これは薄手のスカーフの引き出し。
ざっと数えて…100枚。
この他にも、厚手のもの、大判のもの…50枚はあると思う。
信じられないよね?
身体は1つだけなのに…(笑)
でも、好きなの、止められないの
これは、まだスカーフを使い始めた頃、20代後半? に買った物。
まだ初心者だったので、大人しめの、何にでもあわせやすい色、柄。
今でも “大好き” のグループに入ります。
そして、一番思い出のあるスカーフです。
母が癌で入院している頃、放射線治療で髪の毛が抜けてしまった時に、いつもこのスカーフをかぶっていました。
毎日替えれるように、いろいろなスカーフを買ってあげたけど…
母も私も、この私のスカーフが好きだった。
だからこのスカーフを巻くときにはいつも、母の匂いがするような…気がする。
25年以上昔の話だから…もう、完全に私の匂いなのにね(笑)
そ~んなにいっぱい持ってるのに…
また買っちゃった
本当は “赤と黒”2色使いのが欲しかったんだけど…
なかなか見つからないのよね~
でね、もし見つかったとしてね、
買って来て、思ってたお洋服に合わせてみると…
これがまた、なかなか、合わないのよね~
でね、(この柄、何だかな~?)って思うようなのが ばっちり
だったりしてね。
だから…止められない。
やっぱ スカーフ だ~い好き
ざっと数えて…100枚。
この他にも、厚手のもの、大判のもの…50枚はあると思う。
信じられないよね?
身体は1つだけなのに…(笑)
でも、好きなの、止められないの
これは、まだスカーフを使い始めた頃、20代後半? に買った物。
まだ初心者だったので、大人しめの、何にでもあわせやすい色、柄。
今でも “大好き” のグループに入ります。
そして、一番思い出のあるスカーフです。
母が癌で入院している頃、放射線治療で髪の毛が抜けてしまった時に、いつもこのスカーフをかぶっていました。
毎日替えれるように、いろいろなスカーフを買ってあげたけど…
母も私も、この私のスカーフが好きだった。
だからこのスカーフを巻くときにはいつも、母の匂いがするような…気がする。
25年以上昔の話だから…もう、完全に私の匂いなのにね(笑)
そ~んなにいっぱい持ってるのに…
また買っちゃった
本当は “赤と黒”2色使いのが欲しかったんだけど…
なかなか見つからないのよね~
でね、もし見つかったとしてね、
買って来て、思ってたお洋服に合わせてみると…
これがまた、なかなか、合わないのよね~
でね、(この柄、何だかな~?)って思うようなのが ばっちり
だったりしてね。
だから…止められない。
やっぱ スカーフ だ~い好き