あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

丹沢山

2006年01月09日 | 
今年の初登山は丹沢山であった。
大倉尾根から塔ノ岳を経由するコースだ。
このコースは3回目かな?

登山口は-6度。その後もずーっと同じような気温であった。
景色はブラボー。
西にデカイ富士山、真っ白な南アルプス、八ヶ岳、
南に伊豆大島、江ノ島、三浦半島、房総半島、
遠く東に新宿のビル街の奥に筑波山が見える。最高の景色だ。

しかしまぁ病み上がりもあったのだが、身体が重かった。
ヘロヘロになりながら塔ノ岳まで行ったものの、
丹沢山への1時間はまことに厳しかった。
大倉尾根は殆ど登りであるが塔ノ岳以降はアップダウンを数回繰り返す為、
ナカナカへこむのだった。でも丹沢山までは雪が増えるので歩きは楽しくなる。
右手の『TOKYO』の街並みが壮大であり、
左手の富士山、南アルプスは感動的な美しさである。

山頂の小屋で休憩させてもらったが、小屋のおじさんのエベレスト登山の話は面白かった。
普通、大倉尾根では速い人が約3時間で登るのだが、
エベレストの訓練で1時間で登るように練習したそうである。スゲー!!!
自分もこの太った身体を鍛えなおさないと!と心に誓ったのだった。
今年も精進して謙虚に頑張ろうと思う。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする