本日行われた第79回中国山口駅伝(宇部市~周南市・7区間84.4km)。
サポートしているエチオピア人選手・テレッサ・ニャコラ(広島・マツダ所属)が出場。
3区11.9kmを走り34分48秒の記録で区間賞を獲得。
マツダの総合2位(4時間09分24秒)に大きく貢献しました。
↓区間記録にあと7秒と迫る好記録で順位をひとつ上げたテレッサ選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/ab9404e7c8f036f5f4c7fababde434e3.jpg)
Photo by M.Kawaguchi
今年度出場した全ての駅伝大会で存在感ある走りを見せたテレッサ選手。
個人記録でも昨年秋には1万m初挑戦ながら27分38秒93の好記録をマーク。
昨年春に初めて母国エチオピア飛び出し不安いっぱいの中スタートした日本での
競技生活でしたが、今日まで大きな怪我や体調不良もなく秋以降のレースでは
好成績を上げる事が出来ました。
これもマツダ陸上部関係者のサポートによるところが大きいことは言うまでもありません。
同部関係者の皆さまには感謝の気持ちで一杯です。
2月初旬には大きな成果を土産に母国エチオピアに帰国します。
サポートしているエチオピア人選手・テレッサ・ニャコラ(広島・マツダ所属)が出場。
3区11.9kmを走り34分48秒の記録で区間賞を獲得。
マツダの総合2位(4時間09分24秒)に大きく貢献しました。
↓区間記録にあと7秒と迫る好記録で順位をひとつ上げたテレッサ選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/ab9404e7c8f036f5f4c7fababde434e3.jpg)
Photo by M.Kawaguchi
今年度出場した全ての駅伝大会で存在感ある走りを見せたテレッサ選手。
個人記録でも昨年秋には1万m初挑戦ながら27分38秒93の好記録をマーク。
昨年春に初めて母国エチオピア飛び出し不安いっぱいの中スタートした日本での
競技生活でしたが、今日まで大きな怪我や体調不良もなく秋以降のレースでは
好成績を上げる事が出来ました。
これもマツダ陸上部関係者のサポートによるところが大きいことは言うまでもありません。
同部関係者の皆さまには感謝の気持ちで一杯です。
2月初旬には大きな成果を土産に母国エチオピアに帰国します。