折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

原発、原爆の廃絶は被爆国の責務

2011年07月16日 17時44分26秒 | 東日本大震災
 もうすぐ原爆祈念日だ。
 メモリアルではなく、平和を祈る方だ。
 長崎は最後の被爆地になることはなかった。
 広島忌に中国電力の社長が出席することはあるのか。
 長崎忌に九州電力の社長が出席することはあるのか。

 二度もアメリカの核兵器に蹂躙された日本が、米GE社製の原発によって、
3度目の核汚染に見舞われた。運命の数奇としか言いようがない。
 これは被爆者の怒りなのか、呪いなのか。

 被爆者は、ただただ日本の安寧を願い、亡くなっていったはずである。
 その思いを無にしてきたのは、現在に生きる私たちである。
 原爆忌には、例え暗愚の宰相によってでも、核兵器、核利用の廃絶を希求すること
を世界に訴えなければならない。
 原発、原爆の廃絶は被爆国の責務である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉チルドレン、小沢ガールズこそ、諸悪の根源

2011年07月16日 07時29分20秒 | 政治
 小選挙区制の駄目な点は、政権交代の度に大量の1年生議員が選出されることに
ある。
 一方で神奈川11区などは小泉進次郎氏が圧勝。ここで勝てなかった横粂勝仁君は
ほぼ小選挙区選出の夢を絶たれ、鞍替え狙いで離党するという醜態をさらした。
 大量の1年生議員と、ほぼ一生、支持候補が当選しない少数党の支持者。
 小選挙区制の欠点がもろに出ている。

 2大政党による政権交代は、互いに政権担当の可能性がある以上、野党呆けのよう
な議論は一掃され、より高度な政治ステージに上がると思われたのだが、生み出され
たのは高速無料化馬鹿とこども手当馬鹿の大量のマニフェスト原理主義者達だった。

 奴らは陣笠議員より手が悪い。

 私自身は衆院は中選挙区制(定数+1の除数をを当選基数とし端数は全国集計で
比例代表)。
 参院はブロックごとの非拘束式比例代表制がいいと思うのだが、これは非常な
小党分立になる。

 こんなことを書いていると、公明を抱き込んで、菅総理が選挙制度改革を言い出し
そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はゴルフで生活していません

2011年07月16日 07時00分20秒 | 東日本大震災
 イングランドのロイヤルセントジョージズGCで開催中の海外メジャー第3戦
「全英オープン」2日目。4オーバーの107位から巻き返しを狙った石川遼は、
2バーディ、8ボギー、2ダブルボギーの「80」と大崩れし、通算14オーバー
として予選通過ラインまでは11打と大きく及ばず予選落ちした。
(ゴルフダイジェスト・オンライン)

今期の獲得賞金の全額を寄付する。
それは素晴らしいことなのか。
プロゴルファーが獲得賞金を全額寄付したら何で生活するのだ。
「私はゴルフで生活してません」と天下に公言したのも同じだ。
若い人には厳しいことを言うが、CMとライセンス料で生活している人には、
予選落ちでも痛くもかゆくもないだろう。
他のプレーヤーに対しては、嫌な感じしか与えないだろう。

善行は自分と相手だけを考えていては駄目で、
それで新たに傷つく人を出すようでは失敗である。
世間を気にしろとか、出る杭は打たれるといった類の話ではない。
自らの生業を否定し、それで生活しているような人が困惑するようなような
言動は良くないということだ。

私が今年の給料を全額寄付したら、即刻、社内の倫理審査会で副業の有無を
査問されるだろう。
もちろん競馬で稼いだなら、私淑する久米 宏 氏にあやかり、
「男は黙って2億円」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の劣化は小選挙区制にある

2011年07月16日 01時03分07秒 | 東日本大震災
反原発なら必然的に左傾化は避けられない。
仙石、枝野は過去の弁護歴からもあんまりだとも思う。
ここは河野 太郎 首班でオリーブの木がいいのではないか。

それにしても海江田経産相は「熱い」
彼の答弁には心打たれた。
担当大臣ということで、次期総選挙は当落線上とのことだが、
対抗馬が経産官僚とは俺の方が燃えてきた。

本当に国民以上の政府はできないものだと思う。
情けない国民。政治の劣化は小選挙区制にある。
政権交代の度に生み出される大量の1年生議員。
首相公選なら橋下 徹の天下だ。
二元代表制も日本には合わないと思う。

次期参議院選挙で比例区の廃止と、衆議院での中選挙区の復活か、
比例区の全国一括。鳥取島根の合併を出して、石破君の血圧を上げるのも
いいだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の電話は被災地の通話復活を優先せよ

2011年07月16日 00時36分58秒 | 東日本大震災
かの国から帰化された方は、今度は電力利権に興味が出たらしい。
菅総理も思いつきだけに頼ってしまっており、今回の一件も、
やらせメール→これでいいのか→ストレステストの実施ならマニアは大絶賛だろう。

それにしても被災地で未だに繋がらない犬の電話。
モバゲーだのiPhoneだのは有線でやったらいいのであって、
地デジに始まる電波地上げの果てが、災害時に完璧な無能力を露呈する犬の電話。
スマートホンが通信状況の不安定化に一役買っているのは、正に天に唾する者だ。

SMAPも上戸彩も結構だが、毎日本日の通話可能エリアでもやったら良かろう。
人口カバー率だのというインチキはしないことだ。
それをいうなら、首都圏、中京圏、関西圏、政令市と県庁所在地だけで90%近くの
カバー率だ。今後復旧しなくてもいいことになってしまう。
なんなんだ犬の電話。がんばれNTT。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする