昨日の夕方、久しぶりにランニングウェアに着替え近くの稲荷山公園へ。
1時間音楽聴きながらJog+Walk(・・・Walkの方がかなり多かったが)。
それでも気温も高めだったのでいい汗かいて帰宅。
いつもならそこで(ビールを)グイっと一杯となるのですが、今回は我々のクラブ・STCIを
サポートして下さってる日本食研 様のミネラルウォーター「酸素プラス」で水分補給。
↓これが「酸素プラス」です。

この水なんでもカナダの天然水の中に独自の特殊製法で更に酸素を注入してあります。
特に体内の酸素消耗の激しい持久系スポーツの水分補給に最適。
市民ランナーからマラソン、トライアスロンのエリート選手まで幅広い層の方に愛用されており、
発売から10年を迎えるロングセラー商品でもあります。
この会社は調味料や健康食品の販売を手掛けていますが、一方社会貢献事業やスポーツ支援事業にも
積極的で社内にトライアスロンの実業団チームを所有したり、地元四国出身のプロゴルフ選手らの活動支援も行っています。
昨今この様な企業の社会貢献的な取組みがより求められるようになってきていますが、実際企業側の
立場に立つと売り上げや収益を継続的に確保、事業投資もしていかなければならない状況下で
並行してこう言った取組みを持続させていく事は本当に大変な事だと感じます。
社会貢献活動は一生懸命行ったが、その結果本業がうまくいかなかった、では当然済まされませんから。
そういった意味でも我々クラブをサポートして下さる多くの企業の方々には感謝の気持ちで一杯です。
軽~い話題から最後は真面目な話題になってしまいましたが、こう言った事も常に意識しながらスポーツの
仕事に取り組んでいきたいと思います。
1時間音楽聴きながらJog+Walk(・・・Walkの方がかなり多かったが)。
それでも気温も高めだったのでいい汗かいて帰宅。
いつもならそこで(ビールを)グイっと一杯となるのですが、今回は我々のクラブ・STCIを
サポートして下さってる日本食研 様のミネラルウォーター「酸素プラス」で水分補給。
↓これが「酸素プラス」です。

この水なんでもカナダの天然水の中に独自の特殊製法で更に酸素を注入してあります。
特に体内の酸素消耗の激しい持久系スポーツの水分補給に最適。
市民ランナーからマラソン、トライアスロンのエリート選手まで幅広い層の方に愛用されており、
発売から10年を迎えるロングセラー商品でもあります。
この会社は調味料や健康食品の販売を手掛けていますが、一方社会貢献事業やスポーツ支援事業にも
積極的で社内にトライアスロンの実業団チームを所有したり、地元四国出身のプロゴルフ選手らの活動支援も行っています。
昨今この様な企業の社会貢献的な取組みがより求められるようになってきていますが、実際企業側の
立場に立つと売り上げや収益を継続的に確保、事業投資もしていかなければならない状況下で
並行してこう言った取組みを持続させていく事は本当に大変な事だと感じます。
社会貢献活動は一生懸命行ったが、その結果本業がうまくいかなかった、では当然済まされませんから。
そういった意味でも我々クラブをサポートして下さる多くの企業の方々には感謝の気持ちで一杯です。
軽~い話題から最後は真面目な話題になってしまいましたが、こう言った事も常に意識しながらスポーツの
仕事に取り組んでいきたいと思います。