goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

輸入車ショウ 2016

2016年01月30日 | 
ああ、もう1月が終わってしまう。
結局ロドには3回しか乗らなかった(汗)

1月最後のブログは、1月最後のイベントということで、今年も「広島輸入車ショウ2016」に行ってきました。



先週の「島根ふるさとフェア」と違って、特に楽しみにしている訳ではないのですが。
この時期、ロドで出掛ける機会が少なくなる私にとっては、ブログのネタになる貴重なイベントなのです。

とりあえず、HANI VINTAGE COLLECTION を押さえておきます。



Mercedes-Benz 540K Cabriolet (1938年)
説明を見ると、世界に2台しかない車のうちの1台、ということのようです。



Chevrolet Corvette Roadster (1958年)
貴重な車なんだろうけど、これもあまり心惹かれず。



BMW Z1 (1990年)
今回、一番私が惹かれた車がこれでした。
これだけで何枚写真を撮ったんだろう(笑)



何となく、私がこの車に心惹かれる理由が分かるでしょ?
私の大好きなスタイルですw



ドアがすごいの。
どうやって開ける?



ドアが下にもぐり込むんだって!
ネットに動画があったので見たけど、感動しました。
この車を見られただけで、入場料(前売り1000円)を払った価値がありました^^



その他の車も見てみましょう。
Alfa Romeo 4C Spider
昨年11月に発売されたばかりの車ですね。



コクピットがカッコイイ。
中をもっと見てみたいなぁ。



RENAULT Twingo
会場で唯一、運転席に乗ってみたのが、この車でした。
こういう丸っこいデザインも好きなんですよ。
2014年の輸入車ショウで私が喰い付いたアバルトが、やっぱりこんなカタチですよね。



内装の色も好み。
ちょっと狭いけど。



ただ、内装がかなりプラスチッキーなのが残念でした。
グレード設定があったりするのかしら?



何だかんだ言いながら、結局1時間半くらい滞在し、けっこう満足して会場を後に。
ちょうどお昼時だったので、焼肉定食を食べて帰りました。
こちらも大満足♪

(おまけ)



輸入車ショウのお土産に、BMWを1台購入。
プルバックカーのマグネットって、顔を下に向けてくっつけると、走り出してしまうんですね。
よく考えれば当たり前のことなんだけど、ちょっと慌てました(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
« 「おはさか」は雪のため欠席 | トップ | 「想い」は「重い」を超えら... »

コメントを投稿