ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

バリカフェ&ダイニングapi@郡山(安積)

2013-11-30 | 郡山
こんにちは

今回は 夜の「バリカフェ&ダイニングapi」に行って来ました

この日 先に行ったボージョレーの次の日・・・そう 連ちゃんですw

今回は 前回行った友達と夜ここで飲んでみたいねぇ~って言っていたのを有言実行しにですの~♪

夜の雰囲気はまた昼と違いとてもすてき空間が広がっています・・・ここら辺は住宅地なのにここだけ異空間ですてき~(*´∇`*)




さて まずはビンタンビールで乾杯♪
スッキリとした味わいで 飲みやすい~



「ピリ辛ココナッツサラダ(ウラブ)」
ホントにピリ辛の辛さで とても爽やかなサラダでした




「揚げテンペの甘辛ソース(テンペ ペニェット)」
テンペって大豆の発酵食品なんだけど 納豆とは違うニオイがあって 実は苦手・・・
しか~し ここのテンペは全然臭くなくて 大豆のまめまめしい感じがしっかり残っていて オイシイ♪
まわりの衣が 煮込みかつを煮込みまくった衣みたいに(例え わかる?ww)柔らかくて そこに甘辛いソースがしみ込んでいて うまっ




「コブミカンの葉と炒めテンペ(テンペ クリン)」
「揚げテンペの甘辛ソース」がおいしかったので 炒めテンペにも挑戦!
が・・・これが せいか~い♪
甘みのある独特の風味の味付けが美味しいし 辛み調整可能だったので辛み増しで作って頂きました
コブミカンの柑橘系の香りが ふぅ~んとして 爽やかでウマウマ♪・・・が これは辛かったww
ので つまみには最適ww




ご覧になりますか?と こちらで使っているテンペを見せて頂きました
こちらのテンペは普通のテンペじゃなくて ある作り手さんのテンペでそれじゃないとこのように美味しくならないとの事
「実は一般のテンペは自分も苦手なんです」とお店のかたw
これだから 食べられるそうなんですよw


 

「焼き鳥(サテ)の甘辛いソースの焼き鳥(サテ・アヤム)とピリ辛伊ソースの海老串焼き(サテ・ウダン)」
鶏肉は柔らかく甘辛のソースがビールに合うし 海老は全然辛くはないけど 海老の味ww




「ガドガドサラダ」
ピーナツの香ばしい香りのソースが甘辛いタレと良く合い なんかおもしろい で うまうま♪




「バリ・ハイ」
2本目はジャワ島のビールを頂きます♪
先ほどのビンタンビールと味わいは似てて やはりさっぱり系
ぐびぐび行けそう~(行けそう~ってだけですからw)




「酢漬けの野菜(アチャール)
ようはピクルス
あまり酢は強く無く 食べやすい感じ
辛さのマークが付いているけど 辛みはあまり感じない程度でした




「アラック 水割り(ライム付き)」
南国のビーチでこれ飲んだらうまいんだろうな~って味ww
独特の甘みのある香りが ライムを絞っても勝ってました




「シーフード焼きそば(ミーゴレン)」
最後に穀物w
優しい味付けで 海老がプリプリ♪


     

さて 夜の部メニューはこちら


バリ料理って甘辛い味つけが多くて 選びかたを考えないと同じ味の物が続く感じになってしまいますが そこは色々バリエーションを変えて頼むと そこはバリ♪

アットホームで 落ち着く空間のこの感じは クセになりそう♪

今回も大変美味しかったです

ごちそうさまでした


2013.11.11 ナシゴレン トマト味(3辛)

「バリカフェ&ダイニングapi」
住  所 郡山市安積町荒井字下権現2-3
電  話 024-954-6337
営業時間 火~日・祝日 ラ ン チ 11:00~14:00(オーダーストップ13:30
            ディナー 17:30~22:00(食物ラストオーダー21:00)
定 休 日 月曜日 第三火曜日 月曜日祝日の場合営業 翌火曜日休み 
駐 車 場 8台 

20131122










ミレニアム ソウル ヒルトンのクチコミ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるいみ・・・@のん

2013-11-29 | 
ツーショット? ww





そうなのぉ~?(`ε´)ぶーぶー



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司割烹 魚紋 @郡山(駅前)

2013-11-28 | 郡山
こんにちは

「2013ボージョレ・ヌーヴォー in FRUIT RESTARANT BAR Aika」でワインを楽しんだあと katsu-youさんご夫婦とにくきゅうさんとわたしで流れて行ったのがこちら「魚紋」
ボージョレーでいい感じで飲んでいたので ここはあがりスタートですww




相変わらず元気なまつざき君♪ 目つぶっちまったなww




さて お通しは「ふろふき大根」 八丁味噌かな?あいますね~♪




まずは うにから♪ ほろほろほろろ~と 溶けて行きまして~うまうま♪

ここらあたりだったか・・・にくきゅうさんのご主人が来られ いざ参戦!
っていってもにくきゅうさんのお迎えだったのでNONアルコールでw




鯵 まっちゃんがものすごくいい鯵!と絶賛だったので信じて頼む・・・うむっ 生姜と合いうまぁ~ヽ(=´▽`=)ノ


 

穴子 と まぐろの赤身
なんだかお寿司だと するする入ってしまいます


 

だるまケンサキイカ と しめさば
イカは歯ごたえよく しかも細かく筋を入れてあるので容易に噛み切れ ゆずの香りが品よく香り塩加減もいい
まっちゃん やるねぇ~ww




バナメイえびにのうに乗せ
美味しい事に 間違いないでしょw




鱈白子
トロトロで甘い中に 紅葉おろしが利いてます♪




最後にナメコのお味噌汁でしめました


みなさん堪能して頂けたか心配でしたが
katsu-youさんご夫婦は黙々とお寿司を楽しまれ にくきゅうさんは私オススメの焼酎「兼八」を楽しまれたご様子でしたw  


また このようにみなさんとご一緒出来る機会があると良いなぁ~♪

今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした



2013.11.7 うに ほか
2013.9.18 キンメのお吸い物 ほか
2013.8.7 そうめん 時鮭のお味噌汁 ほか
2013.7.1 鱧と夏野菜の魚紋Ver. 鮎寿司 ほか
2013.6.13 マゴチのさしみ ほか
2013.6.11 毛ガニのカニミソ乗せ ほか
2013.6.9 キンメの煮付け ほか
2013.2.10 バースディ寿司 ほか
2012.11.23 うにの握り ほか
2012.6.21 鯵のなめろう ピリ辛仕上げ ほか
2012.6.17 ハモ ほか
2012.5.1 竹の子寿司 ほか
2012.4.26 鯛の ゆず&塩 すだち&紅葉おろし&小ネギ ほか
2012.4.8 うなぎの焼き ほか
2012.3.5 穴子の焼き 塩で ほか
2011.11.18 スッポン鍋 ほか
2011.11.16 鮭児のムニエル ウニ添え 松茸たっぷりのせ ほか
2011.10.11 甘鯛焼きのウニとボタンエビの身と味噌で作ったソースがけ ほか
2011.7.7 ウニとかにの軍艦 ほか
2011.5.28 ボタン海老のウニ乗せ(塩で) ほか
2010.10.20 ランチ マグロづけ丼

「寿司割烹 魚紋 (すしかっぽう ぎょもん)」

住  所 郡山市駅前1-5-6
電  話 024-938-3343
営業時間 11:00~14:00 17:00~翌2:00
定 休 日 火曜日


20131121


ミレニアム ソウル ヒルトンのクチコミ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・@ぷりん

2013-11-27 | 
夏じゃないけど こんなかっこうも 披露してみますw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013ボージョレ・ヌーヴォー in FRUIT RESTARANT BAR Aika@郡山(駅前)

2013-11-26 | 郡山
こんにちは

今年も「FRUIT RESTARANT BAR Aika」にて ボージョレ・ヌーヴォーの解禁を祝う会が行われました


の・・・前に腹ごしらえww



「ますや分店 伝(680円)」
これ食べとかないと いかんでしょ~ww
いきなり空腹にワインはキツいので 軽く入れときました♪




これでもかってくらいの甘みのあるブラックスープは 空腹の胃袋にしみわたしますw




麺が今回少し柔らかめでしたが この日の午前中に健康診断で胃カメラ飲んだあとだったので これくらいが優しくてよかよかww

胃袋に少し入れて・・・




今年もこの扉を開けて会場に入ります




中には すでにセッティングされている4種類のヌーヴォー達♪


 
「LABOURE-ROI(ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーヴォ)」  「ALBERTBICHOT(アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォ)」


 
「LOUIS TETE(ルイ・テート ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ)」   「PIERRE PONNELLE(ピエール・ポネル ボージョレ・ヌーヴォ)」




時刻となってから「LABOURE-ROI(ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーヴォ)」が全員に配られ 乾杯♪
宴の始まりです




これはさすがボージョレ・ヌーヴォー とてもフレッシュで飲んだ最後にふわっとぶどうの香りが残ります


 

次々とお料理が運ばれて来まして「サーモンとタコのカルパッチョ」と「ウインナー」
このウインナーだけが食べ放題でしたw
しか~し これがけっこうな美味しさで しっかり焼き目も付いている事で香ばしさとウインナー特有のぱきっとした歯ごたえとか うまうまでした♪


 
「シーザーサラダ」「ペンネのミートソースグラタン」


 
「チーズの盛り合わせ」「明太子パスタ」


これらをつまみながら 飲み干しては自分たちで樽に注ぎに行きます
どれにしようかな~ とりあえず全部味見して~♪
今回一番気に入ったのは「ALBERTBICHOT(アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォ)」
かなりフレッシュ感が高いのに しっかりとしたバランスも感じ これはリピで頂きました♪
んふふ 若いのはええのぉ~ww



今回も無芸隊長はじめkatsu-youさんご夫婦 友達のMちゃんと 昨年と同じメンバーの他に今年はにくきゅうさんIcemanさん友達のKちゃんも参加されたので とにかく楽しい♪

ワインを飲みながら 話す事はラーメン話しww




最後にフルーツが出たのですが これがさすがに美味しい~♪
いちごが甘くて柔らかいし キウイがなんつーか 今までにないキウイw 要はうまうまw


フルーツ好きには これで〆は嬉しいですね

さぁて 楽しい時間が過ぎるのはあっという間・・・お開きです

さて こにまま帰る訳がない!
にくきゅうさん katsu-youさんご夫婦 そしてわたしの4人が流れて行ったのはkatsu-youさんご希望の あそこ♪
変なお兄さんがいるww

それはまた次で♪ 


今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした




「FRUIT RESTARANT BAR Aika(アイカ)」

住  所 郡山市駅前2-7-14 1F
電  話 024-923-9201
営業時間 TEA TIME 15:00~18:00 BAR TIME 18:00~LO24:00
定 休 日 無休  

20131121









ミレニアム ソウル ヒルトンのクチコミ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする