久しぶりのコンサートへ。
東京混声合唱団の大阪での定期演奏会。
演奏が始まる前はいつもワクワクする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/73d94161828f88e5fc2bf1de808d3243.jpg?1607759478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/dd4fa442060fd4a18152565a2322a475.jpg?1607759478)
「ともしび」から始まり「黒い瞳」他へ。
黒い瞳は演出もたっぷりで面白かった。
ラフマニノフは初めて聞くが中々重厚でよい。
当たり前だけどしっかりとしたベースに伸びやかなテノールとアルトがのり、ソプラノがうたう。
声楽がこんなにいいものだと知ったのはわりと最近のこと。素晴らしいハーモニーに身も心も洗われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/eb87a343ac5e96a642ae22f836ae8849.jpg?1607759478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/71c79320d2cea68a6570ca5baca23b54.jpg?1607759478)
師走とは思えない暖かい1日、さあこれから現実に戻って我が混声合唱団の練習に行かなくちゃ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/eb87a343ac5e96a642ae22f836ae8849.jpg?1607759478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/71c79320d2cea68a6570ca5baca23b54.jpg?1607759478)
師走とは思えない暖かい1日、さあこれから現実に戻って我が混声合唱団の練習に行かなくちゃ💦