
↑現役の大きな柱時計が カチコチ カチコチ…
今回は、
甲州市にあります塩山温泉。
桃源郷の近くには、
有名な石和温泉もあるのですが
どうしてか、こういう小さな温泉地に
目がいってしまいます。
朝食付きの一泊
ごやっかいになりました。
宿は、
国登録有形文化財と、レトロな雰囲気。

玄関の戸を開けても人の気配がせず
下駄箱に履き物を入れ
「すみませーん」と言っても、しーーーん。
【御用の方はインターホンを押してください】と張り紙。
押すと…

「はーい」と、
気さくな感じの女将さんがあらわれ
一目で釘付けになってしまった金庫を、
触らせていただけました。
取材もされるみたいですよ。

お部屋(ホームページより)

山梨出身のブラウンおじさんも
知らなかった塩山温泉。その歴史は古いです。
アルカリ性単純泉。
〝美肌の湯〟とも称され
ツルツルと、ぬめりのある泉質でした。

(ホームページより)

(ホームページより)
共用の洗面所には、
昔懐かしい歯磨き粉付き歯ブラシ。
山小屋のような雰囲気の朝食会場。

※今は夕食はやっていないそうです。
リーズナブルで、清潔感あり
気持ちよく過ごせました。
翌朝
宿から徒歩15分のところで
ちょうど 月に一度の朝市をやっていました。

いろんなお店があり、見るだけで楽しいです。
ブラウンおじさんは、一目で木工椅子が気になり
(座面が大きく座りやすい。)
いつもどおり、値段交渉して買っていました。
私は、
トールペインティング作品。
どちらも、気に入ったものがお安く手に入り
いいね
朝市。

おまけ。
春の高校野球
山梨県勢 はじめての優勝だそうで
おめでとう!
告別式から、
新盆、一周忌と、かけ足に過ぎ

(塩山の町と、遠くは勝沼)
三回忌を無事済ませることができ
ホッとしました。
温泉に泊まられたのですね、ブラウンさまもご存知なかった♨️ 塩山温泉てあるのですね〜つるつるのぬめり🥰入りたいです‼︎
金庫 はそれだけで有形文化財的ですね
カチコチの時計🕰もタイムスリップしてしまいそう
山小屋の様な雰囲気の朝食〜お部屋の空気感が伝わって来る様でした🥰
さて グリーン家にやって来た木工椅子に〈一番に〉座ったの誰だったのでしょう、
ブラウンさん?チッチちゃん⁇ モーさんかな笑😉💕🌸🐈
いつもありがとうございます😊
昨日今日と、風が強かったですね!
桜も終わり、気がつくと
新緑が🍀きれいになってきましたね😊
ikucanさんのお写真
また楽しみにしております♪
京都のお写真も。
木工椅子
家に持ってきて、はじめて座ったのは……
そうです😊
チッチでした‼️