24日から始まっていた東京・丸の内を光で彩る
「東京ミチテラス2013」
東京駅から皇居方面に延びる行幸通りには、
約130メートルにわたって、
「光のレールウェイ」が登場。
レールの上には、蒸気機関車や東北新幹線「はやぶさ」の
車輪をかたどった「光の車輪」が載せられ,
幻想的な雰囲気の中、カップルや家族連れらが
記念撮影する姿があちこちで見られた。
29日までの午後5時頃~午後9時頃に点灯される。
(25日読売新聞より掲載)
友人たちと急遽写真撮影に出かけてきました。
東京駅に着いたときはまだ点灯には時間があったので、
時間をつぶして会場まで行ったら交通整理があり、
その場所まで行くのに並んだ行列の長さには驚きました。
やっとの思いで到着し、人の波に流されながら、
彩り鮮やかな車輪を撮影してきました。
何処を歩いても人でいっぱい。
お腹を満たそうと丸ビルへ行きましたが、
ここも適当なところは満席。
仕方なく新宿でということになり着いたらその雰囲気が、
東京駅とは異なり閑散としていました。
東京駅は帰省客でごった返していました。
年末の忙しいさなか幻想的なひと時を味わいました。
東京駅に着きました

きってガーデンより夕景


行列

光の車輪いろいろ











D51蒸気機関車の動輪

1号機関車 150形の動輪

「東京ミチテラス2013」
東京駅から皇居方面に延びる行幸通りには、
約130メートルにわたって、
「光のレールウェイ」が登場。
レールの上には、蒸気機関車や東北新幹線「はやぶさ」の
車輪をかたどった「光の車輪」が載せられ,
幻想的な雰囲気の中、カップルや家族連れらが
記念撮影する姿があちこちで見られた。
29日までの午後5時頃~午後9時頃に点灯される。
(25日読売新聞より掲載)
友人たちと急遽写真撮影に出かけてきました。
東京駅に着いたときはまだ点灯には時間があったので、
時間をつぶして会場まで行ったら交通整理があり、
その場所まで行くのに並んだ行列の長さには驚きました。
やっとの思いで到着し、人の波に流されながら、
彩り鮮やかな車輪を撮影してきました。
何処を歩いても人でいっぱい。
お腹を満たそうと丸ビルへ行きましたが、
ここも適当なところは満席。
仕方なく新宿でということになり着いたらその雰囲気が、
東京駅とは異なり閑散としていました。
東京駅は帰省客でごった返していました。
年末の忙しいさなか幻想的なひと時を味わいました。
東京駅に着きました

きってガーデンより夕景


行列

光の車輪いろいろ











D51蒸気機関車の動輪

1号機関車 150形の動輪

アーバンでのティータイム楽しいひと時でしたね。
「光のレールウェイ」はK女に誘われ行ってきました。
その賑わいは半端じゃありませんでした。
年の暮れの幻想を楽しんできました。
お忙しい中ご覧頂き有難うございました。
みなさんとお茶ができて良かったと思っております。
話題の「光のレールウェイ」は28日だったのですね。
ほんとうにきれいな光の車輪にびっくりです。
目の前で見たらきっと感激だったことでしょう。
写真もしっかり撮れていますね。
こういう機会をはじかみさんはちゃんと逃さずに、
カメラに収めるところ、すごいなぁと思います。