野川公園観察園の様子最後はひっそり咲く花たちです。
シモバシラ氷花観察が12/26~28日には午前8時から開園されるとのことです。
高尾山等に行かなくても見られますね。
ソシンロウバイが早くも咲き蕾もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/8c328e9e2ac5c3759eac29362cb0ce19.jpg)
カンアオイ やっと見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/9cf399dae9ce5eb2cf25e4c87d7961f6.jpg)
枯れたリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/226b4f97693e52f6e4e8b679fc336a3e.jpg)
フユワラビも健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e5/81dde503ffa2adb44322e723b2df22e9.jpg)
スイセンが咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/b86661409a852ca4275c368ff096a931.jpg)
ウバユリも風情があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/c3cd4c02f556d11f7c9f69ba470ac154.jpg)
シモバシラ氷花観察が12/26~28日には午前8時から開園されるとのことです。
高尾山等に行かなくても見られますね。
ソシンロウバイが早くも咲き蕾もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/8c328e9e2ac5c3759eac29362cb0ce19.jpg)
カンアオイ やっと見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/9cf399dae9ce5eb2cf25e4c87d7961f6.jpg)
枯れたリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1f/226b4f97693e52f6e4e8b679fc336a3e.jpg)
フユワラビも健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e5/81dde503ffa2adb44322e723b2df22e9.jpg)
スイセンが咲き始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/b86661409a852ca4275c368ff096a931.jpg)
ウバユリも風情があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/c3cd4c02f556d11f7c9f69ba470ac154.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます