昨日は、川崎市陸上競技フェスティバルの行われた等々力陸上競技場へ。
STCIでサポートしている女子800mの岸川朱里選手(長谷川体育施設所属)の今季最終戦を観に行って
きました。
結果は2分05秒84の記録で4位。
今季は日本選手権(6月)で自己新記録&2連覇を達成。しかし、その後は納得の行かないレースも
あったりと本人的にもなかなか厳しいシーズンだったようです。只、苦労が多ければ多い程、その後の . . . 本文を読む
一昨日、原宿で開催されたイベント「ワールド・チャレンジャーズ(World・Challengers)」に
行ってきました。
スポーツビジネスに関わる何人かの知人が今回イベントの運営に関わっている事。
また、資金面で競技環境に恵まれな様々な種目のアスリートが公開オーディションの場で自らの
価値をPR、スポンサーからの資金獲得を目指すという新たな試みと言う事もあり私も非常に関心を
持っていました。
この . . . 本文を読む
11/13(日)、千葉県東金市にて開催、「SUPERSTAR・キッズ走り方教室」の申込みは、
定員に達した為、締切りとさせて頂きます。
沢山のお申込み、誠にありがとうございました。
. . . 本文を読む
少し前になりますが、先日都内で開催されたセミナー「プレーヤーズ・ファーストとエージェント」に
行ってきました。
話し手は、サッカーエージェントの田邉伸明氏。
元日本代表の稲本選手、中澤選手などをはじめ約50名のJリーガーの代理人を務めます。
サッカー選手のマネジメント会社㈱ジョブエンターテーメントの社長でもある同氏。
セミナーの中では、サッカーエージェント業界の現状、同氏の生い立ち、実際の仕事の . . . 本文を読む
今日は立川市・昭和記念公園で開催された箱根駅伝予選会に行ってきました。
私はこの大会を現地に観に行くのは今回が初めて。TVで観たり噂には聞いていましたが、朝方から
本降りの雨が降る中、本当に多くの関係者、ファンが詰めかけ会場はごった返していました。
関東地区の大学駅伝、それもその予選と言う位置づけの今大会ですが、全国規模又は、トップレベルの
スポーツイベントにも匹敵する熱気と盛り上がりを見せていま . . . 本文を読む
私が最も尊敬する2人のアスリート、米・大リーグマリナーズのイチローとエチオピアのマラソンランナー・
ハイレ・ゲブレセラシエ。
9月下旬、時を同じくしてこの2人に大きな転機となるであろうそれぞれの出来事が。
マリナーズのイチローはこれまでメジャーで10年連続継続していた年間200本安打、17年連続続けて
いた打率3割が今年遂に途切れました。
一方、93年から世界のトップに躍り出て数々の世界記録を樹 . . . 本文を読む
昨日から10月。あれだけ暑かった夏が嘘のようにめっきり涼しくなりました。
昨日はつかの間の休息日。昼間は娘の幼稚園運動会へ。普段の練習では一輪車やかけっこで転んで泣いて
しまう事もあったようですが本番ではノーミスで全ての種目をこなしていました。
夕方は、近所の東洋大学川越キャンパスで行われた埼玉実業団長距離記録会へ。
久しぶりに見に行く県内での試合とあって、古巣ホンダ陸上部の面々はじめ顔見知りの . . . 本文を読む