
こんにちは
そして、ただいま!
2泊3日という強行な旅行でしたが、行ってきました、韓国。
福島空港からはソウル行きが週3便、月・木・土なので、旦那の休みに合わせ、12日から14日となりました。
ただ、ただ、美味しいだけでしたよ、本当に。
これまで何回行ったか忘れましたが、必ず満足して帰ってきます。
前置きは、これまでとして、ます初日。
13時10分発 福島空港からソウルの仁川(インチョン)国際空港行き。
仁川には、3時過ぎくらいに付き、迎えの車に乗り、ソウル市内ソウルタワー近くのヒルトンホテルへと。
だいたい1時間チョイくらいかかります。
なぜここのホテルかというと・・・わけはあとで。
まず、何食べる?
2泊3日だからそんなに時間がない。
到着した夜、次の日一日。最終日は10時20分初なので、無いと一緒。
ペース配分を考えながら、何をたべるかの計画を練る。
まずは、明洞(ミョンドン)に出て、辛い鍋をたべよう!という事で行ったのがここ↓
「松炭(ソンタン)」

場所は、ミョンドンのど真ん中。
入り口がこんな感じ。

旦那の知人がここが美味しいと言うので決めました。
頼んだのが、ここのおすすめ「ソンタンブデチゲ」。
で、出て来たのが、見出しにもしたこれ↓

鍋には2~3種類のソーセージとネギ、白菜キムチ、チーズ、豚肉、キノコ、青唐辛子、トックが入っていた。
付け合わせに、「ニラのキムチ」と日本で言う大根の「なます」見たいのもの、「魚のすり身のキムチ」が出てきました。

韓国だとだいたいキムチ鍋やらスンズブチゲ等頼むと、色んなキムチやナムルが出てきますよね。
ここは、少ない方でした。
ごはんは、白米の所もあるし、ここみたいに雑穀米の所もある。

で、気に入ったのが、ここのトック。

雪だるまみたいな形をしていて、韓国のあの銀色のスチールの箸でもつかみやすくて食べやすかった。
なんと行っても、トックが美味しい。キムチがおいしいのはもう当たり前ですけど、韓国でたべるトックは美味しい。
ようは、作り立てで、日本で買うみたいに固くなく、味の染み込みもいいし、柔らかさがとにかくいい。
なのに煮くずれないし、餅みたいに溶けない。
で、最後に乾麺を入れて締めます。

韓国でのラーメンは乾麺なんだな~。
何故かそれが合うんですよね~。
一通り食べ、飲み、満喫してから、ミョンドンの町中をぷらぷら。

来たぜ、韓国って気分に盛り上がって来た所で、次は明日。
そして、ただいま!
2泊3日という強行な旅行でしたが、行ってきました、韓国。
福島空港からはソウル行きが週3便、月・木・土なので、旦那の休みに合わせ、12日から14日となりました。
ただ、ただ、美味しいだけでしたよ、本当に。
これまで何回行ったか忘れましたが、必ず満足して帰ってきます。
前置きは、これまでとして、ます初日。
13時10分発 福島空港からソウルの仁川(インチョン)国際空港行き。
仁川には、3時過ぎくらいに付き、迎えの車に乗り、ソウル市内ソウルタワー近くのヒルトンホテルへと。
だいたい1時間チョイくらいかかります。
なぜここのホテルかというと・・・わけはあとで。
まず、何食べる?
2泊3日だからそんなに時間がない。
到着した夜、次の日一日。最終日は10時20分初なので、無いと一緒。
ペース配分を考えながら、何をたべるかの計画を練る。
まずは、明洞(ミョンドン)に出て、辛い鍋をたべよう!という事で行ったのがここ↓
「松炭(ソンタン)」

場所は、ミョンドンのど真ん中。
入り口がこんな感じ。

旦那の知人がここが美味しいと言うので決めました。
頼んだのが、ここのおすすめ「ソンタンブデチゲ」。
で、出て来たのが、見出しにもしたこれ↓

鍋には2~3種類のソーセージとネギ、白菜キムチ、チーズ、豚肉、キノコ、青唐辛子、トックが入っていた。
付け合わせに、「ニラのキムチ」と日本で言う大根の「なます」見たいのもの、「魚のすり身のキムチ」が出てきました。

韓国だとだいたいキムチ鍋やらスンズブチゲ等頼むと、色んなキムチやナムルが出てきますよね。
ここは、少ない方でした。
ごはんは、白米の所もあるし、ここみたいに雑穀米の所もある。

で、気に入ったのが、ここのトック。

雪だるまみたいな形をしていて、韓国のあの銀色のスチールの箸でもつかみやすくて食べやすかった。
なんと行っても、トックが美味しい。キムチがおいしいのはもう当たり前ですけど、韓国でたべるトックは美味しい。
ようは、作り立てで、日本で買うみたいに固くなく、味の染み込みもいいし、柔らかさがとにかくいい。
なのに煮くずれないし、餅みたいに溶けない。
で、最後に乾麺を入れて締めます。

韓国でのラーメンは乾麺なんだな~。
何故かそれが合うんですよね~。
一通り食べ、飲み、満喫してから、ミョンドンの町中をぷらぷら。

来たぜ、韓国って気分に盛り上がって来た所で、次は明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます