米プロチーム・バウワーマントラック・クラブ(BTC)とのコラボレーションによる日本人選手強化プログラム。米アリゾナ・フラッグスタッフ合宿がスタートして早くも3週間が経過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/096df74f94195b96830ad977d936eb71.jpg)
今冬3年連続でこの合宿に参加している青木涼真選手(Honda・3000m障害)。
昨年夏、ブダペスト世界陸上前のスイス・サンモリッツ合宿と併せてBTCメンバーとのトレーニングはこれで4回目。その成果として同世界陸上では念願の決勝進出を果たし、アスリートとしての大きな成長を遂げました。
本人曰く、「BTCの合宿に参加するたびに、毎回新たな発見や気づきがあり、強くなるための必要な要素が得られる」と。これは私自身がこのBTC合宿で日本人選手をサポートする中で、毎回感じてきたものでもあります。BTCとの協力関係が始まってから約8年。このプロチームの変遷、成功へのプロセス、そして時には困難や挫折と向き合う彼らの姿を見つつ私自身も、陸上のマネージャーとして多くを学ぶことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/ee58911a583715a7b43fc35b62c055a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/3253e468762b64ae4ed1721c33eb81af.jpg)
今年、青木選手はアリゾナ入りの前に数日間、ニューメキシコ州アルバカーキに滞在。
そこでは今冬から米プーマ・エリートチームの合宿に参加する小原響選手(青山学院大学・4年)とも行動を共にする時間を過ごしました。同じ3000m障害の選手同士。そして海外経験豊富な青木選手が、陸上の海外遠征は初となる小原選手に対して経験談やアドバイスを話す場面も。彼ら2人の今後の成長と成功への期待がよりいっそう高まる、そんなシーンでもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/a9716baaa6f1bc35e1d8fda7347f6dc6.jpg)
柳原 元のTwitter
柳原 元のInstagram
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/096df74f94195b96830ad977d936eb71.jpg)
今冬3年連続でこの合宿に参加している青木涼真選手(Honda・3000m障害)。
昨年夏、ブダペスト世界陸上前のスイス・サンモリッツ合宿と併せてBTCメンバーとのトレーニングはこれで4回目。その成果として同世界陸上では念願の決勝進出を果たし、アスリートとしての大きな成長を遂げました。
本人曰く、「BTCの合宿に参加するたびに、毎回新たな発見や気づきがあり、強くなるための必要な要素が得られる」と。これは私自身がこのBTC合宿で日本人選手をサポートする中で、毎回感じてきたものでもあります。BTCとの協力関係が始まってから約8年。このプロチームの変遷、成功へのプロセス、そして時には困難や挫折と向き合う彼らの姿を見つつ私自身も、陸上のマネージャーとして多くを学ぶことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/ee58911a583715a7b43fc35b62c055a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/3253e468762b64ae4ed1721c33eb81af.jpg)
今年、青木選手はアリゾナ入りの前に数日間、ニューメキシコ州アルバカーキに滞在。
そこでは今冬から米プーマ・エリートチームの合宿に参加する小原響選手(青山学院大学・4年)とも行動を共にする時間を過ごしました。同じ3000m障害の選手同士。そして海外経験豊富な青木選手が、陸上の海外遠征は初となる小原選手に対して経験談やアドバイスを話す場面も。彼ら2人の今後の成長と成功への期待がよりいっそう高まる、そんなシーンでもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/a9716baaa6f1bc35e1d8fda7347f6dc6.jpg)
柳原 元のTwitter
柳原 元のInstagram