折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

明暗 田辺 裕信の好調と三浦 皇成の不振

2011年09月24日 17時13分44秒 | 競馬
 セントウルSを制した田辺裕信と去年の絶不調からは脱しつつある三浦皇成。
 田辺は絶好調で今年は北海道シリーズの活躍で関東リーディング1位の時期
もあった。
 トータルでもリーディングベスト10をキープしている。
 片や、三浦は武豊の再来と言われた新人時代と比べ、本家の不振に歩調を合わ
せたわけではないのだろうけれど、ずるずるとリーディングは下降トレンドに入って
いる。
 去年がひどすぎたので三浦本人は手応えを感じているのかも知れないが、田辺の
充実ぶりを見ていると、関東馬主の騎乗依頼は田辺に移っていくものと予想され、
今後三浦の乗り馬のレベル低下は必至、むしろ来年以降が正念場とも言える。
 話題目当てのご祝儀騎乗もあるだろうから、一概には言えないのだろうが、
それも来年結果を出してこそで、公私ともに分水嶺、師匠の懸念が杞憂に終わって
欲しいと思っているのは私だけではないだろう。 
 競馬界の至宝が芸能界の垢まみれにならないことを願うばかりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011神戸新聞杯枠順確定【出走取消発生】

2011年09月24日 07時29分49秒 | 競馬
枠順等はJRA発表のものでお確かめください。
3歳56㎏
変更【⑧クレスコグランド△→取消】【③スマートロビン…→△】 

◎⑦オルフェーヴル 池添謙一
・三冠が視野に入ったのはいいけれど、まさかここまで勝つとは
思わなかった。
 阪神勝ちもあり、問題は菊花賞か。

○⑤ウィンバリアシオン 安藤克己
・前走は着差以上の差を感じるが、競馬は何が起こるか分からない。
 阪神を庭にしている鞍上に期待。

▲⑨カーマイン 和田竜二
・無理に▲をつけなくても良さそうな気がする。
 阪神巧者(2.0.0.0)。当該コース56㎏で2:25.4。
 水準は満たしている。
 前走は関東初遠征で度外視する。
 朝一はしんがり人気だ。

△⑥ショウナンマイティ 武豊
・昔ならオルフェーブルを強奪できたのだろうが、昔の光今いずこ。
 前走出遅れから一着。前々走青葉賞も0.3秒差の5着。
 連下なら。

△⑪フレールジャック 福永祐一
・ローズSでは覇気のない調教の馬に☆をつけて10万馬券を逃した。
 今回は関東馬もいないし、順当では。

△③スマートロビン 小牧太
・鞍上が2週続けて2着も考えにくいのだが、前走阿寒湖特別を圧勝。

【取消】⑧クレスコグランド 浜中俊
・G1出走馬で連対しなかった馬は(0.0.1.33)なんだそうだ。
 不良馬場とはいえ前走1.5秒差は微妙。
 阪神は(1.1.0.0)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする