30年位前でしょうか
市川市南八幡の大通り沿いに
ラーメンショップさつまっ子
に通い倒しておりました
バイト終わって23:00~24:00頃に行ってました
それでも行列しておりました
90年頃だったので景気も良かったのかな
ネギ味噌ラーメンが美味しくて
バイト先の軍団4人くらいで夜中のラーメンを楽しんで
その後朝まで麻雀をしておったり青春していましたw
独特のニンニクが効いた味噌が特徴でした
その数年後に武蔵、青葉、くじら軒が参上した時に
ラーメンブームが巻き起こりました
ワタクシもアチコチのラーメン屋さんに行きました
1年間に170杯くらい食べてイチイチメモ帳に書いて記録していたなぁ
その時に
さつまっ子の味噌ラーメンにカスルような似ている味に出会わないか?
と薄っすら期待しましたけど玉砕でしたね
でですね
久々にラーメンショップをググったら牛久に
チャンピオン級のラーメンショップを見つけたのです
ラーメンショップ 牛久結束店
ここは大行列しているみたいです
家族で行くにはキビシイか
という事で
ひたちの牛久方面にある
ラーメンショップ椿 牛久店に行きました
ここも人気店なのか少々行列がありました
小学生のホノカは
ネギラーメンにトッピングで青菜
山岡家でホウレン草のラーメンに目覚めましたね
カミさんは珍しくネギチャーシュー麺に玉子トッピング
ワタクシはさつまっ子を思い出したので
ネギ味噌ラーメンを頼みました(画像なし)
あの味では無かった
でも美味かったなぁ
ラーメンショップはスープの作り方とか
それぞれの店舗で独自のノウハウがあって
スープ味も麺も色々変わるので面白いですね
あんまりテレビやらには出ないけど
美味しいです
今度牛久結束店に行ってみたいなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます