こんにちは
この日の朝もツアーに入っていたモーニングのバイキングで軽〜く食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/f59199aeb66747b47ad264da95845e6e.jpg)
昨日と少しずつメニューが変わっていたり おにぎりの種類が違っていたりと連泊しても飽きないです
2種類の茹で卵?があったから〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/b86c73b628bd5a5b1bc426f49424342a.jpg)
取って割って見たらこんな感じ
煮玉子の塩味と醤油味? 見たいな?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/54138c0cfd2e5c59ce16fd115147342b.jpg)
レストランのコーヒーやティーは お部屋にも持って帰れます
スタッフに言うとテイクアウト用のカップを頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/cd78934444207f8b569d2c915e58fc35.jpg)
ゆっくり部屋に持って帰って これからの段取りを相談しなきゃ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/a73e6cb241116640639cfd96feabdcf9.jpg)
といいつつ私たちには もう時間がありません!
なので即行動! 午前のおやつを頂きに またこの「ムグンジキムチ鍋」へ♪
それほど ハマってます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/022c717d5c393ed86aac62e598ef07dd.jpg)
オープンは何時からかわからないけど 入ったのは11時ジャスト!
店内は綺麗に掃除が行き届いていいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/05f135d1d20b152e5f482eeb1d16a070.jpg)
今回の「パンチャン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/ae8228fbe4b656ddcc25ed9f53c05ecc.jpg)
「ムグンジ鍋」
同じ写真ばっかでごめんねだけど おいしいんだもん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/39c2e9077dc16ee669ec4fd0b83c5432.jpg)
これもどこかで見たような・・・って 同じだからw
最期にこの鍋で締めて 金浦空港に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/fb59c5d5eab952b35724a1fae0d099cd.jpg)
2、3年前とグンと垢抜けしだした金浦空港
中のDUTY FREEも どんどん広くなって来ています
以前あった新羅はなくなり ロッテがほとんどで あと1店舗別のが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/f3f2d189e41f90c7b9b7034e5743e216.jpg)
ここでも食べるのかって フードコートに直行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/74/dc4a44870b545ffd02f2f267f93b2684_s.jpg)
メニューはこちら(ポチッとすると多少大きくなります)
見ずらいけど雰囲気は伝わるかしら?
韓国料理からパスタ うどんなどあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/9791283f1e10c7143de211aca4fcdbfc.jpg)
中はこんな感じ
出来上がると レシートの番号の数字が各店舗の所で光ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/3b09165a4adfc694f72d49508db327b6.jpg)
遊び疲れて おつかれさま〜♪の乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/6fcf41e3c6d77bcf5ea0d91ecc5590ee.jpg)
3人で 色々頼んでみました
これは 「ムール貝のトマトパスタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/021aa1bb1474b037f8f9481baa58620a.jpg)
「冷麺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/f8b38a34a2b3399428b398712938e523.jpg)
「魚介チゲ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/9842fb2113770833d0d9e6da19cced70.jpg)
「味噌チゲ」
まあまあのお味です
金浦空港内で韓国料理が食べられるのがここだけなので 贅沢は言えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/a5631a18b1910e0d69e9102f25f0545f.jpg)
そして はいっ 機内食w
プルコギと白身魚の辛し炒めのような物
それに お蕎麦としっとりケーキ
お蕎麦はそばつゆをかけて食べるんですが なんかなじみの味で ホッとしたりして♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/8d80a86f79ecc11591f8d3ebf0dd7686.jpg)
行ってみるとあっという間のニ泊三日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/74/fc0afcb35ab2fd6ede1240ef5af9711b.jpg)
帰り ちろっと富士山も見られたし 楽しい旅行でした♪
さて 明日からは10月に行って来た同じ韓国
同じカンナム♪
同じホテルwで
同じ様な物を食べてますが あくまでも記憶と記録なのでお付き合いをよろしくです♪
この日の朝もツアーに入っていたモーニングのバイキングで軽〜く食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/f59199aeb66747b47ad264da95845e6e.jpg)
昨日と少しずつメニューが変わっていたり おにぎりの種類が違っていたりと連泊しても飽きないです
2種類の茹で卵?があったから〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/b86c73b628bd5a5b1bc426f49424342a.jpg)
取って割って見たらこんな感じ
煮玉子の塩味と醤油味? 見たいな?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/54138c0cfd2e5c59ce16fd115147342b.jpg)
レストランのコーヒーやティーは お部屋にも持って帰れます
スタッフに言うとテイクアウト用のカップを頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/cd78934444207f8b569d2c915e58fc35.jpg)
ゆっくり部屋に持って帰って これからの段取りを相談しなきゃ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/a73e6cb241116640639cfd96feabdcf9.jpg)
といいつつ私たちには もう時間がありません!
なので即行動! 午前のおやつを頂きに またこの「ムグンジキムチ鍋」へ♪
それほど ハマってます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/022c717d5c393ed86aac62e598ef07dd.jpg)
オープンは何時からかわからないけど 入ったのは11時ジャスト!
店内は綺麗に掃除が行き届いていいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/05f135d1d20b152e5f482eeb1d16a070.jpg)
今回の「パンチャン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/ae8228fbe4b656ddcc25ed9f53c05ecc.jpg)
「ムグンジ鍋」
同じ写真ばっかでごめんねだけど おいしいんだもん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/39c2e9077dc16ee669ec4fd0b83c5432.jpg)
これもどこかで見たような・・・って 同じだからw
最期にこの鍋で締めて 金浦空港に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/fb59c5d5eab952b35724a1fae0d099cd.jpg)
2、3年前とグンと垢抜けしだした金浦空港
中のDUTY FREEも どんどん広くなって来ています
以前あった新羅はなくなり ロッテがほとんどで あと1店舗別のが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/f3f2d189e41f90c7b9b7034e5743e216.jpg)
ここでも食べるのかって フードコートに直行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3a/26e8147eeb07c95611bd1cae41e91a4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/a7/5de777dc09ade07bd05773205aa85456_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/b5/2913aa110863ceb52c9ad6144b0a27fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a4/093c580f116b5dff4f8b273e15e89099_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/74/dc4a44870b545ffd02f2f267f93b2684_s.jpg)
メニューはこちら(ポチッとすると多少大きくなります)
見ずらいけど雰囲気は伝わるかしら?
韓国料理からパスタ うどんなどあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/9791283f1e10c7143de211aca4fcdbfc.jpg)
中はこんな感じ
出来上がると レシートの番号の数字が各店舗の所で光ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/3b09165a4adfc694f72d49508db327b6.jpg)
遊び疲れて おつかれさま〜♪の乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/6fcf41e3c6d77bcf5ea0d91ecc5590ee.jpg)
3人で 色々頼んでみました
これは 「ムール貝のトマトパスタ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/021aa1bb1474b037f8f9481baa58620a.jpg)
「冷麺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/f8b38a34a2b3399428b398712938e523.jpg)
「魚介チゲ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/9842fb2113770833d0d9e6da19cced70.jpg)
「味噌チゲ」
まあまあのお味です
金浦空港内で韓国料理が食べられるのがここだけなので 贅沢は言えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/a5631a18b1910e0d69e9102f25f0545f.jpg)
そして はいっ 機内食w
プルコギと白身魚の辛し炒めのような物
それに お蕎麦としっとりケーキ
お蕎麦はそばつゆをかけて食べるんですが なんかなじみの味で ホッとしたりして♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/8d80a86f79ecc11591f8d3ebf0dd7686.jpg)
行ってみるとあっという間のニ泊三日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/74/fc0afcb35ab2fd6ede1240ef5af9711b.jpg)
帰り ちろっと富士山も見られたし 楽しい旅行でした♪
さて 明日からは10月に行って来た同じ韓国
同じカンナム♪
同じホテルwで
同じ様な物を食べてますが あくまでも記憶と記録なのでお付き合いをよろしくです♪
ソウル 食のあたし vol 11 2016.1.15~26
ソウル 食のあたし vol 10 2015.1.12〜23
ソウル 食のあたし vol 9 2013,5,14~19
ソウル 食のあたし vol 8 2013,2,26~3,3
ソウル 食のあたし vol 7 2013,1,16~24
ソウル 食のあたし vol 6 2012,9,23~25
ソウル 食のあたし vol 5 2012,4,24~26
ソウル 食のあたし vol 4 2012,1,9~16
ソウル 食のあたし vol 3 2011,1,10~14
ソウル 食のあたし vol 2 2010 9,21~24
ソウル 食のあたし vol 1 2010 8,15~20