ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

鶏×麦 らら@須賀川

2022-04-22 | 須賀川
こんにちは

今回はお隣の市須賀川に昨年オープンされた「鶏×麦 らら」さん
県内では珍しい泡系のスープで即人気店になりました

頂いてきたのは「特製 泡鶏白湯塩ラーメン」です
「特製」だと低温調理された豚さんと鶏さんと塩味の煮卵が別皿で登場♪

ってか もう お顔 べっぴんすぎ♪




中央に添えられているのは
豚&鶏さんがピンクの薔薇のように模されているチャーシュー

カイワレのグリーンと紫玉ねぎで まるでアレンジの花束のよう
こんな花束 なんぼあっても食べますよww




そして このふわふわのスープ♪




レンゲですくっても ふわふわ〜♪
これだけで 実はテンション上がりますw




こちらが「特製」の別皿
最近流行りなのかな 別盛りって




なので 全部乗せてしまいました♪
ピンクと白を基調とした色味は 優しい気持ちになります





麺は 自家製麺
繊細な細麺で 泡のスープを優しく絡ませます

泡の下はしっかり鶏の旨味のある鶏白湯
薄切りのチャーシューが 麺と泡を包みやすく うまうま♪

アクセントの紫玉ねぎのシャキシャキがとてもいい感じです




途中から少し味に変化を感じ 何かな?と思ったら
器の底から出てきた正体は 大根スライス〜w
あ〜そうそう この風味は 大根だっwww

何でだろう 美味しいのよ
濃厚なスープの合間に さっぱりとした大根
これって あの コースのシャーベット的存在?って感じかな




今回 しなかったけど 味変用にカレーパウダーがカウンターにあり
次回は 入れてみようかな♪




メニューはこちら
時に限定もあるので 要チェックね

こちらはご店主ほかスタッフも全員女性で
まるでカフェのようにおしゃれな店内

やっといただけた泡系ラーメンに
期待が高まります♪

今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした




「鶏×麦 らら」
住 所 福島県須賀川市山寺町99
電 話 0248-94-4625
時 間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日 年中無休 
駐車場 店前に2台 向かいのヨークベニマルの駐車場もOK 

※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります

20220413

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きゅん@ぷりん | トップ | はうっ@のん »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2022-04-22 10:06:31
特製 泡鶏白湯塩ラーメンですかぁ♪
本当にふわふわの泡のスープですね
泡のスープに薔薇のチャーシューが
また美しく絵に成りますねぇ
麵が泡のスープが優しく包まれ
一段と麵が美味しいでしょうねぇ~
返信する
Unknown (釜爺)
2022-04-22 11:09:19
オオ〜!"鶏×麦らら"さんへ行って来たのですね♪
私も一昨日頂いたばかりです。
鶏白湯って(鶏チャーシューも)少し苦手だった私が
足繁く通っております( ^ω^ )
最近の私は"麺屋信成"さんと"らら"さんばっかです。
返信する
Unknown (takashou-goto)
2022-04-22 13:53:11
特製 泡鶏白湯塩ラーメン 凄い😍
トップの絵 きれいですね☺️
バラも凄い🌹
麺も出てくるの
フワフワのスープも一度いただきたいですよぉ〜〜😁
返信する
姫子さんへ (ぐっぴょん)
2022-04-23 15:37:41
ふわふわのスープが蓋をして
まるで薔薇のようなチャーシューとかが より引き立っているお顔は美しいですね
まず見て楽しみ 味わって楽しみ
今回はしませんでしたが味変もして楽しめるので また言ってみたいです
返信する
釜爺さんへ (ぐっぴょん)
2022-04-23 15:41:07
近い割に なかなか行けずでしたがやっとこ伺うことができました♪
さすが これは人気出ますね♪
見て美しく 味わって美味しく 行き届いた店内も綺麗で♪
信成さんとららさんのルーティン わかりますw
私も近々 今度は泡醤油の方を狙っていきます
返信する
ごっちゃんへ (ぐっぴょん)
2022-04-23 15:45:27
ね ね 綺麗でかわいいラーメンですよね
チャーシューが薔薇のようになっているところも魅力的ですよね🌹
しかもしっかり鶏白湯のスープはおいしくて
これは人気が出る要素がたっぷりですね
返信する

コメントを投稿