
こんにちは
「麺屋 信成」さんの「ブラックにらそば」です
今回は ここに やってはいけないアイテムw

そう ニンニクをトッピングですよ♪
ふおっ ふおっ ふおっ

なので まぁ〜 ライスもいきますよね〜♪

この組み合わせが 頭によぎったことがないと言えば嘘になる
が やってしまったら 戻れない
そんな気がしてたけど やっちまったぁ〜♪

ただでさえ にらたっぷりで 旨くさい
そこにさらに クサ旨溶かしたらね〜
ふおっ ふおっ ふおっ
だいぶ かなり すごく やばいw
めちゃくちゃ 美味しいのよ〜♪

啜るたび香る 黒とニンニクフレーバー♪

そして この小丼完成♪
ここに ニンニクスープをかけたら ああ〜←妄想w
でも驚いたのは「黒の力」
ニンニクを入れてすぐはニンニクがガッと来るんだけど
程なく黒が巻き返してくるの!
そして 最後はしっかりブラックの旨味がトドメ♪
舐めてた 黒を!
まさか ニンニクを抑え込むとはっ♪
とはいえ食後はしっかりニンニク臭纏いながら帰りましたけどねw



生姜もいいけど 夏はニンニクかなぁ〜
食後まっすぐ帰れば いいもんね♪
今回も大変美味しかったです♪
ごちそうさまでした♪
住 所 福島県郡山市堤2丁目-233-1
電 話 024-951-2876
時 間 木〜火曜日 11:30〜14:30
定休日 水曜日
駐車場 店舗前に6台
※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります
20220725
冬だけじゃなく 暑い夏もニンニクパワーは
絶対必要アイテム❕
臭うとか 臭いなんて言わせない
しっかり食べてパワー付けなきゃね
小丼はいつ見ても美味しそうで
大丼ぶりで食べたいわ(^^♪
その反則が羨ましいです♪
それにしてもニンニクにも負けない「黒醤油」は恐るべし❗️ですね。
次回、信ちゃんに「ブラックにらそば、反則ニンニクお願いしますー」って
言ってみようかな😅
この無敵感 たまんないです
臭いとかもう 気にしてられない美味しさで
コレまた 食べたくなりますね
ブラックにらそばには ライスは必須
コレは絶対案件です
わかります 反則しました
そして ぜひ体感してください
初めガツンとくるニンニクが 黒に押される瞬間を
いやもう少し驚きですね
とは言え 食後の口の中はニンニクの逆襲に遭います