あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

自信をつけてやること

2021年11月18日 | 子供

素早く帰宅したら

小学校1年生のホノカが

半泣き状態で出迎えてくれました

 

あ~わかんないよ~((+_+))

 

なんでもタブレット学習のミッションが

難しかったようです

 

数十問ある計算問題を3分以内にやる!

と言うミッションに

挫折しかかっていました

風呂入る前に付き合います

 

ワタクシの場合、こういう場合

教えてやる

と言う上から目線の気持ちを捨てちゃいます

 

 

最初はゆっくりと一緒にやります

4分くらいかけて一緒に答えを探してやります

 

彼女はやり方が解ったようです

 

次にスピードが上がるように

一緒になって解いていきます

 

 

8+2-3

↑彼女が回答につまった問題

8+2は10で10-3は7

と答えを教えちゃいます

 

3分を切るくらいになりました

 

4回目くらいで

ワタクシは黙って見ていました

 

彼女は2分18秒で解いてしまいました

子供の伸びしろは恐ろしいです

 

沢山褒めてやりました

 

お前は天才だ!

おとうさんなんかよりもずーっと頭が良いぞ!!

彼女はニッコリ笑っております

さっき泣いていたくせに

自分は天才だ!と外で言うなよ(←心の声)

 

褒めてやると

人はやる気が出ます

問題課題に対して前向きになります

 

 

 

自信がついたか?

と聞きましたところ

↓こんな顔していました

ネジザウルスで抜いた前歯が眩しいです

 

自信がついたようです

 

ワタクシの帰宅後の30分を

捧げてやって良かった!!

 

明日以降も継続してやれば

2分切ってしまうでしょう

 

 

教えてやるのは先生が上です

ワタクシの役目は

やる気を引き出してやる事

なのかなぁ

と思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続モバイルバッテリー

2021年11月17日 | ガジェット

少し前に

モバイルバッテリーについて書きました

これがですね

予想より凄かったのです

 

電車旅や登山の時に使えば良いや

と思ってしまっていたのですが

せっかく買ったのに使わないのは勿体ないです

クルマで1日走った時に使いました

残量15%を切った時に接続

 

もちろんクルマでも充電できますが

コイツに接続すると

急速充電で速攻で満タンになります

どれくらいだったか?

定かではないのですが

とにかくスゲー速く満タンになりました

 

でですね

モバイルバッテリーの方は電池残量が

10-20%くらいに減っているでしょうなぁ

と思って確認しましたら・・・

73%も電池が残っておるのです

 

イヤイヤイヤ・・・噓でしょう?

スゲー良いじゃん!

 

カミサンのスマホも充電して

速攻で2台が満タンになりました

 

このモバイルバッテリー

残量0%のスマホを3台くらい満タンに

出来るかもしれません

物凄いポテンシャルに驚きました

 

実はワタクシのスマホは充電池の劣化からか?

電池消耗が激しくなっておりました

DoCoMoで3000円払って

バッテリー交換しないとイカンかも・・・

と懸念しておったのですが

 

しばらくはDoCoMoに行かなくて済みそうです

 

チョット褒めすぎかなww

 

ひとつ難点がありまして

重いですね

 

凄い事を発見してから嬉しくて

通勤カバンに入れて数日通いましたが

3日くらいで止めました

 

でもでも

激しくお勧めです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤのチェーン

2021年11月16日 | ガジェット

山方面の旅に行く計画を立てました

山方面と言いますと雪道を走るかもしれません
宿のHPを見ると

冬タイヤやチェーン必携

と書いております

冬タイヤは・・・
要らないかな
千葉県なので雪が降って往生する事も稀です
置く場所とか考慮すると・・・

チェーンをAmazonでロングしました
新品のチェーン

なぜかオートバックスのシールが貼ってありますww

装着と脱着に関して丁寧な説明書とDVDがありました

とりあえず装着テストを実施

こうやって広げろと


タイヤの裏に回して・・・


四十肩なのでここが一番ツライ場面でした

雪の場合こんな風に寝転がれないだろうなぁ

あとはクルリンパとタイヤに被せます

おータイヤを動かさなくても装着できるのだねぇ


このハンドルで


締めていきます

装着されたチェーン

タイヤ2本10分もあれば装着できるでしょうか

20年以上前にスキーに行った時を思い出します
チェーンを装着するのに
男3人で30分かかったなぁ

最近のモノは優れておりますね

少しだけ試運転してズレが無い事をチェック
完璧です

車の冬支度できました

冬山(の麓)に行けるかもなぁ

 

おまけに窓掃除

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を探しにいきました

2021年11月14日 | 子供

11月も中旬になりまして

ようやく脳ミソに余力が出てきました

この一か月は精神的な摩耗がひどくて

日記を書ける状態ではありませんでした

精神的に回復傾向にあるので

ブログ更新頻度も回復させていきたいところです♪

 

小学校の宿題で

秋になったので赤い葉っぱや黄色い葉っぱを持ってくるように!

と指令があったようです

ツマラナイ宿題だなぁ。じゃー紅葉見に行くかぁ

 

車で小一時間ほど走って印西の

松山下公園に行きました

松山でもなく

山下でもなく

松山下なのです

いわゆる運動公園なのですね

最新の素晴らしい体育館と

野球場、陸上競技場が完備されており

テニスコートも8面あります

 

公園の脇には小山がありまして散歩もできます

チョット登ったところに

紅葉がありました

見ごろはもう少し後でしょうか

赤い葉っぱや黄色い葉っぱを見つけると

思いのほか楽しいです

そして綺麗なんですね

ツマラナイと言ってスマンスマン

久しぶりに子供と追いかけっこを実施

 

一年生のホノカは走力がアップしておりました

ワタクシは着実に脚力がダウンしておるのか

なかなかホノカに追いつきませんww

 

秋晴れの休日を楽しむことが出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンステラのモンキチ

2021年11月10日 | 動植物

モンステラの株分け?が成功した

モンキチ君

新しい二番手の葉っぱが開きました

 

これから越冬になります

 

寒くなるので室温に気を付けて

(4度以下は元気がなくなるらしい)

春まで生かしてやろうと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジザウルスの活躍

2021年11月09日 | 子供

先日、ドアフォン工事の時に活躍した

ネジザウルス↓

 

休日朝の事です

ホノカが残念な顔して起きてきました

 

ぱぱー上の歯がグラグラして~いたいのだよー(悲)

 

少し触ってみると

なるほどグラグラしております

 

歯医者に行って麻酔の注射をして抜いてもらう

お父さん(あんまの事)がペンチで抜いて一瞬で終わるの

どっちが良い?

 

彼女は歯医者の椅子に座って麻酔の注射が

かなり怖いようです

 

と言う事で

ホノカをソファーに寝かせて

顔をタオルで覆いました

ネジザウルスで歯を掴んで1秒で抜いてやりました

抜いた歯を凝視しているホノカ

 

ホノカの歯に関しては

ワタクシ通算で3本程抜いてやっています

 

ネジザウルスが大活躍です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落としたこと

2021年11月08日 | スポーツ健康

クルマの作業をしておりましたところ
子供がワタクシを撮影してくれました

クルマの作業はこれはこれでネタとして
今度、詳細を書きます


子供が撮影したワタクシの作業風景


分かってはおりましたが
白髪がスゴイなぁ


こちらは作業風景ではないですね


ワタクシの白髪と薄くなった頭皮です

でですね

ブルートゥースのイヤホンが転がり落ちまして
ドブの穴に落下しました


以前にも書きましたが

ドブの板は重さ45キロあります


白髪頭のアラフィフのワタクシ
50肩の激痛でパワーが出ません
困りました。


隣のお父さん 桑島さん(仮名)が出動してくれまして
手伝ってくれました

なんとかイヤホンを救出しました

ありがとうございます桑島さん(仮名)

いやはや大汗をかいてしまいました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立へGO

2021年11月06日 | 
48時間の休暇が出来ました
脳ミソと身体をリフレッシュしましょう

仕事の脳ミソをはるか彼方に消し去って
高速に乗りました

群馬こどもの国(外環と東北道)
富士山こどもの国(首都高と東名)

土曜日朝の時点では
いずれも大渋滞でした。

なので常磐道に乗りひたち海浜公園に
向かいました!
素晴らしい秋の空
1年生のホノカは大人用のジェットコースターに乗れました



貸し出しのチャリンコでサイクリング


見晴らしの丘と言う場所で景色を楽しみました


チャリンコやら散歩やらで久しぶりに
運動らしい運動を実施!

30分ほど車で移動しまして

ひたちなか温泉喜楽里別邸

に移動

茨城県の銭湯ランキング1位

噂に違わぬ施設でサウナと温泉にて
癒しを貰いました
寝転び湯で爆睡

銭湯の食事処は
めったに使わないのですが
たまたま食事をしたところ
大正解!





カレーウドン定食が
ウメイ!
更に1000円!リーズナブル

これを幸せ🍀
と言わなければバチが当たりますね
ありがたや〰️❤️

感動しながら休憩室で寝転びながら
日記を書いております

素晴らしい休日に感謝!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の動画

2021年11月03日 | 

Amazonプライムで癒されております

PEAK HUNT 東野登山隊

登山やる人はスゲー面白いと思います

山やらない人には届かないだろうなぁ

 

山は雄大な自然とか

計画から実行の達成感とか

降りたあとの温泉とか

 

そんな事が楽しいのですが

 

もう一つ忘れていました

アイテム類(ギヤ)の収集

こちらもかなり楽しいのです

趣味のアイテム購入って楽しいじゃないですか

野球、ゴルフ、釣り・・・

色々楽しいでしょう

 

 

東野登山隊は山用品屋さんに行って

買い物するシーンもあるので

15年くらい前でしょうか

熱心に山用品を買っては

週末山に行っていた事を思い出します

 

15年経過しているので

各アイテム達は

飛びぬけて性能アップしているようです

 

妙義山とか北アルプスとか

行った事のある山とカブルので

楽しくて一気に見終わりました

 

影響を受けてYouTubeでも山動画を探しました

 

 

こちらのJINさんの動画

【テント泊登山】断崖絶壁30kmの道、黒部峡谷の歴史を歩く|旧日電歩道-下ノ廊下-水平歩道

編集が凄い!!!

素人じゃないと思います

本当に山に行きたくなります

 

 

山用品屋さんの動画

厳冬の北アルプス 燕岳 登山教室 BC穂高 2016 New Years Party. mountaineering

 

日本海側でなければ

冬山は空気が乾燥しているので

滅茶苦茶遠くまでの景色が楽しめます

景色の壮大さでは

夏山とは比較になりません

 

冬山には登った回数は少ないのですが

八ヶ岳、丹沢、奥秩父で見た冬山の景色は

ちょっと忘れられないくらいの絶景でした

12月の北八ヶ岳↓16年前のあんま

マイナス18度でしたので鼻が取れるんじゃね?(笑)

と思いました

 

 

冬山いきてー!!

叫びたくなりますww

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関のテレビドアホン

2021年11月02日 | ガジェット

玄関のテレビドアホンが壊れました


ピンポンと音は鳴るのですが
室内から発する声が外に聞こえないのです

築15年なので寿命なのでしょう
ご近所さんもアチラコチラで

新しい機器に交換しているようです

ハイ ロング!!

最近はベトナム製が増えてきました

電源コード付きでしたけど不要でした

 

さーてDIYのお楽しみ時間

下の方に隠し蓋がありましてそいつを開けると・・・

ネジを回して取り外せます


留めたネジが錆びてました
ネジ山がボロボロなので
ドライバーでは回せません

こちらの出番です

ラスペネ

ネジの浸透潤滑剤です

これ高価なのですが凄いですよ

5分もすると
鬼のように固まったネジも回るようになります
車屋さんでも使っているようです

 

ネジザウルス


ネジの頭をガッチリとグリップして
強力に掴むことができます
ボロ物件のリフォームでは大活躍します

ハイ取れました

電気がショートすると怖いので
テープを巻きました

新しいものを仮止めします

ここでガチっと止めてしまうと
後でカメラの位置設定をするので
必ず!簡単に外せる状態にする事です


室内の古いモニタは
機器を上にグイ!と上げると簡単に外れます


直結配線は電気工事技師の資格が必要です

配線は結構簡単なのですが
電気コードは危ないのでショートしないように作業します

ハイ!付きました

最後にカメラのテストです

子供に室内カメラを見張ってもらい
外に行ってピンポンを押します

パパの首から上が映ってないよ


機器の裏にある緑の部分

緑のツマミで向き調整をします

あー全部映ってるよ

カメラの向きはOKなので

しっかり留めて完成です

結構楽しめましたヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする