先月25日雨の中今年最後のまちあるき、
「大名庭園」周辺を歩いてきました。
都営三田線「白山」駅から、
白山神社→大円寺→大聖山南谷寺→諏訪山梅檀吉祥寺→
富士神社→六義園というコースでしたが、
途中から雨が本降りとなりとても寒い日でしたので、
六義園は門のところで引き返し、
駒込駅に向かう途中の小じゃれたお蕎麦屋さんで、
美味しいおそばを賞味し駒込駅にて解散となりました。
六義園の紅葉はまだ早く雨の中の散策は諦めがつきました。
ライトアップも6日まで今頃は綺麗な紅葉となっていることでしょう。
白山神社
・白山神社の縁起に依れば、人皇62代村上天皇・
天暦2年(948)、加賀一宮白山神社を、
武蔵国豊島群に勧請。
・本郷元町の鎮守であったが、
白山御殿(小石川植物園)に移り、
さらにこの地へ移る。
・6月に開催される「紫陽花祭」が美しい。
御神徳
大円寺 ほうろく地蔵尊
「八百屋お七”にちなむ地蔵尊。
天和二年(一六八二)におきた天和の大火の後、
恋仲になった寺小姓恋しさに放火の大罪を犯し、
火あぶりの刑を受けた”お七”を
供養するために建立されたお地蔵様である」。
ほうろく地蔵尊安置
山門
紅葉が綺麗でした
ほうろく地蔵尊
大円寺本堂
大聖山南谷寺
元和年間(1615~24)、
万行和尚が、伊賀国・赤目山で黄金作りの小さな、
「不動明王」を持って諸国行脚
寛永年間、家光が鷹狩りの途中ここにより、
『赤目不動を目赤不動にせよ』と云ったと云う。
目赤不動尊説明板
「大名庭園」周辺を歩いてきました。
都営三田線「白山」駅から、
白山神社→大円寺→大聖山南谷寺→諏訪山梅檀吉祥寺→
富士神社→六義園というコースでしたが、
途中から雨が本降りとなりとても寒い日でしたので、
六義園は門のところで引き返し、
駒込駅に向かう途中の小じゃれたお蕎麦屋さんで、
美味しいおそばを賞味し駒込駅にて解散となりました。
六義園の紅葉はまだ早く雨の中の散策は諦めがつきました。
ライトアップも6日まで今頃は綺麗な紅葉となっていることでしょう。
白山神社
・白山神社の縁起に依れば、人皇62代村上天皇・
天暦2年(948)、加賀一宮白山神社を、
武蔵国豊島群に勧請。
・本郷元町の鎮守であったが、
白山御殿(小石川植物園)に移り、
さらにこの地へ移る。
・6月に開催される「紫陽花祭」が美しい。
御神徳
大円寺 ほうろく地蔵尊
「八百屋お七”にちなむ地蔵尊。
天和二年(一六八二)におきた天和の大火の後、
恋仲になった寺小姓恋しさに放火の大罪を犯し、
火あぶりの刑を受けた”お七”を
供養するために建立されたお地蔵様である」。
ほうろく地蔵尊安置
山門
紅葉が綺麗でした
ほうろく地蔵尊
大円寺本堂
大聖山南谷寺
元和年間(1615~24)、
万行和尚が、伊賀国・赤目山で黄金作りの小さな、
「不動明王」を持って諸国行脚
寛永年間、家光が鷹狩りの途中ここにより、
『赤目不動を目赤不動にせよ』と云ったと云う。
目赤不動尊説明板
説明文は一分当日の資料より引用
続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます