たまに咳は出るものの
体調は大分安定してきました、管理人の牛鮭です。
明日が今年最後の出社であってほしいです。(ナニ
一日引きこもって例のリフォーム話を作っていたところ、途中で
学生時代の先輩からメールを受信していることに気づいた自分。
何だろうと思いながら開けてみると、年賀状の住所データを紛失したので再送してほしいとのこと。
ちなみに、毎年年賀状を送っている人達には
転送で対応するつもりだったので新住所の通知はしてませんでした。
なのでちょうどいいと思い、新しい住所を記入したメールを送信したところ、
間髪おかずに
その先輩の名前が書かれた通知が表示。
「返信早ッ」と思いながらよく見てみると、それはメール受信ではなくTwitterのDM通知。
冷静になってよく見てみると、
念のためこっちにも送ってみたというDMでした。
「入れ違いになりましたけど送りましたよ」と返信すると、
それで気づいてもらえたみたいでした。
それにしても、返信した直後に確認DMが来るなんて
最後までネタ神が暴れた1年でした。(ナニ
来年はもう少し落ち着いてほしいところです。(汗)
体調は大分安定してきました、管理人の牛鮭です。
明日が今年最後の出社であってほしいです。(ナニ
一日引きこもって例のリフォーム話を作っていたところ、途中で
学生時代の先輩からメールを受信していることに気づいた自分。
何だろうと思いながら開けてみると、年賀状の住所データを紛失したので再送してほしいとのこと。
ちなみに、毎年年賀状を送っている人達には
転送で対応するつもりだったので新住所の通知はしてませんでした。
なのでちょうどいいと思い、新しい住所を記入したメールを送信したところ、
間髪おかずに
その先輩の名前が書かれた通知が表示。
「返信早ッ」と思いながらよく見てみると、それはメール受信ではなくTwitterのDM通知。
冷静になってよく見てみると、
念のためこっちにも送ってみたというDMでした。
「入れ違いになりましたけど送りましたよ」と返信すると、
それで気づいてもらえたみたいでした。
それにしても、返信した直後に確認DMが来るなんて
最後までネタ神が暴れた1年でした。(ナニ
来年はもう少し落ち着いてほしいところです。(汗)