月の呼び名もいろいろあって面白いです。
幻想的な月蝕も終わりあと4年後の皆既月食が楽しみです。
外を見ると橙色の月が出ていたので
急いで窓のサッシの間から写しました。
どうしても電線が入ってしまうので外へ出てみました。
8時ころだったのでまだあまり高くなく
どうしても建物の陰に入ってしまい
少しの間から写してみました。
時間が経つと黄色に変わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/209c061c670555e95a497c1f730d5534.jpg)
窓のサッシの間から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/cdfe04fa0803259ecd20a076e8b29c92.jpg)
団地の上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/84c42013e78b8cec57b84ee0cee757d1.jpg)
樹木の間から
幻想的な月蝕も終わりあと4年後の皆既月食が楽しみです。
外を見ると橙色の月が出ていたので
急いで窓のサッシの間から写しました。
どうしても電線が入ってしまうので外へ出てみました。
8時ころだったのでまだあまり高くなく
どうしても建物の陰に入ってしまい
少しの間から写してみました。
時間が経つと黄色に変わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/209c061c670555e95a497c1f730d5534.jpg)
窓のサッシの間から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/cdfe04fa0803259ecd20a076e8b29c92.jpg)
団地の上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/84c42013e78b8cec57b84ee0cee757d1.jpg)
樹木の間から