あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

多摩めぐり 30~東村山市Part2

2015-06-10 | 散策
(公社)学術・産業ネットワーク多摩主催の多摩めぐり30で、
東村山市めぐりに参加してきました。
通称タマケンと言い多摩の各市町村を廻り、
各地における文化や歴史、観光などを楽しみながら散策しています。
今回のテーマは「北山公園のハナショウブと多摩湖を観る」でした。
昨日そのスタートとして北山公園のハナショウブの様子をUPしました。
今日は北山公園を後にして八国山遊歩道から、
多摩湖までの散策の様子をUPします。

八国山案内板

狭山丘陵遊歩道





遊歩道を過ぎるとアカツメ草が一面に咲いていました

瓦塔出土地(市史跡)

その説明文

狭山公園案内板

氷川神社(多摩湖町の鎮守)
 
多摩湖案内板

多摩湖(村山貯水池)






橋の上からスカイツリーが見えました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿