「黒醤油(800円)※味玉ごちそうになってます♪)」
こんにちは
今回は富田にある「麺屋 信成」さんの「黒醤油」です
いつも同じ事を書いてしまいますが いつもと同じ事を言います
うまぁ〜♪
旨味のあるスープに それに合う ぷりぷりの麺♪
豚肩ロースとモモチャーシューも いつもごちそうになっている味玉も メンマもうまうま♪
今 公私ともに親しくさせてもらっている「麺屋 信成」さん♪
今日で 今の場所での最後の営業となります
実際ここ数ヶ月前から急速に親しくなり よく遊び♪よく食べ♪よく飲みwにそして飲みにw行く仲になりました♪
親しいからという事で ただ単に美味しいといつも言っているわけではありません
親しくなる前からも頻繁に「黒醤油」を補給しなければならないほど虜になっていました
そして他のメニューにもトライしてみたところ なんてこった!
こんなにも美味しかったの「豚骨」!
マジうまなんだけど「熟成醤油」!
コクの中に旨味が凝縮なんだけど「こく塩」!
全メニュー食べて どれもこれも全てが美味しくてびっくり♪
そして行けば猫の話♪どこで飲むの話w猫の話w飲む話w猫の話〜永遠www
寡黙な店主と思っていたあの頃w
その店主から作り出される 本当に安心して本当に美味しいスープや天才的なチャーシューの数々
それらと麺との相性の良さで作り出されてくる「いつもの最高の一杯」♪
「自分たちには100/1杯でもお客様にとっては1/1杯なんだから 決して手を抜かないっ」といつも言ってる
楽しいくて可愛くて元気を全部のお客さんに与えてくれる女将さん♪
その彼女が作り出す煮卵のとろとろ具合や美味しさはいつも格別♪
お休みの間も各地のラーメンショーやイベント 新店舗での準備 飲みw そして飲みwで 毎日楽しく忙しく動かれる事でしょう
今日で現店舗での営業を終了し一旦お休みをして 11月下旬頃にまた堤にて新たな歴史の始まりの
「いらっしゃいませ!何名様〜?」のあの元気な声とともに帰ってくるまで ジタバタしながら待っています♪
いったん お疲れ様でした♪
新店舗での お店での再会をすっごくすっごく楽しみにしていますね♪
最後に 小田和正さんの「たしかなこと」に乗せてどうぞww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/71846e20124bb2edfb06d9f1907ffc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/64145b32654c6e51fb7f251cc87eae87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/a65782ee586f94c3a50772c4c44c4930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/ce3806998aa33dc70a28fc206e2bc28d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/8336ddfaf35b326e4d2895eef443e97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/d53b8dc1c908057556e9dd6fa3b63737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/36370f22d400f17cfbe1a4b661d1d93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/1086b6c43d708a2c043731d8f38e2d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/a4dcf447a794832439f5d11d701bba8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/2697772b46b46f7de708acb032724463.jpg)
今回も大変美味しかったです♪
ごちそうさまでした♪
こんにちは
今回は富田にある「麺屋 信成」さんの「黒醤油」です
いつも同じ事を書いてしまいますが いつもと同じ事を言います
うまぁ〜♪
旨味のあるスープに それに合う ぷりぷりの麺♪
豚肩ロースとモモチャーシューも いつもごちそうになっている味玉も メンマもうまうま♪
今 公私ともに親しくさせてもらっている「麺屋 信成」さん♪
今日で 今の場所での最後の営業となります
実際ここ数ヶ月前から急速に親しくなり よく遊び♪よく食べ♪よく飲みwにそして飲みにw行く仲になりました♪
親しいからという事で ただ単に美味しいといつも言っているわけではありません
親しくなる前からも頻繁に「黒醤油」を補給しなければならないほど虜になっていました
そして他のメニューにもトライしてみたところ なんてこった!
こんなにも美味しかったの「豚骨」!
マジうまなんだけど「熟成醤油」!
コクの中に旨味が凝縮なんだけど「こく塩」!
全メニュー食べて どれもこれも全てが美味しくてびっくり♪
そして行けば猫の話♪どこで飲むの話w猫の話w飲む話w猫の話〜永遠www
寡黙な店主と思っていたあの頃w
その店主から作り出される 本当に安心して本当に美味しいスープや天才的なチャーシューの数々
それらと麺との相性の良さで作り出されてくる「いつもの最高の一杯」♪
「自分たちには100/1杯でもお客様にとっては1/1杯なんだから 決して手を抜かないっ」といつも言ってる
楽しいくて可愛くて元気を全部のお客さんに与えてくれる女将さん♪
その彼女が作り出す煮卵のとろとろ具合や美味しさはいつも格別♪
お休みの間も各地のラーメンショーやイベント 新店舗での準備 飲みw そして飲みwで 毎日楽しく忙しく動かれる事でしょう
今日で現店舗での営業を終了し一旦お休みをして 11月下旬頃にまた堤にて新たな歴史の始まりの
「いらっしゃいませ!何名様〜?」のあの元気な声とともに帰ってくるまで ジタバタしながら待っています♪
いったん お疲れ様でした♪
新店舗での お店での再会をすっごくすっごく楽しみにしていますね♪
最後に 小田和正さんの「たしかなこと」に乗せてどうぞww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/71846e20124bb2edfb06d9f1907ffc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/64145b32654c6e51fb7f251cc87eae87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/a65782ee586f94c3a50772c4c44c4930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/ce3806998aa33dc70a28fc206e2bc28d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/8336ddfaf35b326e4d2895eef443e97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/d53b8dc1c908057556e9dd6fa3b63737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/36370f22d400f17cfbe1a4b661d1d93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/1086b6c43d708a2c043731d8f38e2d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/a4dcf447a794832439f5d11d701bba8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/2697772b46b46f7de708acb032724463.jpg)
今回も大変美味しかったです♪
ごちそうさまでした♪
2018.9.27 ブラックバード
2018.9.23 豚骨
2018.9.13 冷やしラーメン
2018.9.4 豚骨
2018.8.23 熟成醤油
2018.7.9 黒醤油大盛り
2018.6.27 熟成醤油
2018.6.9 黒醤油大盛り
2018.516 辛玉味噌
2018.5.6 黒醤油大盛り 黒醤油 背脂濁り醤油
2018.4.3 黒醤油 大盛り
2018.2.13 福島鶏白湯 信成Ver+鶏そぼろごはん
2017.12.24 黒醤油 大盛り
2017.9.28 黒醤油
2017.8.24 稲庭ざる中華・福島鶏白湯
2017.7.8 黒醤油
2017.6.10 会津地鶏の塩
2017.4.5 黒醤油
2017.2.19 黒醤油
2016.10.5 黒醤油+半ライス
2016.9.9 黒醤油
2016.6.23 豚骨醤油
2016.5.20 黒醤油
2016.4.7 黒醤油 特製
2014.11.16 黒醤油ラーメン
2014.6.1 黒醤油ラーメン大盛り煮玉子付
2013.11.03 辛子肉玉味噌らーめん
2013.10.22 黒醤油ラーメン 大盛り煮玉子付
2013.9.14 福島ラーメン組!獅子奮迅隊 麺屋 信成ver. 福島鶏白湯
2013.4.20 黒醤油ラーメン
2012.10.12 黒醤油ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/aa5c1de11363f8db11e6918ff1b57e3c.jpg)
(移転のため10月1日からお休みします)
住 所 郡山市富田町坦ノ腰72-2
電 話 024-951-2876
営業時間 11:30~20:00※売り切れの場合閉店
定 休 日 水曜日
駐 車 場 敷地内に10台くらいだったかな
2018024