四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら、おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます。

生活費黒字分で クラウドファンディング初体験

2022-09-07 16:44:00 | 健康とお金

 

 

突然ですが

家計簿 つけていますか?

 

 

子どもに 教育費がかかる頃は

つけていたのですが

そのあとずっとつけずに どんぶり勘定  

今年1月から またつけ始めました。

 

 

パート勤めになり 収入は減ったのに

医療費が増えてきたのが要因です。

 

 

見直せる予算は、食費しかなく
食費予算 10,000円減らしましたが
 
おかげさまで、範囲内でも
ちゃんとやれるようになりました。
 
 
 
 
家計簿つけの威力 すごいです
 
1月〜6月までの半期で
35,075円の黒字でした。
 
 
 
 
これを
記念になること・役立つこと
自分も嬉しいこと
使えないかなぁと。
 
 
 
 
夏前に ニュースで知り
これに参加しようと 決めていました。
(所沢市民では ないんですけどね。)
 
 
 
 
 
想い
「所沢市では、貴重なみどりを残すために、個人市民税の1%をみどりの購入資金に充当してきましたが、残念ながら宅地開発で緑地の消失を抑えきれていません。
 今まであったみどりを残したい、子どもたちに「となりのトトロ」の構想が生まれた場所を見てほしい。この想いで、緑地の一部を所沢市が購入し、未来へ残していきたいと考えています。」
 
 
 
 
子供たちの未来のために
緑地保全のお手伝いもでき、
 
複製画が5枚 リターンされます。
 


 
 
ジブリ作品で一番好きな
【となりのトトロ】
 
11月に届く予定で
その時はまた 紹介させてくださいね。
 
 
 
 
 
 
やっと、マイナポイントの申請も
すみました。
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老猫の管理と、星空観測

2022-09-02 14:16:00 | 猫のいる暮らし
 
チッチ もうじき14才
もーさん 14才半
 
 
最近 
キャットタワーのてっぺんにも のぼらず
階段も ゆっくり降りてくる姿を見ると
年をとったなぁと感じる
お二人さん。
 
猫目線で考えてみました。
 
 
 
 
食べる時の姿勢が気になっていて。
 
 
 
 
 
 
 
 
端材を数個買ってきて、
エサと水の容器の下に置き
高さを調節しました。
 
ずっと 食べやすくなったみたい。
 
 
 
 
 
 
抜け毛のお手入れ
 
ペット専用ブラシや、手袋タイプ
いろいろ試しましたが、
嫌がって、ちゃんと出来ませんでした。
 
 
 
使わなくなった
人間のヘアブラシで試したところ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
思いのほか グッジョブでした!
チッチの汚れも落ちていいね
 


 
 
 
 
 
長毛のもーさんも
嫌がらずに やらせてくれました。
 
 
 
 
数日前のこと 
 
3時すぎに 目が覚めてしまいました。
どうやっても眠れず
星座早見盤を持ち出し
しばし星空観測
 
青白いシリウスが きれいでした。
 
星空を見ていると 無になれたんだな。
 
眠れない夜も あながち悪くないかも…。
 
そう 思いました。
 

4時半ごろには
星は 見えなくなりました。
 
 
 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする