
「らーめん 600円」
アンニョン♪ 今日から「食のあたし 韓国編」はじまります
なのに 一発目からラーメン行きま~すww
7時53分の新幹線で郡山を出て東京まで行き そこからタクシーで羽田まで行きます
羽田に着いたら 遅めの朝ご飯タイム♪ もうぺこぺこです(泣

江戸の雰囲気がコンセプトの羽田内の店舗を見ていたら・・・

「せたが屋」発見!! あれ?去年あったっけ???って思いながらも 「朝からラーメン?」って言う旦那を引きずり入って行きますww

見づらいですが メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)
「せたが屋」は 昨年「ふくしまラーメンショー」にて初めて頂いたお店ですが 店舗で頂けるチャンス! うれしい限りです
色々食べたがりな旦那なもんで ラーメン1杯を頼み カウンターで待ちます

刻みネギも頼み 見出しの「ラーメン」登場です
さて スープを頂くと あのニボニボたっぷりのスープが 口の中に広がり 五臓六腑にも広がる勢いですw

チャーシューもトロトロ感があり・・・

ほれ ほれ ぷるぷるです♪

少し太めのメンマですが 柔らかく しかも歯ごたえは良くて美味しいし・・・

中太の麺に がっつりスープが絡み うまうま♪

中盤からこの「ガツン汁」を入れたら まぁ~なんて事でしょう♪
いっそう ニボニボ感が増しますが ウマウマ感も増し増しに~ヽ(=´▽`=)ノ
「これ入れた方が おいしいね~」って たっぷり入れていただきました
いんや~ 朝ご飯ってか 朝のスープぐらいの量で まずは満足満足

業務連絡も撮ってきましたw
さて 朝のスープを頂き少し落ち着いたので 羽田見物

こちらは手ぬぐいなどを売っているお店で 以前は何となく見ていたこの光景も・・・

いまは 心が痛い光景になってしまいました
「中村勘三郎さん」本当に 本当に 残念でなりません 日本の宝でしたね

店先には 今年の干支も・・・

先ほども書きましたが 江戸の雰囲気がコンセプトの羽田の国際線

所々に 江戸の風情のお休み処が見られます

外国人の方に ジャポニズムの美しさが伝えられると良いですね
さて 今回は 旦那のおば夫婦との4人の旅
ここで二人と会い さっき スープを食べたのですから メインを頂きましょってことで 入ったのがこちら

「ありそ鮨し」


本日のオススメはこちら さぁて なに食べっかなぁ~♪
「せいこ蟹」ズワイガニのメスで たっぷり内子が入っていると言うので 食べてみた~い♪ということで はいっ


一匹一匹に タグがついています
小さめではありますが 味は濃くてさっぱりとしています
内子は まったく生臭身がなくカニって風味でもないですが ほんのり磯っぽい風味でうまうま

「つぶ貝」 あまくて美味しい
「しめさば」 酢が強目ですがとても柔らかで うまうま~

「のどぐろ」 食べてみたかったの~ 甘みがあり柔らかで さっぱりしていて おいし~
「こはだ」 これも柔らかで おいしい
ってか ここ 美味しいって判明♪

「たらの昆布〆」 さっぱりとした甘みと昆布の風味でうまうま
「えんがわ」 脂がのっている所に 大葉の風味が加わることで さっぱりと頂けうまうま

「かすべ」 エイヒレの軟骨がコリコリとして 絶品っ
これで ようやっとお腹も満たされ 出国してロビーで待ちます

そう これに乗るのね~って見ていたら・・・

あらら? キティちゃんがいるではないですか♪
キティちゃんグッズを集めているごっちゃん これはなかなか手に入らないねww
そんなこんなで 12時20分のフライトは予定通りに旅立ちました
金浦空港には14時40分到着予定
さて さっき食べた事は忘れてw 機内食♪
フライト後 落ち着いた頃に CAさんがいそいそと準備を始めます

今回のメインは何かな~

お魚でした・・

焼いた白身の魚 人参といんげんとこんにゃくの煮物 卵焼き しゅうまい 切り干し大根の煮物 和風ですね~・・・でも

キムチがあります♪ 浅漬けのキムチでなかなか美味しい

ご飯の他に パンとも最中まで♪
ごちそうさまです

そうこうしているうちに 金浦空港につきました
ひゃ~ 雪です・・・天気はとてもいい けど・・けど・・・ハンパ無い寒さの幕開けとなりましたとさっ
さて 今夜は何を食べたか・・・まぁ いつものアレですよ あれ♪ ってことで あした!
アンニョン♪ 今日から「食のあたし 韓国編」はじまります
なのに 一発目からラーメン行きま~すww
7時53分の新幹線で郡山を出て東京まで行き そこからタクシーで羽田まで行きます
羽田に着いたら 遅めの朝ご飯タイム♪ もうぺこぺこです(泣

江戸の雰囲気がコンセプトの羽田内の店舗を見ていたら・・・

「せたが屋」発見!! あれ?去年あったっけ???って思いながらも 「朝からラーメン?」って言う旦那を引きずり入って行きますww

見づらいですが メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)
「せたが屋」は 昨年「ふくしまラーメンショー」にて初めて頂いたお店ですが 店舗で頂けるチャンス! うれしい限りです
色々食べたがりな旦那なもんで ラーメン1杯を頼み カウンターで待ちます

刻みネギも頼み 見出しの「ラーメン」登場です
さて スープを頂くと あのニボニボたっぷりのスープが 口の中に広がり 五臓六腑にも広がる勢いですw

チャーシューもトロトロ感があり・・・

ほれ ほれ ぷるぷるです♪

少し太めのメンマですが 柔らかく しかも歯ごたえは良くて美味しいし・・・

中太の麺に がっつりスープが絡み うまうま♪


中盤からこの「ガツン汁」を入れたら まぁ~なんて事でしょう♪
いっそう ニボニボ感が増しますが ウマウマ感も増し増しに~ヽ(=´▽`=)ノ
「これ入れた方が おいしいね~」って たっぷり入れていただきました
いんや~ 朝ご飯ってか 朝のスープぐらいの量で まずは満足満足

業務連絡も撮ってきましたw
さて 朝のスープを頂き少し落ち着いたので 羽田見物

こちらは手ぬぐいなどを売っているお店で 以前は何となく見ていたこの光景も・・・

いまは 心が痛い光景になってしまいました
「中村勘三郎さん」本当に 本当に 残念でなりません 日本の宝でしたね

店先には 今年の干支も・・・

先ほども書きましたが 江戸の雰囲気がコンセプトの羽田の国際線

所々に 江戸の風情のお休み処が見られます

外国人の方に ジャポニズムの美しさが伝えられると良いですね
さて 今回は 旦那のおば夫婦との4人の旅
ここで二人と会い さっき スープを食べたのですから メインを頂きましょってことで 入ったのがこちら

「ありそ鮨し」



本日のオススメはこちら さぁて なに食べっかなぁ~♪
「せいこ蟹」ズワイガニのメスで たっぷり内子が入っていると言うので 食べてみた~い♪ということで はいっ


一匹一匹に タグがついています
小さめではありますが 味は濃くてさっぱりとしています
内子は まったく生臭身がなくカニって風味でもないですが ほんのり磯っぽい風味でうまうま


「つぶ貝」 あまくて美味しい
「しめさば」 酢が強目ですがとても柔らかで うまうま~


「のどぐろ」 食べてみたかったの~ 甘みがあり柔らかで さっぱりしていて おいし~
「こはだ」 これも柔らかで おいしい
ってか ここ 美味しいって判明♪


「たらの昆布〆」 さっぱりとした甘みと昆布の風味でうまうま
「えんがわ」 脂がのっている所に 大葉の風味が加わることで さっぱりと頂けうまうま


「かすべ」 エイヒレの軟骨がコリコリとして 絶品っ
これで ようやっとお腹も満たされ 出国してロビーで待ちます

そう これに乗るのね~って見ていたら・・・

あらら? キティちゃんがいるではないですか♪
キティちゃんグッズを集めているごっちゃん これはなかなか手に入らないねww
そんなこんなで 12時20分のフライトは予定通りに旅立ちました
金浦空港には14時40分到着予定
さて さっき食べた事は忘れてw 機内食♪
フライト後 落ち着いた頃に CAさんがいそいそと準備を始めます

今回のメインは何かな~

お魚でした・・

焼いた白身の魚 人参といんげんとこんにゃくの煮物 卵焼き しゅうまい 切り干し大根の煮物 和風ですね~・・・でも

キムチがあります♪ 浅漬けのキムチでなかなか美味しい

ご飯の他に パンとも最中まで♪
ごちそうさまです

そうこうしているうちに 金浦空港につきました
ひゃ~ 雪です・・・天気はとてもいい けど・・けど・・・ハンパ無い寒さの幕開けとなりましたとさっ
さて 今夜は何を食べたか・・・まぁ いつものアレですよ あれ♪ ってことで あした!
20121231
ソウル 食の嵐 vol 6 2012,9,23~25
ソウル 食の嵐 vol 5 2012,4,24~26
ソウル 食の嵐 vol 4 2012,1,9~16
ソウル 食の嵐 vol 3 2011,1,10~14
ソウル 食の嵐 vol 2 2010 9,21~24
ソウル 食の嵐 vol 1 2010 8,15~20
お約束?の
ウッフフフ。。。 また蟹ですね!
楽して食べれるのは格別だったでしょう
かすべの唐揚げ美味しそう
私だったらここから もう
キティちゃんの
ごっちゃんが居たら 韓国へ行かないで キティちゃんの飛行機に乗りそうだね
やっぱり 楽して食べられるのは 良いですね~
私もここから
最近は キティちゃんを見るとごっちゃんを・・・ チョッパーを見ると姫子さんを思い浮かべるように
これは どこ往きだったんでしようね?
ごっちゃんが間違えないように 見張ってなきゃ
ダメだじょ!! ごっちゃんにキティ飛行機を教えたら!!
仕事そっちのけで キティ飛行機に乗って どこでも 飛んで行っちゃうじょ!!
もう美味しい物なんも頭に残ってない
キティちゃんの飛行機~~~
乗りたいよ~~~
見るだけでもいいよ~~
所で すっごく食べてますね
行く前から・・・
金浦空港は真っ白~~~
すごい寒そう・・・
韓国レポ 楽しみ
もうキティちゃんは出てこないの
食べすぎですよ!
韓国レポ始まりましたね!
いつものあれ?
丸鶏かな?
レポート楽しみにしてます。
待ってましたと言って頂き 本当にうれしいです!
やっぱり キティちゃん飛行機 見せたら危険かしら?ww
ごっちゃんが どっかに行っちゃうかもしれませんね~ww
キティちゃん
エバー航空のようで チケットや飛行機内もキティちゃんずくしみたいですよ~
色々調べてみたら 機内食にもキティちゃんが・・・
さてごっちゃん 大変だ~
このくらい食べて置かないと すぐお腹が減っちゃいますよww
そう いつものアレ
欠かせない
エバでもソバでもいいから乗りたいよ~~~
飛行機内も・・・・
機内食も・・・
大変だ~~ 興奮し過ぎ
絵文字が打てないよ~~
どこに入れても先頭に行く・・・・
落ち着いて~
http://4travel.jp/traveler/unacat/album/10683229/
ここみたら↑ ごっちゃん・・・行っちゃうかもね