2015年、あけましておめでとうございます。本年もみなさんにとって幸多き年になりますように。
さて、本年は8郎が生まれてから42年目、入社してから15年目、結婚からは11年目、10郎が生まれてからは5年目という節目の年になります(何でもこじつけます)。しかし、年末年始は鼻炎に悩まされるスタートとなりました。年末に病院に行ったのですが、「また悪化している。このまま来院せずに年を越したら前回同様になっていたでしょう」と担当医。強い薬をもらったのですが、今のところ目だった改善はなく鼻水、頭痛、肩こりが続いています。もう一ヶ月近く筋トレもしていません。初詣はもちろん、毎年恒例の名護詣でや草野球チームダンキンズの新年会にも参加できませんでした(泣)。とはいえ、与那国ダイビングやFP3級試験、そして2月末の人事異動(内示は1月末)など重要イベントが目白押しです。わが身にムチ打って頑張りたいっす。
先日、8郎妹家族と恒例の豊崎にじ公園で遊んできました。いとこのNAOTA&ユナが来るまで一人時間をつぶす10郎。晴天の下、すべり台を満喫。
10郎の遊ぶ姿を見ているといろいろ成長を感じて楽しい限りです。大型遊具では、自らたくさんの子供達に積極的に声かけし(「何歳?」「どこの保育園?」「足速い?」程度ですが)、たくさん友達をつくっていたのにはびっくりしました。どんどん自分から前に出て行くようになったね。これも小さな保育園から大きな保育園に転校し、多くの競争にもまれた結果かな。とーとーは頼もしげに見ていました。
遊具のスキマから父を見つめる息子の瞳です。親バカですがかわいくてたまりません。これが10年たって反抗期になればにらんでくるんだろうなー(笑)。甘えてくるうちにいっぱい遊んでおこうっと。
NAOTAとユナが到着してあとは、まるできょうだい3人のように走り回っていたね。NAOTAを「これ俺のにーにー」と周囲に紹介していたね。「これ」って(笑)。もっとしーじゃを敬いなさいっ。
その後はとみとん内のゲームコーナーに。海賊船にのって亡霊たちをマシンガンで撃つゲームではNAOTAと大興奮。銃で人をバンバン殺す戦争ゲームなどには触れさせたくありませんが、相手が亡霊なら別です(笑)。みて下さい、この真剣な表情を。闘う男の表情になっています!
NA0TAも「で~じ面白かった。またやりたい」と満足げ。男3人、また行こうか。41歳8郎もちびっ子たちから新年のエネルギーをもらったよ。さ、ブログはこれぐらいにしてFPの勉強、勉強!
【追記】与那国ホテルパック、支払ってきました。計4万2300円なり。現地ダイビングショップのブログを見ると、年末のハンマヘッドシャークの出現率は大当たりだった様子。年明けも快調のようです。これも低気圧などで海水温が下がったからだと思います。あと、3週間、低気温続いてくれ! 待ってろよハンマー!
ではみなさん、今年もよろしくお願いします。