これぞ沖縄、という青空が続いています。車のフロントガラスにはヤモリの子供がへばりついていました。君もドライブに行きたかったのかい?
家族3人で初めて、糸満市の西崎プールに行ってきました。長いスライダープールや流れるプールがあり子供に人気のスポットです。夏休み最初の日曜日だったので激混みを心配しましたが、並ぶほどではありませんでした。10郎もやる気まんまんです。

スライダーは「身長120㌢以上で単独のみ」という条件だったので断念。でも流れるプールを満喫。さあ、滝だぞ! 珍しく水に浸かったかーかー撮影。

ドババババーッ 10郎、水圧に負けず笑顔です。

どことなく達成感を漂わせる愛息。

また、行こうねー。
ランチは、またしてもやちむんカフェ「土夢」に。8郎は「いかすみそば」を注文。かつおの風味が充満し、おいしゅうございましたが、麺にいかすみを練りこむ必要性は特に感じず。観光客向けメニューということでしょう。

別の日には睡眠3時間の老体にむち打って近くの公園へ。10郎は涼しげ。

灼熱のすべり台も満喫。

さて、夏真っ盛りの中、ついに届きました。日商簿記2級合格証書です。取得に1年以上を要したので、41歳の胸中にもなんだか感慨深いものがありました。

さ、明後日に控えたダイビングアドバンス講習最終日に向けてやる気も出てきました(降水確率が高いのですが…)。そのあとは8月中に船舶免許を取るぞ。
8郎家の夏はまだまだ始まったばかりです。

家族3人で初めて、糸満市の西崎プールに行ってきました。長いスライダープールや流れるプールがあり子供に人気のスポットです。夏休み最初の日曜日だったので激混みを心配しましたが、並ぶほどではありませんでした。10郎もやる気まんまんです。

スライダーは「身長120㌢以上で単独のみ」という条件だったので断念。でも流れるプールを満喫。さあ、滝だぞ! 珍しく水に浸かったかーかー撮影。

ドババババーッ 10郎、水圧に負けず笑顔です。

どことなく達成感を漂わせる愛息。

また、行こうねー。
ランチは、またしてもやちむんカフェ「土夢」に。8郎は「いかすみそば」を注文。かつおの風味が充満し、おいしゅうございましたが、麺にいかすみを練りこむ必要性は特に感じず。観光客向けメニューということでしょう。

別の日には睡眠3時間の老体にむち打って近くの公園へ。10郎は涼しげ。

灼熱のすべり台も満喫。

さて、夏真っ盛りの中、ついに届きました。日商簿記2級合格証書です。取得に1年以上を要したので、41歳の胸中にもなんだか感慨深いものがありました。

さ、明後日に控えたダイビングアドバンス講習最終日に向けてやる気も出てきました(降水確率が高いのですが…)。そのあとは8月中に船舶免許を取るぞ。
8郎家の夏はまだまだ始まったばかりです。