goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

山忠@郡山(桑野)

2017-10-31 | 郡山
「海鮮オムライス トマトソース仕立て(926円)」


こんにちは


今回はMちゃんと「山忠」でランチして来ました♪


頼んだのは本日の日替わりで「海鮮オムライス トマトソース仕立て」で見出しです








配膳された瞬間 なんだこのお得感いっぱいのな感じはと ニマニマ♪








パスタにも合いそうなトロトロのトマトソースに えび ほたて いか あさりがごろごろ入っててるの〜♪








メニュー選ぶ時「海老フライも食べたいけど〜」って思ったのが届いたのかw


海老フライと蟹クリームコロッケまで付いてる豪華版♪








ライスは一見ソースが付いちゃって赤く見えますが ケチャップじゃないチャーハンで のどごし最高ww


食べ終わったらもう お腹パンパン♪


副菜のポテサラを少し残してしまった〜


ランチのでドリンク1杯サービスのコーヒーで ホット一息つきます


移転してから初めての訪問ですが 味の良さは変わらずでした♪ 


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした


「山忠」
住  所 福島県郡山市桑野2-18-18
電  話 024-939-1515
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
定 休 日 水曜日 
駐 車 場 敷地内に16台


20171013



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和・郡山 すが波@郡山(駅前)

2017-10-30 | 郡山
「秋刀魚焼き定食(972円)」


こんにちは


今回は郡山駅前にど〜んとある「ダイワロイネットホテル」内にある「和・郡山 すが波」でランチしました


秋なので「秋刀魚焼き定食」を頼み見出しです








この時期になると 何度か食べたくなりますね〜秋刀魚焼き♪


まだ身がふっくらとまでは行かないものの やっぱり美味しい♪








副菜には「茄子の揚げ浸し」


これはランチでも嬉しいけど「ビ」も欲しくなる〜w








しかもお味噌汁が なななんと「カニ汁」!


濃厚なカニの香りとコクがあり なんとも贅沢なランチとなりました♪


こちらはホテルの中に入っている和食屋さんなのでおひとり様用の飲食スペースもあり しかも落ち着けます


ホテル内にはほかに「牛たん利休」や「ニャー・ヴェトナム」が入っているので おいおい行ってみたいです


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「和・郡山 すが波」
住  所 福島県郡山市駅前1丁目6-10 ダイワ ロイネットホテル郡山駅前2F
電  話 024-983-3900
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜22:30
定 休 日 無休 
駐 車 場 なし(近隣にコインパーキングあり) 


20171012




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えいっ@ぷりん

2017-10-29 | 


じつは とっても遊び好きなぷりん♪








スイッチが入ったら もう止らないw








けりけりっ からの〜 膝つかみっ♪


違う意味で 動けないかぁさんでした♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン福。@会津若松

2017-10-28 | 会津方面
「醤油ラーメン(600縁)」


こんにちは


今回は「会津ラーメンショー」の間に サクッと食べて来た「ラーメン福。」です♪


ラーショー2日目のお昼頃


あんまり並んでいるので 一旦会場を抜け出し 腹ごしらえにw


前日にこの辺りでオススメのラーメン屋さんは?と聞いたら こちらを紹介されたので言ってみる事にしました


私は「醤油ラーメン」で見出しです








鶏とげんこつでスープを焚いてて 脂浮きもあまりなく さっぱりとしててうまうま


バラチャーシューも 優しい味わいです♪








こだわってお願いしているという麺は つるつるもちもち


喜多方麺とも違うし 会津麺なのかな〜?


これが 機械が壊れて今作れずに最期の一袋との事








Mちゃんの「塩ラーメン」


これはいつもの麺とは違うと・・・食べ比べると・・・あっ 違うw←あたりまえww


確かにこのスープには こだわりの麺の方があいますね♪






  メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)


一回話しかけたら ゆる〜く 会話が進んで行きますw


「次回来るときは〜電話くれれば〜なんでも作りますと〜」ご主人


なんと言いますか なんかおもしろい


中華を本職としているけど ステーキも焼くし けっこうなんでも作るようですw


しかも5時から営業 朝のww


なんとなく 興味津々www


ちなみに値段で500円ではなく500縁と書いたのは メニューがそうなっているから♪


今回もおいしかったです


ごちそうさまでした



「ラーメン福。」
住  所 福島県会津若松市中町2-63
電  話 090-3641-9363
営業時間 5:00~17:00
定 休 日 火曜日 
駐 車 場 ある事はあるのでご店主に聞いてみてくださいw 


20171008



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶりや食堂@郡山(大町)

2017-10-27 | 郡山
こんにちは


今回は嬉しいお誘いを受けて「あぶりや食堂」に初訪問してきました♪


見出しは やっぱり「生ビ」で乾杯♪








お通しの「鯛の棒寿司」


お通しでごはんものは 実は私にとっては嬉しかったりして♪


棒寿司の上に塩雲丹 葉わさび とびっこと乗ってて 3種類味が変わりうまうま♪








お造りで「まぐろ 鯛 鯖」








「鯖の胡麻味噌和え」


これおいし〜♪ ごまの香ばしさが うま〜♪








「胡麻豆腐のアケビの実の胡麻和え乗せ と アケビの皮煮の肉詰め」


アケビは好きだけど 肉詰めは初めて食べます が うま〜♪


皮に少し苦みはあるけどいやじゃなく それが逆にアクセントになってます♪








「トマトの肉巻き アスパラとエリンギ添え」


火を通す事でトマトに甘みが出て お肉の肉汁と合い うまうま〜♪








「豆乳鍋 三元豚のしゃぶしゃぶで」


この盛りの野菜ときのこを撮って 話してたら肝心の鍋と三元豚が撮ってなかった〜っっ(泣


豆乳鍋のスープがすんごく美味しくて そこでしゃぶしゃぶした三元豚のジューシーで柔らかい事ったら♪


粗挽きの黒胡椒をスープに入れると またピリッと爽やかな辛みが食欲増々w


写真より食い気が先にいってしまいましたぁ〜w








「ハワイ風 ガーリックシュリンプ」


ハワイのガーリックシュリンプよりぜんぜん大きくて プリプリしてておいし〜♪








「デザート」


最期に女子だけ ふふふ デザート付きでした♪


少し苦みのある飴細工が また甘過ぎずにうまうま


グレープフルーツと梨と パンナコッタ?かな


なんだかんだ 甘いもの入ります♪


初めて訪問させて頂きましたが すべて美味しくて もうお腹ぱんぱん♪


三元豚のしゃぶしゃぶめっちゃ食べたし♪


そうそう 〆にラーメン入れたの!←もちろんそれも写真なし(泣


スープが美味しいから またこれがうまうまでした♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「あぶりや食堂」
住  所 福島県郡山市大町1-2-15
電  話 024-931-2555
営業時間 17:00 - 23:00
定 休 日 無休  


20171005



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする