goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

ああぁ 気温差-40度へ

2012-02-09 | グアム
こんにちは

とうとう 帰国の日となりました

この温かなグアムとも あと数時間です

熱い女子高生からのゴルフのお誘いを蹴り 私たち大人の女3人は 優雅な朝ご飯を頂く為に 再びDFS通りへと行く・・・予定でした 9時出発で・・・

最後にやらかしたのは・・・わたし ぐっぴょんでした

ゴルフレッスンに行く高校生を 起こすのに一旦5時半に起き 高校生を起こし 送り出して 再び二度寝

これが悪かった・・・

二度寝・・・

だいたい1時間くらい寝ようと思いながらベットに入り うたたね・・・

寝ながら 夢の中で何となく あれ?随分寝てるな~ 寝過ぎじゃね? なんて思う夢を見ていたとき 『ピンポーン』

『ピンポーン』『ピンポーン』『ピンポーン』

『ピンポーン?』あ======っ

飛び起き 時計を見ると 8時半 やっちまった~

すぐにドアに行き 開けて開口一番「やっちまったっ」

「何を?」と聞かれた私・・・いや どう見ても寝起きじゃね?

時間をずらしてもらい 40分で シャワーを浴び 着替えて 化粧して あと3分 3分で髪・・乾かせるまで乾かしてやるっ

ごおおおおおおおぉぉおぉおおぉおぉ~

「おまたせ~」って 時間ぴったりにロビーに行ったら 誰もいない・・・

「あ?」

って部屋に戻って 友達の部屋を『ピンポーン』

「は~い」 

「時間だよ~」(いや時間だろ???by心の声)(私が言うなってなぁ~)



そんな感じで 最後の朝を迎え モーニングを食べにメイン通りへ行きました

行ったはいいが 誰も解らない土地

どこに行けばいいの? どこで朝ご飯が食べられるの?

優雅な グアムのモーニングは Where?


優雅な大人たちは 即決でみんな大好き 『ABC STORE』へと入って行きました

私は カットフルーツとライスロール(用は中太巻きね)と爽健美茶を買い やっと見に行ける海沿いで食べようと言う事になりました

海です やっと海です  海?  どこ?   Where?

メイン通りから 海に抜けられない・・・

ここかってはいったら どこかのホテルの駐車場だし

こっちかって行ったら 行き止まりだし

うみ~っ しくしくしく

優雅な大人のコンビニご飯は 優雅なDFSの前のベンチで 道行く人々を見ながら(見られながら?)頂く事となりました

これも 思いで



そんなこんなで 時間になり ホテルに戻り帰国となりました

グアムの空港に着き 軽い朝ご飯に小腹がすき 空港内で何か食べようとなり 食べたのが 見出しのホットドック達と パストラミサンドイッチでした





チリドックのチリが辛くなくて カレー風味じゃね?っていいながら食べたり スペシャルドックのタマネギのカットが大きくて 辛いよね?っていいながら食べたり

パストラミサンドが一番無難だね 食べづらいけどって言いながら食べた事が 結構楽しくて ね



こうして 時間となり 機内に入り 時間通りに離陸完了

行きの失敗を学習し 速攻見たい映画を選び 見始めました「スーパー・チュースディ~正義を売った日~」


そして機内食

2月に入り メニューも一新で こちら






ポークロースカツと唐揚げチキンのよくばり御膳 親子海鮮卵麺 胡瓜赤カッパ漬け かぼちゃと小松菜のモンブランケーキ

やっぱり ご飯と麺のコンビは譲らないんだな~って思いました


こうして 激寒の日本へ無事到着

帰国当日に 友達から1本のメールが来ました


『郡山は -10度だよ~』

マジか・・・






DFS通りで 白いかなちょろ?トカゲ?を見たのよ
あいつらって 変色動物だったっけ?
確かにゴルフ場にもいたけど 普通の茶系だったからさ
その事を 女子高生に言ったら 「ぐっぴょんさん わたし かなちょろでそんなに熱くなれないっす」だって
くっそぉ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターツ グアム ゴルフ リゾート 3日目@グアム

2012-02-08 | グアム
こんにちは

全身筋肉痛の ぐっぴょんです

グアム3日目・・・グアムにいながら いまだ一度も海を見ていません

海を見ていません

海を見ていないんですっ


どうゆうことだ・・・



そう思いながらも この日も朝の5時起床 6時食事 7時スタートは 変わらぬまま

もう 疲れすぎて カメラを撮る元気がありません

この日の朝ご飯は 日本食にしました

ご飯にお味噌汁 漬け物 味付け海苔 目玉焼き 白身の焼き魚 煮豆 ヨーグルト コーヒー

おおっ パンより豪華じゃない~ って いつもなら テンション上がっている私

でも ほとほと寝不足と疲れで 食欲低下

でも食べたわよっ 食べなきゃ保たないもん

根性で 18ホール廻ってやるっ

でも途中でギブするかもよ~って いいながらも 全18ホール廻りきった自分

しかも ゴルフを初めて1年4ヶ月 初パーを出して テンション上がりました



この日 一人友達が軽い日射病の症状で具合が悪くなり レッスンを休みました

18ホール廻って お昼を食べる前に心配なので様子を見に部屋に帰ったのが 良かったか悪かったか



もう・・・動けません



部屋について座ったら もう たてません・・・

立て~ 立つんだぐっぴょんっ ・・・いや 無理っす マジ 無理っす

って事で 一番元気な友達が 「じゃ午後のレッスンとハーフ断ってくるね~」って なんだか嬉しそうに走って行きやがりました


それから少し休んで シャワー浴びて やっと 少しのんびりできました

具合の悪かった友達も 少し良くなり 何か食べることとお土産探しにショッピングモールへ行きました


モールに着き フードコートに行き 色んなお惣菜があって ピラフや焼きそばなどに3種の惣菜が付いて8ドルくらいだったかな~

それを2つのお店で頼んだのがこちら





野菜が食べたかった~ので チンゲンサイや空芯菜がおいしそう

意外と薄味で シンプルな味付けだったので ぱくぱく頂けます

空芯菜に乗っている豚肉のは 味は酢豚にそっくりだったので これもいける

画像的には写りが飛んでしまっているエビマヨも エビがプリプリしてて なかなか

あと 調子の悪かった友達は きつねうどんを頼んで2.3本は食べたかな~

たぶん 普段事務のお仕事をしていて 定期的な運動はしておらず いきなりの炎天下で27ホールが 疲れてしまったんだろうと分析

おいらだって かなり来たもんな~

ってことは もう一人の友達の体力って・・・すごいなぁ~


これらを ぱくぱく食べて あっコーヒー飲みたいなって コーヒーを買いに行きました

ソイラテある? って聞いたらあるって言うんで ラージサイズを頼み待っている間・・・兄ちゃんが日本語で

「ニホンノ ドコカラキタ?」って聞いて来たから

もしかしたら 解るかな~って思って

「ニホンノ "フクシマ" カラキタヨ」って 言ったら

「Oh~ フクシマ シンサイネ」って返して来た

さすが 今や 世界的に有名になったフクシマだってさっ  うん 



のんびり モールで過ごし ホテルに帰って ほっとして みんながコースを上がって来て・・・

もう夕飯です

わたし それなりに体中痛いですが 気持ちは前向きに治ってます

さぁ行きましょう 夕飯を食べにっ

ホテルのバスを予約して 一人の友達は無利せずお留守番

プロと女子高生と私と超元気な友達と4人で DFS通りに出かけて行きました

意外とさっき食べたばかりでも 元気になると食欲旺盛なぐっぴょんは 何を食べるかな~ってみんなの様子を見ていました

そしたら ラーメンを食べる事となり(ラッキ~)行ったのがこちら


「藤一番らーめん」

スタッフには日本人もいて 日本語OK

私は「台湾ラーメン」を頼み 見出しとなったのです

ハワイででもそうですが おいしいラーメンにあたった事がなく あまり期待してなかったのを いい感じで裏切られました

「台湾ラーメン」はピリ辛の味噌味で スープもなんだかおいしい

麺は中細ストレートで ゆで加減も good



ほかの人たちは とんこつラーメンを頼んでしたけど 美味しいって言っていました


さっき モールに一緒に行った友達はさすがに入らないって お茶だけ飲んでいたけど 私の食いっぷりを見て 美味しかったの?って聞いてきました

うん 意外や意外 まいう~でした



みんなと お土産買ったりプラプラして グアム最後の夜が終わりました



そういえば スコールが絶対降るって言うので レインコート持って行ったんですが 一度も降らずにラッキー

プロが言うには 初めてらしいです 降らないのは

ひどい時には 台風で 一度もラウンドできなかった時もあったそうな

う~ん 晴れ女の私たちのおかげだよっ プロっ



明日は最終日

同部屋の女子高生に何度も誘わせながら 丁重にお断りした最終日のラウンド

大人たちは リゾート気分を堪能してくるよと その時は思ったのでした

っつーことで また明日~



海は どうしたっ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターツ グアム ゴルフ リゾート 2日目@グアム

2012-02-07 | グアム
こんにちは

まさかの初日のハーフから一夜明けて もう逃げられない ゴルフレッスンが始まりました



まずは 朝食です

信じられない まさかの5時起き 5時55分ロビーに集合し 6時に朝食を食べにレストハウスへ向かいます

ホテルに隣接してあるので 徒歩1分で着きます





レストランはこんな感じ




外 まだまっくらだっつ~の・・・

パンかごはんか聞かれ パンに

朝ボケから がんがん食べてしまい 途中で気づいて撮りました




ハム2枚 目玉焼き2個 食パンのハーフが3枚 グレープフルーツ コーヒー

食べなきゃ もたん・・・

なぜなら 日本だと9ホール廻って 食事して 後半9ホールだけど 海外ではノンストップ18ホール

バックに 飲み物とソイジョイ数本入れて行きました



食べ終わり出ようとしたら色んな方のサインが・・・知っている人いるかな~って ここだけ撮って後でよく見てみたら 超有名人ばかり




日野 皓正さん 三輪明宏さん 高田純次さん 渡辺裕之さん 上田晋也さんなどなど もっとしっかり 見てくれば良かった?

ほかにもいっぱいあったけど ゴルファーだと思って よく知らないし~って思い込んでいたのよね ま 仕方ないね~

んで レジとなりのお菓子コーナーには なぜか ハングル語のお菓子が・・・フシギィ~





さぁ いよいよ始まります

7時にスタートなので 15分前には集合です

ってか まだ暗い・・

 

ほんのり明けて来たから まだよかった




全てがまだ シルエットな感じで コース準備に入ります




芝には まだ朝露かな・・・じっとり濡れていました




2人乗りのカートと4人乗りと分かれ WESTコースから スタートです


プロが6ホールずつ付いてくれる感じで 私たちは一番最後

それまで 写真撮り放題=不真面目な生徒

いやいや せっかくなんだから 撮りたいですよね~


 

だんだんと 日が射して来て 朝焼けです






 

これはとても きれいでした

あんなに早く起きたんだもの 気持ちよくプレーして行きたいです~


そうそう こちらのバンカーの土の色って赤いの




明るくなって来て だんだん見晴らしも良くなってきました









逆光が まぶしい・・




景色は やはりいいですね~




フェアウェイの広い事・・・OBは無いけど だから走ったわ~




だんだん日が上がり 青空で最高~(気分が上がって来たじょ~


 

なんたって コースにヤシの木があるなんて ステキじゃないですかぁ~




どのコースも 広いフェアウェイ 広いコース 青い空~

そして 左右に走る私たち~

 


何となく パンフレットみたいに撮ってみました




グリーン回りさえ 広いっつ~の




奥に嫌らしい感じで バンカー軍団がっ


さすがに全ホールは 撮れなかったけど 18ホール一気にやって終わったのが 12時・・・

それから お昼食べて 30分ほど休憩

それから レッスン開始です

アプローチ練習場&パッティンググリーンなどがあり そこでレッスンが始まりました



アプローチ パター アイアンと約1時間半

終わった~って思ったら まさかの 「これからハーフ廻るよね もちろんっ」的な雰囲気・・・

またもや 私には "YES" か "ハイ" の選択しか無かった・・・

ああ とらわれの可哀想な私・・・まさかの 19ホール目の開始です



EASTコースだとっ  へ~そうかいっ

もう 行ってやらぁ~(しくしくしくしく・・・)





行けば行ったで 楽しんで撮らなきゃですよ

 

恐怖の池越え~




鳥だ~(現実逃避)




ここいらで 後ろが迫って来て 撮っている場合ではなくなってきました(しくしく)




前日 テンションの高い女子高生と話し込み 寝たのが12時過ぎ

起床5時

前日だって 夜中の3時出発で 寝てなんか無いさっ

疲れすぎて あまり寝付かれず 7時からプレーで最終的に終わったのが 5時過ぎ・・・

ほとほと疲れて シャワー浴びたとたん どっと疲れと筋肉痛が か弱いあたいに(自己判断)のしかかって来たじょ~

だども 夜は友達二人と女子高生と プロも混ざりたいって言うから混ぜてあげて(ゴルフ以外は上目線) メイン通りに夕飯食べに行きました

この時点で すでに体中が痛くて どこが痛いか解らんほど・・・ピンポイントが無い

ので とても不自然な歩き方で DFS行ったりしました(それでもDFSには行くんだなぁ~)


さて夕飯はどこで食べよう

グアムは全然解らないので ここでいいかと「FRiDAYS」に行きました




店内はこんな感じ




メニューの雰囲気だけね



「ビール飲まないの? 飲まないの~?」って 厚い目線のプロ・・・

この中で 飲むのがわかっているのが私だけなんで とりあえず飲みましょう



ラージサイズをね んでカンパ~イ


さて メインはこれにしました「スパイス シェアード サーモンパスタ」




で 出て来たのは これ



ん~ まあまぁかな 疲れずぎて 食欲があまり出ません

なので スープも注文



オニオングラタンスープ

乗っているパンが お麩だな うん お麩だな


ほかの人たちは ハンバーガーとか食べてました





未来の女子プロが 「ハンバーガーでかくないっすか?」「外人ってかっこいいっすよね~」「外人に一重っていないっすよね」
「これが外国ってヤツですか~ ヤバいっす」って やっぱりテンション高くてかわいかったな~



こんな感じで 2日目終了~

さて明日は 3日目です

はぁ~ では また あちたっ

あんなに体中筋肉痛なんて ってか筋肉あったんだ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初グアムだぴょん

2012-02-06 | グアム
こんにちは

今日から この間いって来た グアムについてのレポで~す

今回は郡山からは6人 関東から3人加わった 9人で行ってきました

9人中 5人が今回初対面という少し刺激的な 旅行でもありました




んで わたくし グアムは乗り換えでいった事がある位で まったくのお初です

どんな感じ? どんな所?

ウキウキ 気分で 行くはずです

うん 行くはずでしたが けっこう厳しい旅行となりました

なにせ 郡山の出発が午前3時・・・朝? 早朝? 夜中?

どの時間帯なんだ・・・っつ~時間に 大型タクシーのお迎えが来ました

そうです 今回は 新幹線ではなく 大型タクシー にて行く事となった為 こんな時間なんですよ~

成田フライトが 9時25分 約2時間前に行くので 7時半到着予定

しかも 雪道も考え こんな時間に出発・・・暗いし 寒いし 寝てないし・・・

車の中で寝れるかな~ なんて甘い考えだった・・・

がんがん飛ばす 運転手さんに 少しの段差で飛び出す勢い・・・眠れんっ

まったく眠れないまま 成田に到着のころ うっすら空が明けてきました

荷物を預け とりあえず・・・めしっ

腹ぺこです 寝てなくても・・いや 寝てないからこそ お腹は減るんですね~

飛行機に乗ったら 機内食が出るけど それまで待てないので 出国手続き済ませてターリーズのに行き サンドイッチとソイラテを頂きました






なんだかんだで 時間になったので機内に入り 2-3-2 の座席の中央3席の通路側に座りました

時間とおり フライトをして さて 機内食

ここで まさかの デジャブー

 


えっと JAL便だったんですが 年末年始に行って来た韓国もJAL便・・・

だ~か~ら~  機内食一緒だった~

でも あられつきだったから いいや






食べて 飲んで(ノンアルコールだよ)「アンフェア the answer」見て 『犯人はお前だったのかぁ~』って 多分残り10~15分くらいで グアムに到着で終了・・・

本当に犯人はこの人???って疑問の中 14時時5分にグアムに入国して 外に出たら 気持ちのいい青空と ヤシ




時差は +1時間なんで 無いのと一緒

迎えのバスに乗り これから3泊するホテルに向かいます

その途中が 何となくグアムっぽいのかな~って思って撮ったのが 見出しとしました



バスは どんどん内陸へと進んで行きます

そして空港から20分ほどしてホテルのゲートを入りました

そのゲートからも結構進みます




そしてついたホテル がこちら



「スターツ グアム リゾートホテル」


ちなみのこの写真は 翌日の早朝に撮りました

ロビーはこんな感じ




進んで行くと 奥にプールもありました




青い空 白いホテル そしてプール




通路にはこんな乙女チックな所も





みんなでチェックインして 通路をとおり部屋に行きます





部屋の中は わりと広々としていました





シャワールームとバスが別で トイレにはウォシュレット付き

  



部屋からの眺めは こちら



広がる海・・・・じゃない緑?ってお思いのあなた・・・



そうなんです

今回のグアム旅行は 「プロと行く ゴルフレッスンツアー」なのでした



3泊4日の中2日の18ホールのラウンドレッスンと ラウンド終わってからの約1時間半のレッスン付きのツアー

なので 着いた日は ほとんど寝てないのでゆっくりして 街中にでも出ようかと思っていたはずなのに・・・

ほぼ強制的に いきなりのハーフ・・・自由参加のはずが 「やるよねっ」て目が怖い・・・私には "YES" と "ハイ" しか選択肢が無かった・・・

急いで着替えて アネッサ塗って 日焼け止め塗り直して ゴルフシューズはいて・・・

そう このホテルは ゴルフ場と隣接してあるので 部屋から靴を履いて行けます

えっと 2時過ぎに空港について バスに乗って このとき既に3時過ぎ・・・




それなりに楽しかったのは 嘘じゃない・・・けど あれからの日々が あんなに大変になるとは この時は知る由もなかった私でした・・・




この日 9ホール終わったのが 6時半過ぎ

7時半に ホテルのレストランで食事の予約取ったからといわれ 急ピッチでシャワー浴びて 用意してレストランへ

このホテル唯一のレストラン「泉水」で懇親会をかねて みんなで食べる事になりました





いつも通り カメラを片手に おとなしめ(自己判断)に撮りました

先つけ2品



ポテサラ  さきいかみたいなのを炒めたもの(なぜかメンマ入り)


私は フィレ肉の和食定食を頼みこちら



 

刺身付きと書いてあったけど 刺身の代わりにカニが付いてきました

アスパラ1本丸丸って けっこう大胆な盛りつけだわ~



明日から ゴルフ三昧なので ガッツリ食べてなきゃ

っつ~か わたし・・・そんなにゴルフ 好きだったっけ?

グアムって言葉につい参加してここまで来て やっちまったか自分?

そんな格闘をしながら 眠れない夜を過ごした自分

なぜ眠れなかったか? WHY?

相部屋の子が 何と女子高校生 しかも初海外

テンション高いだろ~

でもこの子・・・女子プロ目指しているからすごいっ

そんな子と レベル的に来て良かったのか自分・・・


しくしくしく・・・

今日はこの辺で・・・



自分の限界に挑戦して来たのよ~へれへれ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする