあり。。。
出来合いにしろ冷凍にしろ
自分では買った覚えを辿れない Pizza!
どういう風の吹き回しか冷凍物を買ってみた昨夕。
オーブントースター ・ 電子レンジ ともOK!
手ごろな食べ切りサイズ3枚入りのミックスピザ~♪
酌もすすむ 中中のお夕飯となった。
血圧降下サプリを飲んでいるが。。。
多少の数字変動はあれど 感嘆を表せない毎日。
食生活改善をほっぽらかし これじゃいけない!
野菜類の他に3月より ナッツ類 & お酢 の摂取開始?
野菜いっぱいの お酢入り雑煮風お昼など~♪
飽きずに続け~ 降下数値期待を したいものだ。
“ 浮腫も出血も改善しつつある ”
2月終わりのM先生最後の診断結果。
それが持続してますよう祈りながらの昨日。
風雨を物ともせず9:30予約の診療に出かけた。
診療受付機に診察カードを挿すも
“ 磁気が読み取れません ”
何度試みようが弾かれるので~ 守衛さんを通じ
受付で調べてもらうと磁気がダメになってるとのこと!
新しく作成してもらい2F眼科に上がり 順番を待ち。
視力検査等を済ませ診察室に呼ばれる番が来た。
M先生に代わる 女性K先生との初めまして~♪
人当たりに 〇 を付ける30代前後の細身美人さんに安心。
画像を見せながら左眼の浮腫は落ち着いているが
白内障がらみから視力0.7以上は無理っぽい。
注射を必要とするローテーション把握の為にも
“ 1カ月おき位に診察を続けましょう ”
これまで通りと なった。
“ 枝垂れ桜 ” 開花が話題になった1週間前のプール。
どうも枝の調整をしたらしく 長く枝垂れてたはずの
それは~ 傘を開いたような形をしていて変だったと!
そうだとしても情報得たその足で行っていれば良かったのに
プール帰りの昨日寄ってみたところ もう。。。
すでに若葉が出はじめ見頃はとっくに終わっていた。
1週間遅いんだから! 猫ちゃんに諭され帰るのであった。
2019.3.26 ハイ! 違いまざまざ~♪