今日はいい天気でした。
一日晴れてくれると気持ちがいいですね。
この頃、手がカサカサしてきました。
いよいよ秋本番かな。 ^^。
乾燥する冬に近づいたということですね。
今日も応援をお願いいたします。
一日晴れてくれると気持ちがいいですね。
この頃、手がカサカサしてきました。
いよいよ秋本番かな。 ^^。
乾燥する冬に近づいたということですね。
今日も応援をお願いいたします。
何だかんだと時間が過ぎて、
夕方になってしまいまいた。
農場チェックに出ました。
ここは私とイチゴ組の担当する温室Q-3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/40f6fedd4d8bdc3e960928a2af28da87.jpg)
一見きれいに見えるビオラ畑も、実は・・・、
あらららららぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/1112c09c3078e8c506b0aa08d2c17049.jpg)
こんなになっちゃってぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/2501459d778d24e1e29df5f93d197584.jpg)
少々老化苗を植えたところに傷みが出てしまいました。
いい苗を植えればこうなるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/b7b6492e1c98250ee451e742fddbfa82.jpg)
あちこち少しずつこんな調子。
肥料を変えながらなんとかと思うのですが、
ダメなところは諦めて、無視して水くれ。
そうしないといいところが遅れてしまうのです。
そうすると、このようにバイバイしてしまいます。
まぁ、仕方ないです。 ・・・。
ここのところ朝晩冷え込みましたね。
お陰様で、ハボタンの色が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/12d99e0f38256de33e5cde03d9179533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/37c4397a7a8dbe8009b997e4ba9d2a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f0/b93796ffddf20b70c39588accec8e887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/df/68b22758d7bf6844badf4b5ad346b1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/cec03b9691cb90e1d89ae9732cec5ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/8065babebe0220d256d7232321b07453.jpg)
これで何とか納品はできるのかな。
今一つの発色ですが、勘弁していただいて出荷!!!
・・・したいです。
夕方になっても出荷が続く今日。
パートさんにも遅くまで残って頂いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/f56ef1e062d483a55578fe62fd6e9963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/c5243e685cdca2821e7fbb110ee46f3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/d21fff82166a5e86b208a9aa2ea135d3.jpg)
向かいの圃場でも、出荷が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/e92b116bf4fb765d1c5c11e1ed9ad767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/644c3cc2a6a5e2e7c631e0ffa06f8b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/e26078cfd92c78f8017a8ff6f32042bf.jpg)
今日は遅くまでかかってスタッフが出荷をしてくれました。
週明け、一気に発注があがってきて、重なりました。
みんなには申し訳ないのですが、ありがたい注文です。
そして、みんな何一つ文句を言わすに遅くまで頑張ってくれます。
本当にありがとう。ありがとう。
何とか今日のうちに作業は終わりました。
明日は今日の残りを午前中に仕上げて
Papa-don が納品に2回戦、午前中に走ればとひと段落なのです。
まだまだ植え込みも遅れているものがあるので気は抜けませんが、
一つひとつ頑張ってやり切っていきましょう!!!
さぁ、パートさんの日報のチェックしてから帰りましょっと。
では、また明日。
もうひと頑張りします。 ^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!