土曜日は、カープ娘と一緒に対ヤクルト戦を見に行きました。
今年初ということで、私たちの開幕戦です。
それにしても熱い!
何が熱いって、熱せられたパフォーマンスシートのイス!
座ると、熱さを通り越して痛いくらいでした。
晴れるのは嬉しいけど、晴れすぎるのも辛いですね(^^;
お昼ご飯は、前田様のカツカレー。
カツと一緒に添えられた野菜が嬉しいです。
試合は・・・前田様が出て、打って、走った . . . 本文を読む
やっぱり雨か。
今年最初の「おはもみ」は、天気予報どおりに朝から雨。
確か昨年は、雪混じりの雨が降って、とっても寒かった覚えが。。。
それでもこの台数。
4月のおはもみは、雨の予報でも参加率が高いです。
実は前日にも、この界隈をドライブしました。
夕方頃になるとけっこう肌寒く、薄着だったのでオープンで走り続けるのは無理でした。
ウッドワン美術館の駐車場のしだれ桜は、まだ咲き始めたばか . . . 本文を読む
ケータイで登録しているお天気サイトから、野呂山の桜が見ごろとのメール。
これは行かねば!
そう思い立ち、日曜日の朝から野呂山へ出かけました。
呉からは、4月1日に開通したばかりの「東広島呉道路」の阿賀ICから郷原IC区間を使いました。
対面通行で制限速度70Km、カーブもない簡単な道なのですが・・・軽自動車が40Km/hで約8Kmの距離を引っ張ってくれて(汗)
追い越し車線はなく、最後まで耐 . . . 本文を読む
日曜日は朝から良い天気。
昨日に比べると気温も高く、絶好のドライブ日和です。
山の方の桜はまだだろうな・・・と思いつつも、幾つかのお花見ドライブコースを巡ることに。
西風新都IC付近。
この辺りはいつも早い時期に桜が満開になるのですが、今年はまだまだといった感じ。
その代わりに、満開の菜の花が見られました。
これだけ咲いていると、風に乗って菜の花の匂いがします。
この日は湯来ロッジで「 . . . 本文を読む
4月の第一週は激務で、金曜日は仕事が終わったのが23時半。
土曜日は家でゆっくりしたい・・・と思いつつ、休みにしかできない用事も色々あり。
仕方なく8時起床。
ウッソ~(笑)
もう4月だよ、4月!春!
まさかこの期におよんで、コイツの顔を見るとは思いませんでした。
雪だるまちゃんッ。
10時から美容院に行き、その帰りに「むさし」の花篭むすびを買ってお花見でも・・・と思っていたのですが、あま . . . 本文を読む
先日の潮干狩りで採ったあさり。
後はもう食べるしかなく、帰ってすぐに砂抜きしました。
ネットで調べてみたところ、吐いた砂を再び取り込まないように、ザルに入れて塩水につけてやるといいそうです。
鍋、お風呂のたらい、蒸し物用の容器などを総動員(笑)
水500ccに対し、塩大さじ1。
この分量で食塩水を作り、あさりが半分沈む程度に入れる。
これで、暗いところに置いておけば良いとのこと。
夜中に . . . 本文を読む