おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

神田明神~井政~cafe~つづき

2016-10-09 | のんびりラン
井政さん、とても落ち着く空間でした。
玄関を入ると、秋の掛け軸。ランプシェードもガラスのモダンなもの。遠藤さん、きっと素敵な感性の持ち主だったんだろうな。

一人で四畳半を占領して、疲れた足を伸ばしてしまった!誰にも見られないから、ストレッチもしたよ
お抹茶と虎屋の最中、しょっぱいものはおかきでした。おかき、写真では一つだけ映ってるけど、本当は2個だった。
1個食べてから、写真撮ってない!と気づいたのです。

通されたお部屋に飾ってあったお神輿。「鎌倉町」とあります。本物の鎌倉町の「ミニチュア」なんですって

ねじ式の鍵。私の祖母の家はコレだった。防犯には結構良いのではないかな。こんな細かい、ちょっとした所が楽しいです。

パソコントラブルで四苦八苦。いっそのこと「デジタルデトックス」でもしてやろうかと思った。
1日に1時間も使わないガラホ使用者では、「デトックス」もないなあ