今年の大型連休は、平日を2日休んで9連休。コロナ明けの連休だから、どこに行っても人が多くて疲れそうです。とはいえ、1日くらいは出かけたいよねーということで、前日にネット予約で宿を手配。ロドと1泊2日のドライブ旅行をしてきました。
目的地は、島根の玉造温泉。高速道路を使えば、片道2時間ちょっとの距離です。13時過ぎに家を出て、道の駅たかので小休止。旅館の夕食はボリューミーなので、買い食いは禁止 . . . 本文を読む
コオロギに続いて、賞味期限が来る!シリーズ第2弾です。昨年12月に国立民俗学博物館へ行った時に買った、自分用のお土産。なんと!カンガルーのカレーです。 賞味期限は5月末ですが、忘れないうちに食べることにしました。
カンガルー肉は、オーストラリアでは普通に食べられているそう。食感は、脂肪分が少なくてボソボソした感じ。味は・・・んー、分かんない(笑)南アフリカ風ということでしたが、トマトベースの . . . 本文を読む
今月は全く休暇が取れず、土日もほとんど自由に動けず。3月の旅行の反動なのかしらん(汗)気付けば、もう3週間もロドに乗っていませんでした。
今日は午前中に用事を終えて、午後からフリー。桜は見れなかったので、せめて藤だけでもと思い、土師ダムまでドライブしました。到着した時にはすでに16時半。
おお!清々しいほどに人がいない(笑)
昼間はきっと賑わっていたんだろうけど、サイクリングター . . . 本文を読む
日曜日の続きです。
午前中の予定が済んだ後、ワークショップ仲間と平和公園へ桜を見に行くことに。仲間たちのお目当ては桜だけではないようで、私のある行動を楽しみにしていたようです。
日曜日の平和公園は、人、人、人!桜の下は、宴会をしている人で地面が見えないくらい(笑)
人口密度が高いなー(笑)歩道の脇の縁石にも、びっしりと人が座っていました。
ということで、今日は仲間も一緒にゴ . . . 本文を読む
3月末に桜が満開を迎え、土日は絶好のお花見ドライブ日和。昨日はデミオで出かけたので、今日はロドでお出かけです。
といっても、近所のお散歩コースですが。今日も朝から予定が入っていて、私に与えらえた時間は30分。短いなぁ(涙)
急いで着替えて、8時15分に家を出発。こうして走ってみると、近所にもけっこうお花見スポットがあるのです。ただ、満開のタイミングで見たのは数えるほどしかありません。そ . . . 本文を読む
早いなー、早い、早い。北海道旅行から戻ってからというもの、時間の流れが加速したような気がします。あっという間に4月になってしまいました。
今日は朝からすっきりとした良い天気!なのに、私は朝から眼科で網膜裂孔の定期検査。自分で予約日を決めたので仕方がないのですが、やっぱりちょっと残念です。
検査は午前中で終わり、午後は家族でお花見です。と、その前にお弁当の買い出し。
広島の老舗うな . . . 本文を読む