goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

麺屋 信成@郡山(堤)

2019-01-21 | 郡山
「豚骨(800円)※煮玉子いつもありがとうございます♪」


こんにちは


油断したたら2日間 飛んでましたww


さて 今回は縁起のいいw「麺屋 信成」さんで「豚骨」食べて来ました♪








変わらずというか このお顔のよさは 日々進化しているかの様に美しい〜♪


豚骨特有の濃厚さがありながら すっきりとさえ感じるスープ♪


臭みなどまったく無く 旨味や甘みなどがじゅわわ〜と味わえます♪








もりもりキクラゲにネギ2種 水菜 メンマ ごま 中に隠れているもやし♪


紫色が美しいスプラウト♪


オレンジ色が華やかに彩り 中までしっかり味が染みてとろとろうまうまな煮玉子♪


たまらん♪








チャーシューは二種類でモモとバラ♪


このバラチャーシューは あとから あとから♪


そうすると とろろ〜んになるので それを待っていただきます♪








今回はモチモチの太縮れ麺に♪


ああぁ これが美味しい〜♪


豚骨には低加水麺の細麺ストレートという概念を 一気に崩されてもう夢中♪


「太麺縮れで♪」と自分の定番になってます♪








「今回のももは凄いよっ♪」と女将の一言♪


「ももごはんください♪」♪♪


ってか 凄くないときがあるんだろうか?ww








好きなだけシュッシュできる黒ダレ♪ ああぁ黒様〜♪


黒ダレと胡椒とネギと「凄いもも」ww


ぜったい美味しいの♪


「豚骨とももごはん」を満喫して おしゃべりして さて 帰りますか♪








その帰りの雲が おもろ〜♪








雲って おもしろいな〜♪


今回も大変美味しかったです♪


ごちそうさまでした♪





「麺屋 信成」
住   所 福島県郡山市堤2丁目-233-1
電   話 024-951-2876
営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20:00(木・金・土のみ夜営業予定です)
定 休 日 水曜日
駐 車 場 店舗前に6台

2019.1.10 黒醤油
2019.1.9 黒醤油
2019.1.7 味噌
2018.12.30 黒醤油
2018.12.10 豚骨
2018.12.3 レセプション


旧店舗記事 一覧

20190110
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぅ〜@のん

2019-01-18 | 


冬のねこは より寝子へと♪








くぅぅ〜♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の家(つきのや)@白河

2019-01-17 | 白河
「月の家らーめん(880円)+ネギトッピング(80円)」


こんにちは


今回は白河の「月の家」さんで その名にの入った「月の家らーめん」にネギトッピングで食べて来ました♪


「月の家らーめん」とは海苔3枚 煮玉子半分 チャーシュー多めなお得な1杯です








これ けっしてチャーシューメンではございませんw


ってくらい 麺が見えないほどうまうまなチャーシューがどどど〜んと乗っています♪


確かにメニューには「チャーシュー多め」って書いてあるけど 多すぎ♪


ウハウハです♪


でもこのチャーシューが 美味しいの♪


強めの薫製の香りがしっかりしてて 肉質がしっかりしているのに超柔らか♪


他にはなかなか無い感じで かなり好きです♪








巣ごもりの様なネギに乗っている煮玉子は 優しい感じの塩味がしっかり染みててうまうま♪


それにしても チャーシューすごっ♪








おおい尽くされているチャーシューの中から 中太麺をよっこらしょと出して♪


いい感じのピロピロ感が またうまうまなのです


白河ラーメンの中でも薫製の香りが強いのがこちらの個性♪


そこが また好きなんですよね〜♪


今回も大変美味しかったです


ごちそうさまでした





2018.5.17 月の家らーめん大盛り+ネギトッピング
2018.3.2 月の家らーめん大盛り
2017.10.3 月の家らーめん
2017.6.21 月の家らーめん
2013.8.19 月の家らーめん
2012.6.15 月の家らーめん
2012.4.4 からしみそらーめん+おろしにんにく(無料)
2012.2.24 月の家らーめん
2011.11.20 わんたんめん

『月の家』
住  所 白河市北堀切29-1
電  話 0248-23-7773
営業時間 月~金11:00~15:00 土・日・祝11:00~19:00
定 休 日 木曜日 
駐 車 場 店舗前に7台くらい 


20190108
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へいきのへ〜@ぷりん&のん

2019-01-16 | 


くつろいでいるのに どこかキンチョー感のあるぷりん








原因は これw








のんはちっとも へいきのへ〜ww




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNCAFE(アンカフェ)@郡山(中町)

2019-01-15 | 郡山

こんにちは


ちょうどこの日は「如寳寺」の「七日堂まいり」の日


夜 お参りをし 露店を見ながらてくてく移動で「UNCAFE」へ♪


夜は寒くて 冷えて ぶるぶるっ


だけどやっぱりビールで乾杯♪


グラスが3つということはS&MHちゃんと行って来ました♪








Sちゃんの大事な干支のぽんぽん←正式名がわからず


集めているんだそうな


全部集めるのに12年!


無くさないように 捨てられないようにww






「アンカフェサラダ」


さて ここに来たらまずこれを食べなきゃいけない気がしているサラダ♪


レタス 人参 蓮根 インゲン コーン フライドオニオンなどもりっもり♪


付いてくる人参ドレッシングがまた美味しい♪


わたし 頑張らなくてもこの一皿ぺろり行けます♪






「エビとブロッコリーのペンネグラタン」


冬になると食べたくなるグラタン♪


ホワイトソースが割とアッサリで サクッと食べられちゃう♪


ああぁ ここで旦那と旦那のお友達も加わり 再度乾杯♪








だったらワインはボトルだよね〜♪


ミディアムタイプで 飲みやすくて くいくい♪






「マルゲリータ」


シンプルだけど 間違いない一枚♪


まるでパンフになる様なチーズの伸び方をしてくれました♪←撮れよっww






「ペンネ・アラビアータ」


辛くはないですが 赤ワインには超ぴったし♪






「ガーリックもりもりのペペロンチーノ」


旦那がいつも頼む 異常にニンニクが入ったペペロンチーノw


だけどクセになるんだなぁ〜♪


負けじと食べないと 臭さで負けてしまうww






「ボンゴレ」


これも ニンニク効いてますw


胃が丈夫でよかったぁ〜ww


がっつり食べてやりますww





「スパイシーケイジャンチキン」


ケジャン風の味漬けがしてある手羽中♪


辛みは無いですが これもいいつまみ♪


ん〜気が付けば 炭水化物がずら〜りww


たまには いっか♪





   ←ニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)





これだけ食べても 5人だと結構あっという間に無くなって♪


人数いると 色んな物が食べられるので また良しですね♪


今回も大変美味しかったです


ごちそうさまでした





2018.9.15 スペアリブ ほか
2016.2.17 海老とアボガドのサラダほか
2016.2.17 ナポリタン ほか


「UNCAFE」
住  所 福島県郡山市中町8-1
電  話 024-973-8455
営業時間 月・水・木11:00~23:00 金・土・祝前日11:00~24:00 日・祝11:00~22:00
定 休 日 火曜日 

20190106
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする