ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

春待堂@郡山(中町)

2024-06-12 | 郡山
こんにちは

今回は ただいま絶賛お気に入りの
『春待堂』さんの「週替りランチ」♪

今週は「スパイシーチキン定食+そば一枚」
ひゃっほ〜です♪

まさに早い!安い!旨い♪




ピリ辛のタレが絡まった鶏の唐揚げは
ご飯がしっかり進む系♪

肉質しっかりして
ジューシーとさっぱりの間くらいで うまうま




副菜は「タラの芽のおひたし」と「刻み野沢菜」




タラの芽はエノキ茸と和えてあり
春を感じさせてくれる 嬉しい一品




そしてお蕎麦はしっかり美味しい更科
定食に一枚入ってくるのはとても嬉しいです

蒸しっとしていた日に冷たい蕎麦は最高〜



   
↑メニューです(ポチッとすると大きくなります)


この日は特に早くて
座って 注文して 出てくるまで多分2〜3分

美味しいし自分のペースで食べても
滞在時間20分で済むのは有難い


今回も大変おいしかったです♪

ごちそうさまでした♪



「春待堂」
住  所 福島県郡山市中町11-18 関川本店ビル別館 1F
電  話 024-973-5350
営業時間 11:30〜14:30 17:30〜22:30  金・土17:30~25:00
定 休 日 無休


20240516

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確信犯@のん | トップ | チェック!@のん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2024-06-12 10:20:29
タラの芽のおひたしとは。。。
タラの芽は天婦羅か胡麻和えとしてしか
食べてませんから お浸しとは。。。
来年は是非 お浸しにしてみようと思います❕
返信する
姫子さんへ (ぐっぴょん)
2024-06-18 19:45:57
タラの芽の料理レシピは
私も天ぷらぐらいでしたが
以前韓国に行った時 タラの芽のキムチに出会い
ところかわればと思ったことがありました♪
胡麻和えも美味しそう〜♪
うん 来年だ!
返信する

コメントを投稿