突然ですが
家計簿 つけていますか?
子どもに 教育費がかかる頃は
つけていたのですが
そのあとずっとつけずに どんぶり勘定
今年1月から またつけ始めました。
パート勤めになり 収入は減ったのに
医療費が増えてきたのが要因です。
見直せる予算は、食費しかなく
食費予算 10,000円減らしましたが
おかげさまで、範囲内でも
ちゃんとやれるようになりました。
家計簿つけの威力 すごいです。
1月〜6月までの半期で
35,075円の黒字でした。
これを
記念になること・役立つこと
自分も嬉しいことに
使えないかなぁと。
夏前に ニュースで知り
これに参加しようと 決めていました。
(所沢市民では ないんですけどね。)
想い
「所沢市では、貴重なみどりを残すために、個人市民税の1%をみどりの購入資金に充当してきましたが、残念ながら宅地開発で緑地の消失を抑えきれていません。
今まであったみどりを残したい、子どもたちに「となりのトトロ」の構想が生まれた場所を見てほしい。この想いで、緑地の一部を所沢市が購入し、未来へ残していきたいと考えています。」
今まであったみどりを残したい、子どもたちに「となりのトトロ」の構想が生まれた場所を見てほしい。この想いで、緑地の一部を所沢市が購入し、未来へ残していきたいと考えています。」
子供たちの未来のために
緑地保全のお手伝いもでき、
複製画が5枚 リターンされます。
ジブリ作品で一番好きな
【となりのトトロ】
11月に届く予定で
その時はまた 紹介させてくださいね。
やっと、マイナポイントの申請も
♡
すみました。