合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2024年度<2次レポート>のまとめ

2025年01月10日 14時32分02秒 |  ●2024年度<2次レポート>
2024年度<2次レポート>のまとめ


新年あけましておめでとうございます。
ハロー通訳アカデミーの植山です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10:00~11:00】外国語訳「フリーマーケット」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

<プレゼン>のテーマ 
①地鎮祭
②源氏物語(予想的中!)
③こけし(
「日本的事象英文説明300選」P.58

(16)(英語) 
(26)(英語) 
(47)(英語)
(55)(英語)
(56)(英語)
(63)(中国語) 
(68)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10:00~11:00】外国語訳「オーバーツーリズム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

<プレゼン>のテーマ
①唐招提寺 
②北陸新幹線(予想的中!)
③醤油 


(7)(ポルトガル語) 
(17)(英語) 
(27)(韓国語) 
(37)(中国語) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11:00~12:00】外国語訳「電気炊飯器」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<プレゼン>のテーマ
①戌の日
②きりたんぽ鍋
③金継ぎ 

(8)(フランス語) 
(28)(英語)
(39)(中国語)
(48)(英語)
(57)(タイ語)
(64)(英語)
(69)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11:00~12:00】外国語訳「人力車」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
①南海トラフ地震
②三三七拍子
③飛騨高山


(3)(英語)
(4)(英語) 
(29)(英語) 
(40)(英語)
(49)(英語)
(58)(英語)
(65)(英語)
(70)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13:00~14:00】外国語訳「キャッシュレス決済」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
①京都御所
②冬至
③かまくら(鎌倉ではない)


(11)(英語) 
(22)(英語) 
(30)(英語) 
(38)(英語) 
(59)(英語) 
(66)(英語)
(66)(フランス語)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/967ec452793fc24ee1d50e600f710acd

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13:00~14:00】外国語訳「花見での飲酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
①津田梅子(予想的中!)
②平等院鳳凰堂(予想的中!)
③豆まき

(2)(英語) 
(20)(英語) 
(31)(英語)
(41)(英語) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14:00~15:00】外国語訳「神社の結婚式」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
① 2024年問題
② 日本武道館
③ 寿司の食べ方


(9)(英語) 
(19)(中国語) 
(21)(英語) 
(42)(英語)
(51)(英語)
(60)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14:00~15:00】外国語訳「日本での落とし物 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
①参勤交代
②忍野八海
③鏡餅


(1)(スペイン語)
(5)(英語)
(32)(英語)
(43)(英語)
(52)(英語)
(59)(中国語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15:3
0~16:30】外国語訳「コンビニ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
①茅の輪のくぐり
②高野山
③漫才(「日本的事象英文説明300選」P.46
 
(12)(英語) 
(23)(英語) 
(33)(フランス語) 
(44)(英語) 
(53)(英語) 
(61)(英語) 
(72)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15:3
0~16:30】外国語訳「日本の地震」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
① 鱧(はも)
② 和歌
③ 暖簾(のれん) 「日本的事象英文説明300選」P.106

(13)(英語) 
(24)(英語) 
(34)(英語) 
(45)(英語) 
(54)(英語)
(62)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【16:30~17:30
】外国語訳「ゴミ箱」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<プレゼン>のテーマ
①大正ロマン
②電動スクーター
③だるま  「日本的事象英文説明300選」P.74

(10)(英語) 
(14)(英語)
(35)(英語)
(46)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【16:30~17:30
】外国語訳「屋形船」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<プレゼン>のテーマ
①回遊式庭園
②横浜レンガ倉庫
③しゃぶしゃぶ  「日本的事象英文説明300選」P.28

(25)(英語)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験問題(2013年度~2023年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験問題(2023年度)(詳細)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d0fdec55863fd7121a915f8c0b8ffe00

第2次口述試験問題
(2021年度~2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ad2069abfb2401edc40bae30e0eae38c

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次レポート>(2018年度~2022年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(2022年度~2024年度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上


2024年度 <2次レポート>(72)(15:30~16:30)(コンビニ)(英語)

2025年01月10日 14時31分42秒 |  ●2024年度<2次レポート>
2024年度 <2次レポート>(72)(15:30~16:30)(コンビニ)(英語)   

●植山先生
私は日本史を高校でまともに履修していなかったこともあり、一次・二次試験全体を通じて、一次試験の日本史が最大のハードルでした。これについてはハローの「<日本歴史>の傾向と対策」をまず学習し、その後、山川出版社の教科書・図録に進むことによって何とか基準点を突破することができました。
無料でこれだけの教材を提供していただいたことに大変感謝しております。また、営利を目的としていない立場からのご発言は大変有益でした。

●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

●試験会場:明治学院大学


●受付、待機、試験会場への誘導、試験会場への入室まで
受付時間は14:30~14:55とされていたので、14:30頃到着したところ長蛇の列であったので、階下で教材等に目を通しながら受付が空くのを待ちました。
受付終了後は全受験者が待機していると思われる大教室(座席指定)に通されます。受付時にグループの番号(二十数組あったようです)とグループ内の番号(4番まで)の書かれたストラップを渡されます。待機中トイレに行きましたが、係員の方が付いてくるようなことはありませんでした。待機中に教材に目を通すことは可能です。
注意事項の説明後、小さな教室に移動します。私の場合は4グループが一つの教室に移動しました。その後、グループ内の番号順に廊下に出て、試験室前の椅子で待機し、日本人の面接官による呼び出しで試験室内に入りました。

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴
30歳くらいの女性で感じのよい方でした。質疑応答にはほとんど参加せず試験の進行に徹していました。

②外国人試験官の特徴
40歳くらいのアングロサクソン系と思われる男性。特段訛り等は感じられず、アメリカ人の英語と自分には思われました。終始フレンドリーでした。

●試験官からの注意事項など
まず、氏名、生年月日、どこから来たかを説明するよう求められます。積極的にコミュニケーションを取った方がよいかと思い、住んでいる場所の地名のあとに「ここから地下鉄と徒歩で1時間です」との趣旨のことを付け加えました。
その後プレゼンのテーマが外国人試験官から渡され、30秒経ったら話し始めるよう日本人試験官から指示されました。30秒後、ややお見合い状態のようになり、慌てて日本人試験官から再度開始の指示がありました。

●プレゼンのテーマ
①芽の輪くぐり
②高尾山←これを選択しました!
③漫才

●プレゼンの後の試験官との質疑応答
(試験官)高尾山で花は楽しめるのか。
(私)春は桜、秋は紅葉が楽しめる。
(試験官)高尾山に食べ物の名物はあるか。
(私)蕎麦が有名である。
(試験官)子供や老人も高尾山に登ることは可能か。
(私)ケーブルカーやロープウェイ、リフトがあるので可能である。ただし車椅子だと難しいかもしれない。

●外国語訳の日本文
コンビニエンスストアは日本中にあり、24時間営業のところもあって便利です。そこでは日用品、チケット、お菓子などを売っています。お菓子などは免税で買うことができるので、外国人旅行者にも人気があります。

●<条件>
初めて日本に来た外国人10名の大学生。

●<シチュエーション>
あなたが連れて行った外国人客が、コンビニでお金を払う前にアイスを食べ始めてしまいました。店員は何も言わないが、不愉快そうです。通訳案内士として対応してください。

●<条件><シチュエーション>に対するあなたの回答
日本では、お金を払う前に購入した食べ物を食べてはいけないことになっている。今回は仕方ないが、次回以降そのようなことをしないことを強く伝えたい。

●試験官との質疑応答
(試験官)お金を支払うのだからよいのではないか。
(私)日本ではそのような慣習になっていない。ここは日本なので日本の慣習に従っていただきたい。
(試験官)じゃあどうすればよいのか。
(私)次回以降気をつけていただきたい。
(もう少しやり取りがありましたが、記憶が曖昧です。試験官の質問の中で知らない単語があったので、それはどのような意味かと聞き返したやりとりもありました。)

(1)ご自分の勉強法
第1次筆記試験の英語はTOEIC免除だったこともあり、そもそもどのような試験なのか、どのような勉強をすればよいかということがわかりませんでした。1次試験直後に行われた某校の2次対策オープンスクールにも参加しましたが、いま一つピンときませんでした。
そこで、ハローの「2次セミナー」「2次口述試験対策<特訓セミナー>」等の資料を読み、どのような試験でどのように攻略すればよいかがわかりました。また、ハローのHPで紹介されていた「ハッピーガイドナビ」も読み、そこで推奨されていた語研「全国通訳案内士試験『英語一次・二次』直前対策」の二次の部分を一通り学習しました。平日の日中は通常の勤務をしていることもあり、この程度の学習で二次試験を迎えてしまいました。

(2)利用した動画、資料、サイト
・<2次セミナー>のまとめ(2022年度~2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/28642de0306a059277c6c574cf0a0414

・英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

(3)受験の感想
<プレゼン>のテーマや試験官等については他の人と比べると恵まれていたように思えます。試験官とのコミュニケーションはよく取れたと思いますが、発言における文法や単語選択が適切であったかはわかりません。また、そもそも英語は敬語のない言語ではあるのですが、シチュエーション対応ではガイドというより学生の引率者のような気持ちで対応してしまいました。

以上

2024年度 <2次レポート>(71)(13:00~14:00)(キャッシュレス決済)(フランス語)

2025年01月10日 14時31分05秒 |  ●2024年度<2次レポート>
2024年度 <2次レポート>(71)(13:00~14:00)(キャッシュレス決済)フランス語) 

●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料利用者、セミナー参加者)

●植山先生
今回の受験に際して、何よりも、第1次筆記試験合格直後にハロー迎賓館で開催された「特別講習会<第2次口述試験合格のコツのコツ>」が私にとっては、もっとも助かりましたし、心の支えとなりました。
会議通訳のようなプロの通訳を求めているわけではないから、<外国語訳>でも<プレゼン>でも、平易な言葉でよいから丁寧に話すこと、というのは守ったつもりです。
<プレゼン>で知らないものばかり3つ出たらどうするかという質問に対し、先生は、最後の手段として、とにかく何か言ったあと、by the way(英語が例でした)と言って、自分の知っていることに誘導するという作戦(笑)を言っていて、それはいくらなんでも、と思っていましたが、冬至について、日の出や日の入りの時間を言ったり、東京よりパリの方が日が短いとか言ったのは、ほぼ  by the way に近いことをやってしまったな、と後から思いました(笑)

●試験会場:明治学院大学

●受付、待機、試験会場への誘導、試験会場への入室まで
正門を入ると、口頭で本館3階と案内があり、階段でひとつ上がって3階に出るとすぐ大きな教室があってわかりました。入口で、身分を証明するものと受験票のコピーを提示して、受験番号と席の番号を書いた首から掛けるホルダーをもらいました。席は指定されて1-①とか4-③とか書いてありました。

12時ちょうどくらいに着きましたが、12時30分から説明開始、その後12時50分くらいから、さらに別の部屋への誘導が始まりました。
そこで前の数字が受験する部屋番号、①②はその時間帯での順番を示しているというのを理解しました。④までしかなかったので、1時間内に受験者最大4名の体制でやっていたようです。
以前は1時間に6名、その後5名となったと植山先生に伺っていましたが、さらに余裕を持った体制になったようです。

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴
男性で温和な大学の先生という感じでした

②外国人試験官の特徴
おだやかなフランス人女性。実はお名前は覚えていませんが、かなり前、会合などで何回かお目に掛かったことがあり、こちらも顔は覚えられていた感じがします。

●試験官からの注意事項など
予め聞いていたこと以上のことはありませんでした。男性の試験官から明瞭な言葉で、それぞれやることの指示がありました。

●プレゼンのテーマ
①京都御所
②冬至←これを選択しました!
③かまくら(※地名ではない)

●プレゼンの後の試験官との質疑応答
(試験官)冬至には他の季節では食べないものを食べたりするか?
(プレゼンが終わって気が抜けたか、こう言っていたように思う程度です)
(私)(瞬間的にかぼちゃとか思いつかず)柚子は直接食べることはあまりなく、切って香辛料のようにうどんに入れたりします。(見当外れだったかも)

●外国語訳の日本文
日本ではキャッシュレス決済の普及が遅れ、今日でも39%に留まっています。そのため、現金を持っていない外国人観光客が購入行動を諦めるという場合も起こっています。(くらいの感じでした)

●<条件>
鰻を食べるのを楽しみに来た外国人観光客のカップルが、その鰻屋がキャッシュレス決済を受け付けないので、現金を持たない客は困ってしまった。どうしたらよいか。

●<シチュエーション>
日本食に興味のあるカップル。国際キャッシュカードは持っている。

●<条件><シチュエーション>に対するあなたの回答
初め、なぜか勘違いして、特別にカードを受けてもらえないか、あるいは現金で払ってもよいか店に聞いて来ます、と言ってしまい、試験官からいや、現金は持っていないのだと言われ、おそらく現金立て替えは禁じられていると思うので、と言ったところで天井を見ると、フランス人試験官から銀行というフレーズが入った助け船が来たので、少し歩くけれど銀行に行けばそのカードで現金がおろせます。それで支払うことができます。30分くらい待つかもしれないけれど、食べられるでしょう。と言いました。

●試験官との質疑応答
(試験官)フランスではどこでもキャンシュレス決済ができるのに、日本ではできないところも多い。どうしてか。
(私)すみません。Excusez-nous.(と謝ったら、試験官が二人とも笑いました)
日本では小さな商店やレストランが多く、そういうところではお金がないので、機械を備え付ける余裕がないのです。(と答えて終わりました)

(1)ご自分の勉強法
1次試験が日本地理以外は免除で、地理の自己採点では80点を超えていたので、すぐに2次対策に入りたかったのですが、家族の不幸の後処理や、勤務先の仕事もあり、不本意ながら十分な勉強はできませんでした。
<外国語訳>については、試験官の言うことを覚えていられるかが心配で、テレビのニュースを再現できるか、などをやってみましたが、なかなかできず。。
そのほかは、単語のチェック以外にやれたことはありませんでした。しかし実際の試験は、それほど長い文ではなかったので、大まかなメモと数字を書くことで、内容は忘れることはありませんでした。

<プレゼン>については、ハローの「日本的事象英文説明300選」を元に、短いものは2分持たないので、C
hatGPT に入れて回答を足したり、自分で説明しやすいように直したりしましたが、覚えられるほどできたのは100程度だったと思います。
また以前「インスタ映え」が出題されたことがあることから、わりと現代に流行った言葉をフランス語で説明しようと、グーグル翻訳や ChatGPT を参考にフランス語での説明を用意したりしましたが、これは不発でした。
ちょっと困ったシチュエーションの対策は何もできませんでした。

(2)利用した動画、資料、サイト
・<2次セミナー>のまとめ(2022年度~2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/28642de0306a059277c6c574cf0a0414

・<第2次口述試験対策>のまとめ(2023年度~2024年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e7b55c0a4ea0e2bf34e4f49eee357667

・第2次口述試験問題のまとめ(2013年度~2023年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/df6562e52a65cd759c8bd492973a0193

・「日本的事象英文説明300選」の仏語、独語、中国語、西語版
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2

(3)受験の感想
とにかく試験場に行くまで道中、会場についてから待っている間はかなり緊張していました、その後、部屋を移され、①の人が呼ばれると、自分は③だったので、始まるまでの時間がだいたいわかったので、そこで少し落ち着いて、日本的事象をフランス語にしたメモなどを見て、最後の悪あがきをしました。
試験場に入ったら、上述の通り、フランス人の先生が顔を知っていて、終始にこやかで、また日本人試験官の方もソフトな感じで、緊張感は消えていました。

<外国語訳>は「決済」のフランス語がすぐに出ず、現金を使わずカードで払うこと、などと言い換えたので、減点は免れないと思います。あまり間を開けてはいけないと思ったので、すべて平易な言葉にして答えたので、7割の点をもらえたかどうかはわかりません。

<プレゼン>の3題は、用意して来たものが完全に空振りで、もう笑ってしまうほどでした。京都御所は説明できることは何もなく、かまくらも秋田の横手が有名なこと以外はわからず、仕方なく冬至を選びましたが、冬至の正式なフランス語もわからず、言葉を繋ぐことしか考えなかったので、夜が一番長い日で、東京の日の出は7時ごろ、日の入りは5時ごろで(実際は4時半ごろでした)日が短いけれども、パリのほうがもっと北だからすぐ日が暮れて観光には向いていないだろうとか言ってから、日本では柚子というオレンジのような果物を風呂に入れる習慣がある。これは体を温めて、冬の間、元気でいられることを祈ってのことだ。とまで言ったところで時間でした。

シチュエーションの説明では、こちらが答えるというより、フランス人試験官と会話をしているような感じで、「おそらく代わりに払うというのは禁じられていると思うので」と言って天井を見上げたら、上述の通り、銀行は?と助け船を出されて、やり取りを完結させることができました。

なぜ日本ではキャッシュレスが購入できないところが多いのか、と問われて、まず、すみませんと謝ったら、二人から受けたのには少し驚きつつ、気が楽にもなりました。おそらく Excusez-nous. の nous で日本人を代表して謝っている感じがおかしかったのでしょう。セミナーで植山先生に、相手を面白がらせるような回答を、とたしか言っていらしたと思うので、悪いことではないだろうと思いました。

最初から最後まで、二人の試験官ともおだやかで、こちらが緊張しないように配慮をしていただいたと思います。こちらは銀行でお金を下ろすという時に、retirer と言うべきところを tirer と言ってしまったり、細かいミスをかなり多くしてしまったと思います。

部屋を出る時は、なんとかおまけで合格にしてくれないかな、くらいに思いましたが、家に帰って客観的にふりかえると、やはりあれで合格というのは甘いな、と思いました。5つの項目のうち、プレゼンでの減点は大きいだろうし、外国語訳も7割もらえない気がするので、総合での合格基準の7割には届かないと考えるのが妥当で、来年に備えることにしました。

(4)ハローのメルマガ、無料動画、無料資料、教材などで役に立ったこと
メルマガは全部ではないけれど、読ませていただいて参考にしました。実際、大変不本意ながら、2次対策に十分な時間を割くことができず、<外国語訳>対策は諦めて、「300選」のフランス語をできるだけ覚えて、自分で補ったりしましたが、今回の私に対してはまったく当たらず、でもそれは仕方がないと思いました。
付け焼き刃で望まなければならなかった自分が悪いのです。京都御所のような出題に備えて、それぞれの名所をひとつずつ、金閣寺とか龍安寺とか東大寺とか唐招提寺とかを日頃から説明できるようにしなければいけないと感じました。

(5)ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
過去問や資料や動画を無料で提供してくださるのはすばらしいと思います。2次口述試験の対策セミナーも3000円なのに、内容は濃いもので、感謝の言葉もありません。

(6)私の<1次レポート>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/3de170c0be9974751335c6c6f8644f83

ありがとうございました。

全国通訳案内士試験(業界)の闇(ヤミ)

2025年01月10日 14時30分10秒 | ●通訳案内士業界の諸問題

全国通訳案内士試験(業界)の闇(ヤミ)

全国通訳案内士試験(業界)の闇は深くて暗い!
受験者、合格者は食い物にされないようにご注意ください!
下記の悪質な予備校、インチキ通訳案内士団体に食い物にされた方は、業界健全化のために、至急ご連絡下さい。

・件名:「私は食い物にされました!」
・宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CEL英語ソリューションズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受験者を食い物にする悪質な予備校!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f6489178a820ce033a0ee177237b6ef1

万一、間違って授業料などを支払った方は、直ぐに返金の請求をしてください!

返金に応じない場合は、「私は食い物にされました!」宛までご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IJCEE(日本文化体験交流塾)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通訳ガイドを食い物にするインチキ通訳案内士団体!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/8ba3ea5d11224bd0d2226bfacc4e17c9

●IJCEEの恐ろしい泥沼契約(憲法違反)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5e1e83ed33193278332c9d6c4faece6a

私は、IJCEEに食い物にされました。

IJCEEと、True Japan Tour 株式会社が大赤字で経営破綻同然!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a8a2a318e85701f553e061b2cbcd7faa

IJCEE の会員の方からのメールのご紹介
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/984b95d47856d7c641cca8645b7a7e72

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GICSS研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GICSS研究会=通訳ガイド&コミュニケーション・スキル研究会

通訳ガイドを食い物にするインチキ通訳案内士団体!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/525b769d707ff3a2266d8497bcff8482

関連会社である「株式会社ランデルズ」(人材派遣会社)は、ピンハネ率が非常に高いことが業界では有名です。

GICSS研究会は、受験者を食い物にする予備校として有名な<CEL英語ソリューションズ>と癒着し、CELの卒業生を「株式会社ランデルズ」(人材派遣会社)に取り込んでいます。<受験者を食い物にするCEL>とは非常に相性が良いようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JGA(日本観光通訳協会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通訳ガイドを食い物にするインチキ通訳案内士団体!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/e1d11bf35bece7d782060736c3832133

JGA(日本観光通訳協会)は、「JTB」のカネ儲けのために運輸省(現国交省)と癒着して、通訳案内士の経済的、社会的地位を下げることに大いに貢献してきたとんでもない<ブラック団体>です!



【閲覧注意】闇(その1)
<第2次口述試験の合格率80%指示事件>の真相と深層!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f263db067120db161ac076c9505a057b

【閲覧注意】闇(その2)
「日本的事象英文説明300選」パクリ事件の全貌
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d9c3925f26080a978665f071ac33df21

【閲覧注意】(その3)
「インチキ通訳案内士団体」の驚きの実態
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/ffa162d2fa08214cbf61d347b1549c76

【閲覧注意】(その4)訳案内士業界の諸問題
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/205d9d64395041166aee0c1cfeb425e7

【閲覧注意】(その5)私は食い物にされました!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/72ee107ceddd9a1c5945352e76ec32ee

●業界健全化のため、騙されたことのある方、食い物にされたことのある方は、至急、ご連絡ください。

・件名:<私は騙されました!>または<私は食い物にされました!>(氏名)
・宛先:info@hello.ac

●派遣会社と紛争になったら、<派遣ユニオン>の関根秀一郎書記長にご相談ください。
・メールアドレス:sekine@zenkoku-u.jp
・ホームページ:http://www.haken-union.jp/

以上

<NHK クローズアップ現代+>の取材を受けました。

2025年01月10日 14時29分17秒 | ●通訳案内士業界の諸問題

<NHK クローズアップ現代+>の取材を受けました。

社会問題から注目のトレンドまで、ひとつのテーマを掘り下げ、「いま」を伝える報道情報番組である<NHK クローズアップ現代+>が「中国人“爆ツアー”の無法現場」と題して、訪日中国人観光客にまつわる様々な問題について放送しました。
私(植山)
は、放送の約1ヵ月前に担当ディレクターから取材の依頼を受けましたので、本番組が必要としたあらゆる資料を提供し、かつ、直接面談の取材も受け、番組作成に全面的に協力させていただきました。

●核心部分は完全にカットされた内容の放送
訪日中国人観光客にまつわる様々な問題の根底には、観光庁(国)が、大量のヤミガイド(無資格ガイド)を使ってきたJTBグループの不法行為を黙認、保護してきたという事実があることをきちんとご説明したのですが、安倍首相のお友達であるNHK籾井会長のもと、担当ディレクターご自身はかなり頑張ってくださったと思うのですが、その核心部分は完全にカットされた内容の放送になってしまいました。
しかしながら、本番組は訪日中国人観光客に関する問題についてある程度深く掘り下げていますので、是非、下記にてご覧いただきたくご紹介させていただきます。

※なぜ、観光庁はJTBグループの不法行為を黙認、保護するのか?
観光庁(国交省)の官僚は、長年に渡り、約150社あるJTBグループに天下りをしてきた経緯があり、観光庁とJTBグループはズブズブの癒着関係にあるからです。

●潜入!中国人“爆ツアー”の無法現場(NHK クローズアップ現代+)
https://youtu.be/om1l8c9gYcM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
潜入!中国人“爆ツアー”の無法現場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「爆買い」から「爆ツアー」へ。いま中国人観光客が目指すのは、都心の百貨店や家電量販店よりも、地方の観光都市。そこは「無資格ガイド」や「白タク」などが暗躍する、無法地帯となりつつある。
番組はその実態を探るために潜入取材。その結果明らかになったのは、日本の旅行業法の不備をついて不当に利益を上げる、闇業者の存在だった。
急増する中国人観光客がらみのトラブルと、どう向き合えばいいのか。お隣の韓国で成果を上げる、目からウロコの処方箋も紹介!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なぜ、悪質なランドオペレーターを取り締まれないの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
取り締まるための法律がなかったからです。1952年に制定された旅行業法は、消費者となる旅行者を保護するために旅行会社を監督する目的で作られました。
旅行会社から依頼を受け、バスやホテル・ガイドを手配するランドオペレーターは、旅行会社との取引になるため、旅行業法の規制の対象外になります。
中国人観光客の数はこの3年で5倍近く増加し、ランドオペレーターの需要が急拡大する中、法の目が届きにくい現在の法制度の隙間をつく形で、次々と悪質業者が生まれきたと見られています。
番組で取り上げたバス会社やレストランへの「突然キャンセル」だけではなく、旅行客を物販店に連れ回し不当に高額な商品を買わせる「ぼったくりツアー」で大きな利益を手にする業者もあります。
さらに昨今、団体ツアーから個人旅行にシフトする中で、小回りのきく移動手段として「白タク」(営業届けをしないまま乗客を車に乗せ、運賃を受け取る車)や格安の宿泊場所として「無届け民泊」を手配するなど、悪質行為を行う業者も出てきています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国はどのような対策を取ろうとしているの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年になって、国はようやくランドオペレーターの実態調査に乗り出し、全国で800以上の業者があることをつきとめました。
現在、旅行業法を改正して、悪質なランドオペレーターを管理監督出来る仕組み作りを進めています。しかし、その一方で、他の業種では規制緩和を進めています。
たとえば、これまで外国人を有償でガイドするためには「通訳案内士」という国家資格が必要でしたが、今後は「無資格」でもガイドすることを可能にする方針を打ち出しています。
また、「民泊」もこれまで禁止されていた住宅街での開設を解禁する方向です。
「2020年に訪日外国人観光客4,000万人」という目標を掲げる中、入国を許可するビザの発給要件の緩和も続ける日本。様々な規制緩和の中で、いかに悪質業者の横行を防いでいくようなルールやチェック体制が出来るかが、今後の課題となっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ヤミガイド110番>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●不法行為を繰り返すJTBグループは、恥を知れ!
JTBグループは、長期間に渡り、(正規通訳案内士よりも安く使える)ヤミガイド(無資格ガイド)を使ってきたので、業界では「ヤミの御三家」と呼ばれていますが、JTBグループに限らず、ヤミガイドの情報をお知らせください。(匿名可)
不正、不法行為を天下に公開したいと思います。
不法行為を繰り返すJTBグループは、恥を知れ!

●観光庁のアリバイ作りの<口頭での注意処分>
JTBグループと癒着関係にある観光庁は、JTB九州に対して、アリバイ作りのために、簡単な<口頭での注意処分>でお茶を濁したのみでした。
誠に情けない話ですが、カネ儲けのために、官民ともに腐っているのが現状です。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40879

●ヤミガイド問題に限らず、広く<通訳案内士業界の諸問題>については下記をご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/205d9d64395041166aee0c1cfeb425e7

以上