新年あけましておめでとうございます、管理人の牛鮭です。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も恒例となった
ヨ○バシの福袋を買いに行ってきました。
今回は例年のようにあまり迷うことなく、『タブレットの夢』だけを狙っていました。
朝7時から並んだ甲斐もあって無事入手し、帰宅後期待しながら開けて出てきたのは
まさかのiPad2(16GB、Wifiモデル)。
地味に欲しいとは思っていたものの、
Androidで3.x系のテスト機にする、
もしくは
Windowsでツクール専用機にする、
これのどちらかを期待していたので多少のガッカリだったり。
でも手に入れたのですから、早速初期設定して色々と試してみることに。
・・・おぉ、
これは非常にいいかもしれません。
とりあえず使い道としては、自炊で手に入れたPDFを読んだり、
作業中に動画を垂れ流したりと色々と用途がありそうです。
16GBという容量の少なさがありますが、それを補う可能性を秘めていました。
ただ、一緒に付いてきたケースがあまりにも使いにくかったので
その後ちゃんと別のを買わせていただきました。
これで今年の福袋は安泰・・・
と、いう訳ではありません。
実は今回、親も別の所で買っていたのですが、自分が買ったのとは違うヨ○バシで
『国内ブランドパソコンの夢』を手に入れたのです。
ただ、中身が期待外れだったらしく、早々にオークションに出そうとしていたのですが、
気になったのでちょっと中身を見せて貰いました。
するとそれは
地味に自分が欲しかったスペックのPCだったのです。
先月色々と使ったノートPCより若干軽く、しかも電池の保持時間も長い。
これさえあればやりたかった
ツクール&HP更新専用機が出来ます。
そんなわけで、親からそれを買い取り決定。
簡単な初期設定をして、あとは必要なソフトのインストールを行うだけです。
とりあえず今までのノートPCは
外出先でのプレイ動画撮影用になることでしょう。
・・・今年もそのうちどこかでやりたいですね、それ。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も恒例となった
ヨ○バシの福袋を買いに行ってきました。
今回は例年のようにあまり迷うことなく、『タブレットの夢』だけを狙っていました。
朝7時から並んだ甲斐もあって無事入手し、帰宅後期待しながら開けて出てきたのは
まさかのiPad2(16GB、Wifiモデル)。
地味に欲しいとは思っていたものの、
Androidで3.x系のテスト機にする、
もしくは
Windowsでツクール専用機にする、
これのどちらかを期待していたので多少のガッカリだったり。
でも手に入れたのですから、早速初期設定して色々と試してみることに。
・・・おぉ、
これは非常にいいかもしれません。
とりあえず使い道としては、自炊で手に入れたPDFを読んだり、
作業中に動画を垂れ流したりと色々と用途がありそうです。
16GBという容量の少なさがありますが、それを補う可能性を秘めていました。
ただ、一緒に付いてきたケースがあまりにも使いにくかったので
その後ちゃんと別のを買わせていただきました。
これで今年の福袋は安泰・・・
と、いう訳ではありません。
実は今回、親も別の所で買っていたのですが、自分が買ったのとは違うヨ○バシで
『国内ブランドパソコンの夢』を手に入れたのです。
ただ、中身が期待外れだったらしく、早々にオークションに出そうとしていたのですが、
気になったのでちょっと中身を見せて貰いました。
するとそれは
地味に自分が欲しかったスペックのPCだったのです。
先月色々と使ったノートPCより若干軽く、しかも電池の保持時間も長い。
これさえあればやりたかった
ツクール&HP更新専用機が出来ます。
そんなわけで、親からそれを買い取り決定。
簡単な初期設定をして、あとは必要なソフトのインストールを行うだけです。
とりあえず今までのノートPCは
外出先でのプレイ動画撮影用になることでしょう。
・・・今年もそのうちどこかでやりたいですね、それ。