お揚げさん、油揚げ・・・袋状にすると何でもおいしくしてくれる。代表選手は「お稲荷さん」!
今日は中身を鶏ひき肉にしました。

葱・卵・車麩(柔らかく戻して崩してね。)を鶏ひき肉と練って、お酒やお醤油も入れ、つくねには整形できない位に緩めにして。お揚げさんの袋に入れて、楊枝で止めて・・・好きな味付けで煮たら出来上がり

鶏肉が余ったから、白菜と煮ました。こっちは創味シャンタンで。

お揚げさんの袋の中身、卵や「切り干し大根の煮物」でも美味しい
今日は中身を鶏ひき肉にしました。

葱・卵・車麩(柔らかく戻して崩してね。)を鶏ひき肉と練って、お酒やお醤油も入れ、つくねには整形できない位に緩めにして。お揚げさんの袋に入れて、楊枝で止めて・・・好きな味付けで煮たら出来上がり


鶏肉が余ったから、白菜と煮ました。こっちは創味シャンタンで。

お揚げさんの袋の中身、卵や「切り干し大根の煮物」でも美味しい
