goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

寿司割烹 魚紋 @郡山(駅前)

2014-05-22 | 郡山
こんにちは

まいど「魚紋」です

見出しは辛党の旦那と私のために作ってくれた「イタリアン風生牡蠣」って感じのです
トマトにこしょうが少し利いてて しかも中央のケチャップにタバスコ入ってて辛い~!
でも凄くうまい~♪
生牡蠣のクリーム感に タバスコの辛みが凄く合って しかもトマトも合うなんて~♪

ここは寿司屋なのかっと思ってしまう逸品っ


 

まぁ 最初はもちろんビールで乾杯



 

「鯛の炙り」と「けんさきいかのスルメ」
皮の面をさっと炙る事で 磯のいい香りと鯛の身の甘さがぐっと出ておいし~♪
「けんさきいかのスルメ」は普通食べているさきいかより柔らかいんだけど イカのうまみが濃い感じ
一味が程よく利いててうまうま



 

「サバの昆布締め」と「コハダとガリの和え物」
サバの締め感といい いい塩梅なんだな~
「コハダとガリの和え物」はもうすでに定番になりつつあるかも♪
今回は大葉が爽やかさプラスです



 

「まぐろ」と「うに」
これも定番でしょ~ 間違いないっす♪
まぐろは赤身がいちばん好き♪ウニは甘いっ♪





「山菜の天ぷら」
ホワイトアスパラ 行者ニンニク たらの芽 島らっきょう・・・島らっきょうの天ぷらはお初かも
ウチでは塩漬けが定番だけど 天ぷらもうまかったです
やっぱほくほくな感じ 塩が合いますね~♪
もちろん他のものも香りが良かったり 甘みがあったりでうまうまでした♪





「毛ガニ」
自分で掘ると無口になる代表だよね~
だからこんな風に出てくると助かります♪ 甘みも香りも最高~♪



 

「まぐろの漬け」と「鯛」
最近鯛にハマっているかも・・・だって美味しいからね~♪





「カマトロ巻き」
いい脂がのってて 甘くてうま~い♪
・・・えっと 茄子ジャマっ だから食べるwwってことで・・・





「賀茂茄子の揚げ浸し」
トロトロの茄子が おいし~の♪
茄子ってカロリーも低そうだし おいしいし 好きだな~♪





ここらでごはんものプリーズで「梅としそ巻き」って頼んだら とらたにさん・・・スイッチ入ったらしく この出来映え♪
千切りのしそと鰹節の糸削りと胡麻が敷かれていて もうただの梅巻きじゃ無くなっちゃった~♪
もちろん 目で楽しんでから 頂きました うまうま~♪

んで この写真はテイク2・・・テイク1はこちら↓





もう おわかりでしょw





このシト・・・さぁ 笑いの3段活用です

はいっ いっち





にいぃ~





さんっ

はいっ いつも元気ですww



今回も大変美味しかったです

ごちそうさまでした 





2014.5.8 焼き筍 ほか
2014.3.30 鯛とますの皮の握り ほか
2013.12.26 芝海老のかきあげ ほか
2013.11.28 バナメイえびにのうに乗せ ほか
2013.11.7 うに ほか
2013.9.18 キンメのお吸い物 ほか
2013.8.7 そうめん 時鮭のお味噌汁 ほか
2013.7.1 鱧と夏野菜の魚紋Ver. 鮎寿司 ほか
2013.6.13 マゴチのさしみ ほか
2013.6.11 毛ガニのカニミソ乗せ ほか
2013.6.9 キンメの煮付け ほか
2013.2.10 バースディ寿司 ほか
2012.11.23 うにの握り ほか
2012.6.21 鯵のなめろう ピリ辛仕上げ ほか
2012.6.17 ハモ ほか
2012.5.1 竹の子寿司 ほか
2012.4.26 鯛の ゆず&塩 すだち&紅葉おろし&小ネギ ほか
2012.4.8 うなぎの焼き ほか
2012.3.5 穴子の焼き 塩で ほか
2011.11.18 スッポン鍋 ほか
2011.11.16 鮭児のムニエル ウニ添え 松茸たっぷりのせ ほか
2011.10.11 甘鯛焼きのウニとボタンエビの身と味噌で作ったソースがけ ほか
2011.7.7 ウニとかにの軍艦 ほか
2011.5.28 ボタン海老のウニ乗せ(塩で) ほか
2010.10.20 ランチ マグロづけ丼

「寿司割烹 魚紋 (すしかっぽう ぎょもん)」

住  所 郡山市駅前1-5-6
電  話 024-938-3343
営業時間 11:00~14:00 17:00~翌2:00
定 休 日 火曜日


20140427


ミレニアム ソウル ヒルトンのクチコミ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やらせないでください@ぷりん | トップ | えへへへへ~@のん »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うっひゃひゃひゃ・・・・ (姫子)
2014-05-22 12:08:37
まっつぁ~~~~ん
今日もこの笑顔で元気に
ナスで邪魔したのもまっちゃんだったのでしょう
いつもいつも 笑わしてくれる
イタリアン風生牡蠣。。。
なんとまぁ~お洒落なお料理なんざんしょ!
私も食べてみとうございまする(=^O^=)ア~ン
返信する
私も (百蓮)
2014-05-22 12:23:57
鮪は赤身が好きっす
( ^∀^)

しかし寿司食べてないなぁ
行きたいのぉ
(;´д`)
返信する
Unknown (わさび)
2014-05-22 15:57:17

うわぁ~しめサバ食べたい~!
こないだ、近くの魚屋で
しめサバ買って食べたけど、
甘過ぎて、やっぱ魚紋の食べたいなーって
思ってたとこに…orz

カマトロも、いつもあるわけじゃないから
出会えたら幸せになりますよね~(U+E51´U+6A1`U+E51)


ここで私は危機的状況!
なんと、7月までにTOIECで
最低400採らないと補修として
8月来て頂きます、と…(by講師)

あひー私の魚紋行きが遠のく…(泣)
返信する
姫子さんへ (ぐっぴょん)
2014-05-22 20:44:41
姫子さんの笑い声が聞こえたわよ・・・こっちまで
もう すきねぇ~
これは 来ないといかんでしょ~郡山に・・・いや魚紋に
もちろんお寿司を食べにですよ~
主旨が違っていませんよね~
返信する
百蓮さんへ (ぐっぴょん)
2014-05-22 20:46:49
ですよね~ まぐろは赤身っ♪

私もこの日が最後でほぼ一ヶ月くらい食べてないです・・・お寿司( ̄_ ̄ )
返信する
わさびさんへ (ぐっぴょん)
2014-05-22 21:01:39
と・・・TOIECで・・・ w(☆o◎)w 
いったい どうしてそんなことに・・・(゜_゜i)
だって あと 2ヶ月切ってますけど・・・
今がどの位かわからないけど・・・言えるのはこれだけ

「魚紋」のために400! 取って帰ってきてぇぇ~
I hope you take 400 or more points by TOIEC.
返信する
Unknown (ごっちゃん)
2014-05-23 08:36:40
まっちゃんの3連発 ステキ
ぐっぴょんさんの 笑って~~に 素敵な笑顔ですね
可愛いね 遊んでもらって・・・

そりゃ美味しいでしょう
『魚紋』毎日のようにいかれるのですね
みんな食べたくなります
『加賀茄子』食べたい
『梅としそ巻き』もきれいで心配り最高~~
返信する
ごっちゃんへ (ぐっぴょん)
2014-05-23 12:18:01
毎日・・・行けたらシアワセ~
でも さすがにそんな贅沢は・・・
月に1、2回行けたら・・・といいつつ5月は一度も行けていません

まっちゃん いい笑顔でしょ~お寿司屋さんなのに
笑顔はプライスレスですもんね
返信する
Unknown (薪焚亭主人)
2014-07-21 20:43:25
魚紋は寿司屋じゃないです(笑)
飲み屋です。

まぁ名前がねぇ、寿司割烹だし、
オネーちゃんの同伴も多いし、一見さんはツマンナイみたいだし、
カウンターでも煙草OKだし、

松っちゃんは笑い上戸だし(笑)
ハイ、飲み屋です。
常連? のアタシが言うんだから間違いないっす。

自分はこれ以上の寿司屋、いや違った、飲み屋を知りません。
53年生きてきたけれども・・・

まぁアレです。
今後とも魚紋をご贔屓下さい。


返信する
薪焚亭主人さんへ (ぐっぴょん)
2014-07-22 18:17:39
ご訪問&コメント ありがとうございます。

「魚紋」は寿司屋じゃない・・・斬新~ww
美味しいツマミとお寿司が食べられて まっちゃんをからかってw
居心地が良いのは 何とかプチ常連くらいになれたからでしょうか♪

これからも 行き続けたいお店ですね。
返信する

コメントを投稿