地道に作業した甲斐あって
今度の土日にHP更新出来そう、管理人の牛鮭です。
・・・おぉ、何か久々にHPの管理人らしいこと言った。(ナニ
本日も行って参りました、駅弁大会。
昨日に比べリクエストも少なく、ほぼ自分の楽しみで行ったようなものでした。
と、そういえば昨日は
グッズコーナーに行かなかったことを思いだした自分。
駅弁大会では、隅っこに駅弁や電車関連を販売するコーナーがあるのですが、
ちょっとそこに立ち寄って見ると
まず飛び込んできたのは『駅弁トランプ』なるもの。
サンプルを見てみると心動かされる物があったので即購入決定。(オイコラマテ
更に眺めていると、
発売されたばかりの『駅弁一人旅』最新巻を発見。
ここではあまり言ってませんでしたが、実は単行本で手に入れて読んでいたのです。
地味に今までの一人旅でも役立っていて
第2巻は去年の高松・広島でいいガイドブックになりました。
予想はしていましたが、この最新巻が最終巻みたいだったので、これもまた即購入。
帰りの車内で読んでいたのですが、最後にこんなページが。
1月10日発売号から「がんばっぺ東北編」スタート
実は東北編を読み始めたのが震災後ということもあって、現状はどうなっているのか気になっていたのです。
非常に興味深かったため、地元に着いてから書店に寄ってそれを読んでみました。
そして読み終わった後
必死に涙を堪えようとする自分の姿が。(爆)
どういうことかは実際に読んでみればおそらく分かると思います。(ナニ
ちなみにこの話が収録された単行本は3月に発売とか。
・・・買うしかないですね。
今度の土日にHP更新出来そう、管理人の牛鮭です。
・・・おぉ、何か久々にHPの管理人らしいこと言った。(ナニ
本日も行って参りました、駅弁大会。
昨日に比べリクエストも少なく、ほぼ自分の楽しみで行ったようなものでした。
と、そういえば昨日は
グッズコーナーに行かなかったことを思いだした自分。
駅弁大会では、隅っこに駅弁や電車関連を販売するコーナーがあるのですが、
ちょっとそこに立ち寄って見ると
まず飛び込んできたのは『駅弁トランプ』なるもの。
サンプルを見てみると心動かされる物があったので即購入決定。(オイコラマテ
更に眺めていると、
発売されたばかりの『駅弁一人旅』最新巻を発見。
ここではあまり言ってませんでしたが、実は単行本で手に入れて読んでいたのです。
地味に今までの一人旅でも役立っていて
第2巻は去年の高松・広島でいいガイドブックになりました。
予想はしていましたが、この最新巻が最終巻みたいだったので、これもまた即購入。
帰りの車内で読んでいたのですが、最後にこんなページが。
1月10日発売号から「がんばっぺ東北編」スタート
実は東北編を読み始めたのが震災後ということもあって、現状はどうなっているのか気になっていたのです。
非常に興味深かったため、地元に着いてから書店に寄ってそれを読んでみました。
そして読み終わった後
必死に涙を堪えようとする自分の姿が。(爆)
どういうことかは実際に読んでみればおそらく分かると思います。(ナニ
ちなみにこの話が収録された単行本は3月に発売とか。
・・・買うしかないですね。