5/29、いつも散歩する農工大のコースを変えて、
構内のほうから農園を抜ける道を歩いてみました。
目的はバナナの花が咲いているかどうかでした。
高い木上を見ると小さなバナナの下に花らしきものがあり、
それが蕾なのか咲き終わった状態なのかわかりませんでした。
以前見たときの花は紫色をしていましたので、
たぶんまだ蕾でこれから咲くのでしょうか。
今頃はもう咲いているかもしれません。
コンパクトカメラなので高い上の方の状態が、
はっきりしませんでしたが小さな実がなっていました。
構内ではまだ咲き残っていたバラや、
ツツジやドクダミの花などが真っ盛りで、
所々にアジサイが咲きだしていていました。
農園では麦の穂が風になびき初夏の風情が楽しめました。
麦の穂も今頃は金色に輝き麦秋となり、
収穫の時期に入っていることでしょう。
農園内を歩いているとウグイスの鳴き声が聞こえ、
ノブドウのようなエビヅルの実やブルーべりの実が、
たわわについている木々などを見ることが出来ました。
たまにはコースを変えてみるのもいいものです。
そのうちまた行ってみましょう。
麦畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/71/080aeecb74172e99d80420aefc168eb6.jpg)
バナナ バショウ科 バショウ属 多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/925fb59393b0461b370be5a8b398237b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/4f9c37bd1cdd0c9aac7c3c314dd86d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/8b154541829270a39e073081e9ac2134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/8d7b3ac8605b1b2920804fa985f38245.jpg)
バラの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/78d0ba9f56a79946e3540283f3536c1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/5c5e0570fa828d76a14f013b57ecc4f6.jpg)
ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/47324cab326dcac1ba51666b9b18f268.jpg)
構内にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/41934c2a6248b7a6affadaa6d71301e4.jpg)
農道にて
エビヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/6b031300639966185e2151e007ac1ff1.jpg)
ブルーベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/b48ebcfe5da7ce560f1feb771b3c56c5.jpg)
シロツメグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/c4b47a3f3645e2036d70dec147c1e424.jpg)
構内のほうから農園を抜ける道を歩いてみました。
目的はバナナの花が咲いているかどうかでした。
高い木上を見ると小さなバナナの下に花らしきものがあり、
それが蕾なのか咲き終わった状態なのかわかりませんでした。
以前見たときの花は紫色をしていましたので、
たぶんまだ蕾でこれから咲くのでしょうか。
今頃はもう咲いているかもしれません。
コンパクトカメラなので高い上の方の状態が、
はっきりしませんでしたが小さな実がなっていました。
構内ではまだ咲き残っていたバラや、
ツツジやドクダミの花などが真っ盛りで、
所々にアジサイが咲きだしていていました。
農園では麦の穂が風になびき初夏の風情が楽しめました。
麦の穂も今頃は金色に輝き麦秋となり、
収穫の時期に入っていることでしょう。
農園内を歩いているとウグイスの鳴き声が聞こえ、
ノブドウのようなエビヅルの実やブルーべりの実が、
たわわについている木々などを見ることが出来ました。
たまにはコースを変えてみるのもいいものです。
そのうちまた行ってみましょう。
麦畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/71/080aeecb74172e99d80420aefc168eb6.jpg)
バナナ バショウ科 バショウ属 多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/925fb59393b0461b370be5a8b398237b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/4f9c37bd1cdd0c9aac7c3c314dd86d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/8b154541829270a39e073081e9ac2134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/8d7b3ac8605b1b2920804fa985f38245.jpg)
バラの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5a/78d0ba9f56a79946e3540283f3536c1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/5c5e0570fa828d76a14f013b57ecc4f6.jpg)
ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/47324cab326dcac1ba51666b9b18f268.jpg)
構内にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/41934c2a6248b7a6affadaa6d71301e4.jpg)
農道にて
エビヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1d/6b031300639966185e2151e007ac1ff1.jpg)
ブルーベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/b48ebcfe5da7ce560f1feb771b3c56c5.jpg)
シロツメグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/c4b47a3f3645e2036d70dec147c1e424.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます